雪月花~北海道からの日記

雪月花~北海道からの日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kotetu8103

kotetu8103

カレンダー

コメント新着

6年担任@ Re[7]:懐かしい歌「六年間」(03/24) みっちょさんへ 急なコメント失礼します…
みっちょ@ 菊水小学校。一期生 僕も探していました。でもユーチューブで…
おきにめしまし@ Re:懐かしい歌「六年間」(03/24) 子供たちが音楽で習ってる曲を聞いて、い…
なおなお@ Re:懐かしい歌「六年間」(03/24) 私もこの曲大好きです!! 小学生の時、毎…
ワタワタ@ Re:再生ソフト不良の件(01/13) Leawo Blu-ray Playerを試してみませんか…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(35)

遊び

(89)

仕事

(448)

ペット

(25)

やま

(353)

たび

(39)

できごと

(486)

随想

(219)

ほん

(39)

電化製品

(51)

映画

(32)

お店

(11)

(27)

食べ物

(78)

家族

(171)

パソコン

(114)

健康

(130)

自動車

(51)

スポーツ

(62)

歴史

(0)

スマホ

(1)
2008.01.03
XML
カテゴリ: できごと

昨年の30日に亡くなった祖母のお葬式が行われました。
ちょうど年末年始で,更に31日が友引に当たっていたため,3日の焼き場は大混雑が予想されました。
同じ斎場行われていた他の葬儀は午前9時読経開始と普通よりも1時間も早めて行われていました。
祖母の葬儀は9時半開始でした。
一歩遅かったせいか,焼き場では亡くなった方の家族が乗るバスでいっぱいになっていました。
いつもならすぐに降りて控室へ通されるのですが,今回はバスの中で1時間待たされました。
亡くなる方には,年末年始など無いのですから焼き場が稼働しない日が長いとこうなってしまうのも仕方ありません。

結局,お骨が上がって繰り上げ法要など全てが終わったのは5時近くになっていました。
今年のお正月は全くお正月ではありませんでしたが,しばらく会えなかった従兄弟やその子供たちとも会え,
いつものお正月以上に交流ができたのは皮肉なものだと感じました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.03 21:19:33
コメント(0) | コメントを書く
[できごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: