YYY

YYY

☆自然日記☆



2001年10月3日(水)とんぼ今日は トンボよ(^_^)v 

今日は子供を迎えに行ったら、トンボの大群と遭遇したの。

子供と車に乗ろうとしたら、1匹のトンボがスイーッと私の横を通りすぎたの。
田んぼの方に目をやると、トンボの大群があたり一面飛び回って… スッ スゴイ数! 
ウァ~オ!!! 数え切れないほどのトンボの群れが、目の前に現れたのです。

近くまで行って、太陽の光にキラキラ輝く、トンボのはねの美しさに、子供と一緒に見とれてしまったのでした。
私達の方向から見ると、バックに杉林が黒く見えるので、ウチの子が、《クリスマスのイルミネーション》みたいだと言いました。
子供の鋭い観察力にビックリ!

本当にイルミネーションのように輝きながら、スイスイ飛ぶトンボの美しさに感動!
しばし二人でその光景を楽しみながら、お散歩しちゃいました。
秋になり寒くなって来たので、高い山から平地へ移動して来たんでしょうね。
まるで旅人のようだなー。
どこから飛んできて、これからどこへ行くんでしょうね。

今思い出しても、この世のものとは思えないほどの美しさに、感動もんでした。
あんな光景を偶然とはいえ、見る事ができてハッピーでした(^^♪


2002年4月24日 めじろ1 今日は 鳥の話だよ(^_^)v めじろ2


庭木の剪定をしていたら、木の上に小鳥の巣を発見!

メジロの巣かな?これ以上剪定するのを、あきらめるしかありません。
木はちょっと不恰好ですが、小鳥に借家として貸すことにしました。

二階のベランダからこっそり覗くと、小さな卵が3個あるのが見えます。
木から人間が離れると、飛んできて卵を温めています。
何日ぐらいで卵がかえるのでしょう?とっても楽しみです。

剪定をしている時に、うるさいほど鳴いていたのは、きっと怒っていたんですね。
あまり近づくと警戒するので、気を付けなければなりません。
あとは、卵が無事かえることを祈るだけです。

がんばれ小鳥さん(^^♪
ムフフ



プランターホーム



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: