全8件 (8件中 1-8件目)
1
決めたことをやっていくと、決めたことがむなしく感じられてくる。
2025年09月27日
コメント(0)
. かんたんな用事はじめてしまえばかんたんにできそうな物事ばかり並べては(かんたんなので いつでもできる ので)あくびしてさして眠くもないのに眠たくなったふりしてあと回しにしてそのようにしてしているのは何?
2025年09月24日
コメント(0)
ニコラ・テスラが子供の頃からいかに天才であったか、よくわかります。天才ってすごい!ニコラ・テスラ(クリックしてね)
2025年09月20日
コメント(0)
スーツさんの動画です。台湾にこんなところがあったのか、と、おもしろいです。台湾の離島(クリックしてね)
2025年09月18日
コメント(0)
僕自身、まったくできてないし(できるわけない)、正しいと思っているわけでもなく、理想だとも思っておらず、にもかかわらず、「真理」だと信じている「言葉」です。それは、道元さんの■「言葉もて言うことなかれ 心もて図ることなかれ」■
2025年09月14日
コメント(0)
ぜいたくなかんじがするために必要なのは、次(もしくはいくつか先)にやろうとしていることへの好奇心。そのためには、次(もしくはいくつか先)にやろうとしていることが、いつもとは異なる気配を含んでいると、ぜいたくな感じになりやすい。
2025年09月09日
コメント(0)
花輪和一さんの漫画、「刑務所の中」を読みました。とてもおもしろいです。
2025年09月05日
コメント(0)
. 意味の日付四角い物を三角に入れる工夫までして日付の意味に会いたくてかといって角が丸になる明確な日付があるわけでもなくかといって日付の意味が知りたくてふり向いてカレンダーを覗く
2025年09月01日
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1