もっと素直に自分らしく♪~教育コーチング~

もっと素直に自分らしく♪~教育コーチング~

コーチングを学ぶことで

~コーチングを学ぶことで得られるもの~

あなたはコーチングを学ぶことで

・適切な話の聞き方ができるようになります
・相手が受け入れやすい話し方ができるようになります
・コミュニケーション力が飛躍的に向上します
・『話しやすい相手』として評価されます
・『信頼できる相手』として評価されます
・組織内での指導力が向上します
・あなたの属する組織全体が活性化されます


あなたは、ご自分がコーチングを受けることによって
これだけのもの を得ているわけですから、
それらの効果に少しだけ意識を向けることで
あなた自身がコーチングスキルを身につけていくこと ができるのです。

そして、スタッフや顧客に対しコーチングスキルを実践することによって
より深くコーチングを理解し、 更なるご自身の能力探求が行える のです。

このことは特に

・教育サービスを提供されている方
・人材育成業務に携わる方
・リクルーティングスタッフ
・母親/父親としてのお子さんとのコミュニケーション


などに有効活用することができます。
あなたのお仕事が特に
「相手の能力を引き出し、成果につなげること」 を目的とするものであれ
ば、 コーチングスキル (コーチング・カンバーセイション)は間違いなく
あなたの強力な武器になります。

しかし、ここでやはり断っておく必要があります。
前述したことですが、 コーチングは万能ではありません
コーチングによって相手の思案・思索を促すよりも
最善の答えを提供(ティーチング)してしまったほうが
有効に作用する場面も当然あります。

ですが、 あらゆるコミュニケーションスキルを『武器』として捉えた場合
コーチングというスキルも
使えない・知らないよりは使えたほうが良い
と私は考えるのですが、いかがでしょうか?

数年のうちに、『教育・育成』の現場に
コーチングスキルは間違いなく定着し、機能していきます。
「当たり前のスキル」 になってから身につけるか?
それとも、自己投資・自己育成によりスキルアップするかは
もちろんあなた次第です。

コーチングに興味があれば
  →→ 体験コーチングをメールで申し込む

戻る ←   → 次へ

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*==*

 ◇ 教育現場を活性化させるコーチング
 ◆ 子どもの才能をもっと引き出すコーチング
 ◇ 学生のための自分発見コーチング


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: