全165件 (165件中 1-50件目)

最近の記事の傾向とはちょっと離れますが、汚れ防止にクリスマスに購入したダッフィーの衣装を検索していたところ、マザーグースメイルさんのうさももの着せ替え人形の衣装が着られるらしく、正規のものより安いし、かわいいのでお姉ちゃんの誕生日プレゼントとあわせて購入してみました。子供の希望でチェリーカフェワンピ:水色をダッフィーに購入しました。ダッフィーは身長43cm、うさももは40cmなので、ちょっとお尻がはみ出ますが、子供好みのアリス風に仕上がって大満足みたいです。このドレスは背中がファスナー式なので、マジックテープのように毛が付いてどうしようもなくなる!!ということはなさそうです。エプロンも取り外せるので2通り楽しめます。ちなみにうさももに着せると↑こうなります。まあ正直うさもものほうが似合うと思いますが・・・子供は大喜びなのでまあ良しとしますか・・・。慎重にはずしたクリスマスの帽子とマフラーはまた次のシーズンまで大事にとっておきます。あと後ろの女の子の人形はお姉ちゃんのプレゼントに購入した 【SET¥4800】着せ替えロージードール♪マロンです。人形の中にワイヤーが入っているらしく、いろいろなポーズが取れます。また、編んだり、アップにしたりと髪型も自由にアレンジできるらしいので、そこが気に入ったみたいです。大人の目から見ても結構かわいいです。おかげでこれからは実験台にならずに済みそうです(笑)小さい子はロージープチマスコット【青目】です。この子はずっと買おうか迷っていたのですが、青い目バージョンはなくなってしまうようなので、一緒に買ってみました。これは完全に”母用”です。お人形を発売しているクリエイティブヨーコさんは楽天で複数展開していますのでディズニーシーのダッフィー用の衣装をお探しの方とか、着せ替え人形自体に興味のある方はぜひ一度覗いてみてはいかがですか?・マザーグースの森 スイートカフェ・うさももドール・しろたんタウン・ミニミニ マルシェ
March 18, 2009
コメント(0)
![]()
お久しぶりです!ン年ぶりに更新しました。だいぶほったらかしで申し訳ございません。これからちょいちょい更新していけるよう努力します・・・。知らぬ間に商品画像をダイレクトに貼り付けられるようになってる・・・。便利になってますね(笑)これならまめにレビュー出来るかな。ところで今年の春は紫づいていて、ショップで紫色の洋服を見ると立ち止まってます。そんなこんなでchou chou de mamanの洋服を数点購入。定額給付金を待てずに消費に貢献してます。リネンレーヨンフラワーPTワンピース柄とVに開いたネックが気に入ったのと、麻とレーヨンの混紡なので、麻独特の窮屈感がなくて、とっても快適な着心地だったので購入。身長152cm、太めの私でも膝ぐらいのちょうどいい丈で、無駄なお肉のどこにもつかえません(笑)デニムとも合いますし、着こなし次第で周りとの調和が取れるので、子供の学校行事に着ていっても浮きません!久々に本気でおすすめです!Chou Chou de mamanコットンリネンシャンブレーWガーゼ ワンピース/D52私は紫を購入。裏地のチェックがとってもかわいいです。152cmの私が着るとちょっと長く、膝下10cmくらいの丈です。重ね着をすると、太目の私には胸元がちょっときつめですが、何とかなります・・・。スキニーデニムとコーディネートするとバランスが良いみたいです。Chou Chou de mamanリネン 半袖チュニック/B31私はプラム色を購入。襟元は結構開くので、今の季節だと巻物をしないとちょっとスースーする感じがありますが、ちびの私には丈感がちょうど良く、前後に着れるので、いろいろ楽しめます。シンプルなのがちょっと物足りないと思いましたが、着てみると、かえってシンプルなおかげで、こてこてのレースワンピをあわせても、大ぶりのアクセサリーを合わせても邪魔をせず引き立ててくれます。茶系でも黒系でも合う絶妙な紫なので、こちらもかなりおすすめです!chou chou de mamanコットンリネンスラブ+クロシェストール 私はブラウンを購入。色は迷いました!オートミールはアラサーには白すぎる気がして×。発色のキレイなパープルと迷いましたが、これからのことも考えてオーソドックスにブラウンにしました。ちょっと寂しいコーディネートに変化をつけれるのでいいです。胸元のサイドの肉感を隠せるので、ちょっとだけ細く見せることも出来ます(笑)コートの下にも着れるので、肌寒いときに愛用してます。ブラウンですが、プラムのチュニックにも合います。もうちょっと暖かくなったら本格的に活躍するかな。chou chou de mamanヴァーフィル天竺スクエアネックプルオーバーヴァイオレットを購入。正確にはボートネックタイプを買いました。経験上このデザインだと、洗濯するとレースがよれてイメージのようにうまく立たないと思うんですよね~。ボートネックですが、結構胸元が開きます。ババシャツは気をつけないとはみ出ます。でもこの色は本当に素敵!カットソーとしては高かったけど、2度とお会いできない色だと思い思い切って買いました!シュシュのカットソー全てにいえますが、私のように小柄だと、ほとんどのカットソーの袖が長いのですが、シュシュのは気持ち短めなのか、ちょうど良いんです。その点でも小柄な方に特におすすめのカットソーです。chou chou de maman コットンリネンデニム 前開きワンピースこれは・・・色落ちがすごいです。2回水を通したら何とか落ち着きましたが。そして紙のように硬く、重いです。着ていくうちに柔らかくなるとのことです。でもデザインはとってもかわいいし、厚手で程よく暖かいのでコートとして着ようと思い購入。正直まだ外には着ていません。この上に冬のコートは着れません。ガンダム状態になってしまいます。もうちょっと暖かくなったらつかえるかな。他にサボサンダルも買いましたが、雨続きで履いていないので、履いてからレビューします!シュシュドママン最新作はこちら≫
February 26, 2009
コメント(0)

洋服に引き続き・・・雑貨も買ってしまいました。欲しいものが出るときは続きますよね・・・ヴッヴッ写真の商品はChou Chou de mamanバテンレース・バスケットバッグとChou Chou de mamanバテンレースコサージュです。両方一目ぼれしましたが、一度目はぐっとこらえて、数日後に「まだあったら買おう」と思い、ショップに行ったらラスト1点だったので買ってしまったものです。下の子も幼稚園児になり、荷物が減ったので、こんなカゴバッグも使えるようになったのがうれしいです。中が丸見えなので、うちにあった布であずま袋を作って使っています。バッグとして使わなくても、おうちでインテリアとしても使えるので、荷物が多くてカゴバッグなんて・・・という人でも絶対損はないカゴバックだと思います。コサージュはイニシャルテープとアンティークキー、レース、キルトピンなど自分の好きなものがこれでもかというくらい使われていて無視できませんでした・・・。しかも、自分のイニシャルが奇跡的に置いてあったので・・・かばんやストールにつけて楽しもうと思います。chou chou de maman シュシュドママンの商品一覧
June 3, 2008
コメント(0)

こんにちは。お久しぶりです。最近はchouchouのお洋服を買い込んでいました。全然upしてなかったので、まとめてupします前からレース大好きなのですが、シュシュドママンの洋服はバテンレースやタスカニーレースなどを多用していている割りに、他のリネンなどナチュラル素材のお洋服ブランドより安めなので、なんとなく得した気分にさせてくれるので愛用してます。雑貨も超!かわいいのでこのブランドはとてもお勧めです。写真の洋服はChou Chou de mamanタスカニーレース&コットンリネンガーゼスモックにchou chou de maman コットンリネンストライプ後ボタンワンピースを重ね着して撮りました。これにスキニーデニムやスパッツ、ローン&ボイルぺティパンツをあわせたりしてます。ペチパンツはすごく涼しいので、今年は良く穿いてます。タスカニーレースのシリーズは入荷してもすぐ売切れてしまうので、ショップで見つけてすぐ購入しました。このスモックは一枚でも着れるのですが、小太りの私が着るとゆったりデザインのせいか、マツコ・デラックス?!という感じになる気がするので、レースをちら見せして重ね着することが多いです。袖がゆったりしているので、二の腕も目立たなく、とっても涼しく過ごせます。上に重ねたワンピースは胸元のレースに惚れて買いましたが、すごく使えます。白系が多いシュシュの洋服を締めるアイテムとして多用してます。ポケットつきなのもうれしいポイントでした。この2つの欠点といえば、お手入れ。レースが繊細なので、ドライなんですよ~。エマールなどでの洗濯を試みようとも思いましたが、洗濯を失敗したら立ち直れない・・・・ので、なるべく肌にじかに当たらないような重ね着をして汗がつかないように気を使ってます他にもいろいろ買いました。Chou Chou de mamanWガーゼ+シャンブレーノースリーブワンピ 6,899円私はブラウンを購入。一度は購入をためらいましたが、色が気になったのとシュシュではかなりお手ごろプライスだったので、結局購入。本当は袖つきもの狙いだったのですが、太めな私には胸元がきつくて諦めました・・・・。シュシュのノースリーブワンピはボタンを生かして後ろ前にも着れるので、着こなしの幅が広がるところがお気に入り。上記のChou Chou de mamanタスカニーレース&コットンリネンガーゼスモックなどと重ね着を楽しんでます。Chou Chou de mamanバテンレース&リネンノースリーブワンピース 8,300円私はホワイトを購入。ナチュラルに比べてバテンレースが目立たないのがつまらないですが、メインはもちろん裾のバテンレースを生かしてぺティワンピースとしても着れるので思った以上に使えます。背中のバテンレースもなかなかです♪前開きチュニックと重ね着すると下からバテンレースがちらちら見えてすごくかわいかったですよ!チェックのパンツやデニムでもいけます。裾バテンはストールをしても隠れないし、本当につかえる!chou chou de maman バテンレース細番手リネンVネックワンピース 9,800円ナチュラルを購入。100%リネンの洋服を初めて体験しましたが、気持ち良いですね~。さらさらの肌触りだし、うだるように暑い日はこれにぺティスカートを合わせて乙女ちっくに着てます。(若くないのに・・・)風が全身を流れる感じ・・・メタボな体型もぜーんぶ隠れてくれます。リネンの亜麻色が薄れないようおしゃれ着洗いするのが面倒ですが、乾きがとっても早いのでそんなに苦にはなりません。雨の日でもすぐ乾くので濡れを気にせず着れるのもいいところ。Chou Chou de mamanコットンリネン天竺カットワーク・ノースリーブシャツ 4,500円ホワイトと迷いましたが、ナチュラルを購入。ワードローブに生成りや茶系が多いので・・・。背中や胸元が開きすぎの服を着るときにインに着てます。タンクはキャミより下着が出る確率が下がるので、気持ちよく着られます。こんなに買ってしまって後で恐ろしい支払地獄が待ってますね・・・ chou chou de maman シュシュドママンの商品一覧
June 2, 2008
コメント(0)

またまたお久しぶりです・・・( ;^-^A先日カリモクの学習机を購入して、2ヶ月たったので事後報告をします。私はカントリー調のブラウンのデスクを購入しました。本当はもっと水色の比率を上げたかったのですが、娘が4歳のときに買ったカーテンとおもちゃのドレッサーを置く場所がどーしても無くて、ちょっとピンク混じりの部屋になってしまいました・・・(ToT)まあ部屋のアレンジは自分的にもひとつ物足りないので、軽く流していただいて・・・・机を入学時に購入することについては、置く場所が無いなどいろいろ悩みましたが、学習はもちろん、収納としても買っておいてよかった♪というのが正直な感想です。リビングで私を困らせていたクーピーなどの画材や落書き帳、細かいシールなどが全部整理できました♪子供部屋が2階にある方は机なんて買っても飾りになるだけかも知れませんが、うちのように極狭賃貸暮らしだと、キッチンから全ての部屋が一望 ( ´ Д ` ) できるので、子供がママが見えないという不安に駆られることも無いらしく、テレビがうるさいリビングやダイニングより、机で勉強しています。親的にも教える際に大して移動することも無く、ダイニングで教科書が濡れる様な心配も無いのでとっても満足です。机自体もニュアンスのある素敵な仕上がりだし、汚れも目立たず、茶色にして良かったな~と思いました。細かい部分(トレーやフックなど)も全部木製なので、安っぽい感じがなく、大満足です!そしてこのモデルは板脚でなく4つ脚なので、どこからでも足が入れられて便利です。脇で座りながら勉強を見ても足が当たりません。机の役目を終わるとダイニングやドレッサーにも応用可能らしいし・・・。私たちの時代より、引き出しが浅いのはちょっと不満ですが・・・(`з´)ワゴンを収納式にするとある程度しょうがないらしいです・・・。購入時に迷った上置きはあった方が断然便利ですよ~。目の前に教科書やドリルがあった方が、子供が意識して勉強しますし、別で本立てなどを買うよりスマートに片付きます。私自身うまくまとめるセンスもないし・・・・1年生だとまだそんなに本の量も無いので、ハーフサイズで十分です。教科書など良く使う本以外は深い引き出しに立てて収納してあります。机の幅は110cmありますが、子供は半分しか使ってません。1年生にはやはり大きいみたいです。今後は使うと思うので、大して気にしてませんが。幅で迷っている方は、90センチくらいでもいいと思います。ちなみに脇のバスケット(★送料無料★NEWフタ付きバスケット レースS+L 【0222春先10】)に、学校で使うタオル類や帽子など隠したいものを収納させています。後は勉強を見るときに私が座るスツールが欲しいなあ・・・・
May 31, 2008
コメント(0)

あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。ダイニングの照明は、今までシーリングの位置が部屋の隅というとっても不便なところにあったので使っていませんでしたが、ダイニングを買い換えたので、やっぱり素敵な照明が欲しくなり、ダクトレールと一緒にこのミルクガラスランプ・フレンチを購入しました。ダクトレールはELPA ライティングバー【0.5m】という簡単なものを使い、下ろしたい照明の位置に(賃貸なのに)ねじ止め!しました。(出るときに穴埋めしてごまかすつもりです・・・。)勇気の穴あけの甲斐あって、いい位置に吊り下げることができ、いよいよ点灯式!スイッチを入れるとミルクガラスから暖かい光が漏れて、なんとも癒される雰囲気です。40W推奨らしいですが、ちょっと暗すぎるので、最大の60Wのシャンデリア球をつけました。それでもコーヒーを飲む程度なら問題ないですが、家族で食事となると正直ちょっと暗い気がします。なので、せっかく付けたダクトレールを生かし、控えめにスポットライトもつけました。ちなみにうちのはミニ電球仕様です。コードはまるできんちゃくのひものような危うさはありますが、引っ張ったりするものではないので問題ないかと思います。普通の見慣れた照明と比べると傘の部分も小さめな感じがします。でもデザインがお気に入りなので、大切に使い続けていくつもりです。雅姫スタイル!ミルクガラスの照明はこちら>>
January 11, 2008
コメント(0)

雑貨と家具のカントリーアベニューさんが、28日まで閉店セールにより、雑貨が全品25%OFFをしているので、前から気になっていた、「マーマレードジャーS 【倉敷意匠計画室】」と「ミートペーストジャー 【倉敷意匠計画室】」を購入しました。お気に入りの雑貨がある方はぜひチェックしてください!ちょっとお気に入りのショップだったのに・・・残念です。私は↑の様に歯ブラシ入れにしてみました。いまいち物足りなかったうちの洗面所の雰囲気をUPしてくれました。ホーロー製のコップや、歯ブラシスタンドとも迷ったのですが、コップは軽くて、子供がすぐに歯ブラシごと落とすし、歯ブラシスタンドはたいてい4本しか立てられないので、お客様が来たとき不便かなと思っていたので、サイズ的にもぴったりです。他にも、小物入れやカトラリー入れなんかにも使える万能選手だと思うので、特に使う目的がなくても、セール中にひとつはゲットしておきたい一品です。↑28日まで雑貨が25%OFF!です。急いでチェックして!送料も1,500円以上無料
December 16, 2007
コメント(0)

ワイン木箱6本用・よこ【送料無料】でお札置きを作ってみました。七五三でお札と守護矢をもらったのはいいのですが、置く所はないし、神棚を買うのもインテリアにあわずに抵抗があるし・・・かといって、粗末に扱うことは出来ないので困っていたところ、ちょうど守護矢と同じ長さのワイン箱を見つけたので、これで頭の上に飾っておけば、神様も喜ぶだろうと思い購入してみました。↑中はこんな風になってます。ワイン箱はいわばワインを運んだ後の中古品なので、状態が悪いものも多いとの事でしたが、送られてきたものは、写真よりもロゴが入っていてオシャレな感じでしたし、ガムテープぐるぐる巻きということもなく、すぐに使うことが出来ました。おまけにふたまでついてきたので、大満足でした。私の買ったお店(オンライン WASSY’S)は送料も無料でしたので、良心的だと思いますよ。お札に埃がかぶると良くないかと思ったので、うちにあったリネンでカーテンもどきも作ってみました。もっと透ける感じの生地のほうがいいかなと思ったのですが、いい感じのがなかったので・・・ですから、普段は開けておいて、人が来たときとかちょっと目隠しして使っています。お札の飾り方に詳しい人は「なんじゃこれは?!」と思うかもしれませんが、大事にすれば飾り方で罰を与える神様はいないと思うので・・・。ワイン木箱 各種サイズはこちら>>>
December 10, 2007
コメント(0)

こんにちは。久々の雑貨レビューです。うちのタオルハンガーが壊れたので、サークルフックを買ってみました。ちょっとロマ系が入ったカントリー風になったかなと満足しております。最近北欧のすっきり系より若干ブリティッシュカントリーやフレンチカントリーに傾倒してしまっているので、「北欧&カントリー」の趣旨がだんだんずれてきてしまっている気がします・・・。北欧好きな方すみません。ちょっと高めの位置に取り付けましたが、フックの付け根の部分に子供が頭を打ち付けないよう配慮した結果です。賃貸なので、最後までねじ止めをためらいましたが、タオル掛けは子供もパパも使うし、フックで引っ掛けてあるだけだと引っ張られて外れたりするので、思い切って径2ミリのねじで固定しました。(壁は板壁の上に壁紙を張ってある状態です。)これなら穴もそう目立たないと思います。ちなみに隣のキャビネットはhomesteadのミラーキャビネットです。中にいろいろ収納できるので、とっても便利ですよ。洗面所周りにおすすめの雑貨です↓↓↓
November 28, 2007
コメント(0)

先日七五三をしました。↓長女の足元にぽっこり使用。下の子は私が使った代々のぽっこりです。当日は後ろの紐を外して使用しましたが、何の問題もありませんでした。使用後、底の塗装はバリバリに剥がれていましたが、見えるところは無事だったので、マジックで補正して、七歳の下の子用に使用します。着付けはスタジオアリスで無料。写真は後日選びに行って結局3万ほど使いました。
November 9, 2007
コメント(1)

とてもお久しぶりです!夏休みは子供が家にいたり遊びにいったりと忙しかったので、ほとんどパソコンに触れず&ネットショッピングもできず過ごしてしまいました。久しぶりに購入したのがこちらの七五三ぽっこり(またはぽっくり、こっぽり)。うちは7歳と3歳の七五三をこの秋同時に行うので、最近は雑貨より、七五三グッズをチェックしまくってまして、雑貨ファンの方にはちょっと申し訳ない内容ですみません・・・。お参りは皆さん和装ですか?洋装ですか?はたまた自前ですか?レンタルですか?私は断然和装派なのですが、着物も欲しいラインは安くて4~5万、レンタルは2~3万取られるし・・・と思っていたところ、いとこたちも合わせると4人使うからと、母が着物を買ってくれました。(ちなみにうちの長女が初孫。3歳の妹は以前長女が着た着物を使います。これも当時同じ理由で買ってもらいました。)小物類は私が7歳のときに使ったものがほぼ揃ってあるのですが、ぽっくりがなくて検索したところ、通常1万円近くするものがみついしやさんでは6,090円というお手ごろ価格で売っていたので、即買いました。塗りの履物は桐の質が少々悪くてもごまかせるので、白木よりも安いと聞きました。確かに私物の白木のぽっくりより軽く、砂利などの上を歩いたら傷だらけになりそうな気もします。ただ"黒"なので、奥の手(マジック)を使えば、ごまかせそうなので、個人的には満足です♪↑上の写真のようにストラップがぱっちんどめで外れるので、歩くときはストラップ付き、写真を撮るときは外すということが簡単に出来て便利です。高さもそれほど高くないので、試し履きの際、子供が嫌がって履かないということもなかったです。まあ履物がゲットできたので、後は足袋ぐらいですね。ハード面はほぼ揃ったのですが、ソフト面で気になることはなんといっても髪型。3歳の子は汗っかきなので髪が短く、アレンジをどうしようか悩んでいます。つけ毛も考えたのですがいまいちなので、大きな和風の花をぱっちんどめでつけるか、手持ちの小さなつまみかんざしでアレンジしてごまかそうと思っています。7歳のほうは写真館で見るようないまどきの洋風のアレンジがいいようなのですが、うちには伝統的なかんざししかなく、「その頭にこのかんざしが合うんかい!」状態で子供と意見が合いません。私自身も本当は桃割れの日本髪はあまり好きではないので、当日写真を撮るスタジオアリスのスタッフさんがうまくオシャレな髪型に古いかんざしを合わせてくれないかな~と期待もしつつ、あそこは美容師さんがしてくれる訳ではないので難しく注文すると変な頭にされないかちょっぴり不安です。ちなみにうちのように自前の着物でお参り予定の方は、スタジオアリスや、スタジオマリオのような着付けがタダの写真館で、当日写真を撮ってもらうのが写真代だけで済むのでとってもお得ですよ。(髪型やシチュエーションをこだわる方、当日一気に行って、子供が耐えられるか不安の方は別ですが。)3歳なら自分で着付けられるけど、7歳はどうしてもプロに頼まなければ難しいですよね。美容室だと、着付け&メイクで15,000円くらい取られますからね~。それに写真代が別途かかるのでいったいいくらつぎ込まなければならなくなるのか・・・。こだわりの写真館も然り。早撮りも当日は楽だけど、結局着付けが当日と早撮りの日で2倍かかるのでやめました。・・・すみません。長々と。ブログ更新が久しぶりだし、つい・・・。でも一生で一度の七五三。完璧に行いたいのが親心ですよね。長い文章を最後まで読んでいただいてありがとうございました。↑着物ドレス、髪飾り、履物など私が注目している七五三グッズをしょうかいしています。
September 10, 2007
コメント(0)

手持ちの遊び用ドレスのサイズが小さくなり、友達に借りてばかりが申し訳ないのでロワイヤルアリス 子供ドレス ワンピース 100-130cmを購入してみました。もうちょっとシワを取ってから撮影すればよかった・・・とちょっと後悔気味の写真ですが、届いてすぐに撮影してみました。身長120cmの娘が130cmを着ています。思ったより長めでワンピースというよりはドレスといったところでしょうか。内蔵パニエ付とのことでしたが、写真のようにふわふわスカートではありませんでした。たぶん空気を入れるようにスカートを広げればもうちょっとボリュームが出るかもしれませんね。別売りのエレガントパニエウエストフリーサイズをはかせると、↑このくらいのボリュームが出ました!娘はちょっと細身なので、身幅の調節が出来る編み上げのデザインはとても便利でした。これがなければ結構ぶかぶかだったかもしれません。生地は思ったより厚地ではないので夏でも暑すぎず、オールシーズン使えそうです。心置きなく洗濯出来そうなので、遊びやTDL用、普段使い用にはぴったりかも。130cmとしてはお手ごろだし。ただ結婚式や発表会用として(他人様に披露する目的)の小学生以上のお子さん用としては正直”イタイ”気がします。うちの娘は身長は高いのですが、まだ幼稚園児なのでぎりぎりですかね~。このデザインは小さい子の方がかわいく着れると思います。あくまで『遊び』やTDLなどでの『コスプレ』として使うなら、3段フリルや編み上げの姫的要素が満載なので、子供は大満足だし、お手入れのしやすさとお手ごろな値段で母も満足ということでお勧めです。七五三、発表会用にドレスを探す>>
July 24, 2007
コメント(0)

カリフォルニアローズの飾りに【ピック】アイアンフェンスピック ストレートタイプを購入して、ミニバラっぽく演出してみました。本当はミニバラを育ててみたいのですが、この場所は北向きで日陰になる率が多く、バラは育ちにくいし、バラ自体が病気したり、虫に付かれたりして初心者&ずぼらな私には難しそうなので、ローズつながりでカリフォルニアローズ(八重咲きインパチェンス)を育てているのですが・・・。ちょっぴりバラ園ぽくなったかな?ピックだけでもかわいいので、【ピック】アイアンフェンスピック スクエアータイプも購入して、壁に飾ってます。ディスプレーにも使えるので、ガーデニングをまったくやらない人にもお勧めです。ちなみに上のジョウロ型のプランターはJUNKガーデンにおすすめ!アントステラ ティンハンギングウォータリングキャンです。前はワイヤープランツを植えてましたが、じょうろが見えなくなるほど大きくなりすぎたので、今は特に何も植えず飾りとして使用してます。これも私のお気に入りです。気になるセールのリンクです。だんだんなくなってきてますのでお早めに。
July 23, 2007
コメント(1)

これはだいぶ前に購入した、LE JARDIN ガーデニングツールSETなのですが、19日9時59分までポイント10倍 & 限定特別価格3,600円→2,980円という超お買い得なショップを発見したので急遽レポートします。見た目は雑貨にありがちな頼りなさを感じるかもしれませんが、結構丈夫で使えるツールセットです。このセットを買った当初のうちの植え込みは椿?かなにかの根っこがびっしり植わっていてそのままではとても植栽できないので、根っこ取りが必須の状態。とっても苦労しましたが、このセットの根切りが大活躍しました。グサグサ刺しても、てこの様な使い方をしても折れず、グラグラせず、しっかり役目を果たしてくれました。使っているうちに多少黒の塗装が剥げますが、見た目がオシャレなので、使い込んだような味が出ます。付属のかごは収納用としてもいいですが、小さな鉢植えを入れてトレリスに飾るのもお勧めです。手袋も茶系なので、汚れが目立たず、いつまでも綺麗に使えます。送料は650円~です。5千円以上は送料半額、1万円以上は無料です。LE JARDIN ガーデニングツールSET【ポイント10★F0716】【SALE★F0716】を詳しく見る★4日間限定 BIG SUMMER SALE ポイント最大10倍 キャンペーンの詳細★
July 14, 2007
コメント(0)

とってもかわいいDSのスキンNintendo DS Lite(ニンテンドーDS Lite) SLIM SKIN [lamb-lamb]を購入しました!写真はうまく取れなかったのでいまいちですが、実物は白のDSに貼るより、よりラブリーな感じになりました。シールの質感は指紋がつかないさらさらした感じです。ただ、シールなので、剥がすときや貼りなおすときに切れないように注意が要ります。(特に細いところ)中はこんな感じ↓曲線のところが少し浮いてしまうのがちょっと気になりますが、タッチペンしか使わない人はあまり気になることはないでしょう。(ボタン操作をよくする人はつい力んで浮いているところから剥がしてしまいそうな気がする・・・。)★他のスキンデザインも見る★
July 12, 2007
コメント(0)

在庫切れで待たされたクラシックサーキュレーターエレクトロラックスがやっと我が家にやってきました正直扇風機とサーキュレーターの違いはいまだに良くわからないのですが、首が180度曲がるということなので、別部屋の冷房の冷気を寝室に送るために購入してみました。今のところ夜はまだ扇風機だけでいけるので、昨日天井の角に向けて、点けっぱなしで寝てみましたが、扇風機より涼しい・・・というか、風がちゃんと部屋中回ってる・・・。という感じでとってもよかったです。通常の扇風機はサーキュレーターのように真上には風向きを動かせないので、風が届かないほど遠いとあまり恩恵を受けれません。でもサーキュレーターのように180度向きを変えられると、壁に当てた風が、跳ね返るように部屋中をめぐるので、風が届かないところに居ても、壁を跳ね返って風がやってくるんです。側面の壁より天井や、部屋の上の角の壁のほうがより効果がある感じです。それにじかに風に当たらなくても涼しいので、体にも優しいです。不思議ですね~。お手ごろなサーキュレーターもたくさんありましたが、私がエレクトロラックスのサーキュレーターを購入したのは、見た目と Electroluxというブランドかもしれません・・・。後は「安物買いの銭失い」しやすい分野なので、お手ごろなものへの抵抗感もありましたが・・・。見た目は大満足です。小さいので扇風機のように邪魔にならないのもうれしい。風量を大にしてもまったくうるさくないので、使いやすいと思います。全体的には満足なのですが、気になる点としては、↑このようにつまみは後方についているのですが、リモコン慣れした私には少々面倒なのが本音です。タイマーが付いてるともっといいのにと思います。また、風向はこのボルトをこの付属のハンドルで緩めて調節するのでちょいちょい代える人には面倒かもしれません。なので、うちでは自然に動いたりせず、ちょっと手で調整すれば曲がる絶妙な強さにボルトを締めて使っています。赤ちゃんが居るお宅では、このボルトむき出しなのがちょっと気になるかも。扇風機カバーを使えば隠れると思います。これからうだるように暑くなったら大活躍するでしょう。★サーキュレーター(空気循環器)を探す★
July 11, 2007
コメント(0)

壁の角が殺風景だったので、アンティーク風サインボード ANTIQUESデザインを飾ってみました。黒いボードなので、白い壁に良いアクセントとなってとってもお気に入りです。ただ重さが625gあるので、危険防止に釘で固定しています。固定穴もあるので苦労はしないと思います。軽かったらディスプレイ棚においてもかわいいのに・・・と思うのですが。固定しても大丈夫な壁があり、いまいち寂しいと思っている人にはすごくおすすめのサインボードです。(ちなみに横のグリーンを飾っている鉢は、アルミ プランターカバーLです。近所の雑貨店で購入しましたが、軽いので落ちてもまあ大丈夫ですし、穴あきで水の管理がしやすいので気に入っています。室内用のグリーンにぴったりです。)アンティーク調のサインボードを探す
July 4, 2007
コメント(0)
![]()
今日はその他の雑貨を少し更新しました。かわいい母子手帳ケースを見つけましたよ~。CUSE BERRYというショップで扱っています。私も早く知っていれば絶対欲しかったこの母子手帳ケース。今使っているのを換えるのももったいないし、そろそろ母子手帳自体あまり必要ではなくなってきているので・・・お友達の出産祝いで贈りました!他にマザーズバックや哺乳瓶、おむつ入れなど他では買えないかわいいものがたくさんあります。今度子供用のポシェットやおむつが外れて荷物が少なくなったママ向けの小さめサイズのショルダーなんかも作って欲しいな~。他のコンテンツも数点UPしているので、見ていってくださいね
July 2, 2007
コメント(0)

昨日購入した〔LE JARDIN〕シリーズプランター〔L〕に、ポット苗のままだったケントビューティーを植えてみました。ちなみにケントビューティーは花オレガノの一種で、咲くと↓こんな感じで淡く綺麗な花なので、ブリキのラスティな質感とマッチして、とっても可憐になるのでは?と思います。底穴あり&受け皿つきで室内外問わず、管理しやすいプランターだと思います。ブリキ製だと、鉢カバーはよく見るのですが、穴付きプランターは珍しいのではないかと思います。他にハーブ系やミニバラ、八重咲きインパチェンス(カリフォルニアローズ)なんかを植えてもステキかもしれませんね。特に初心者の方にはインパチェンスがおすすめです。バラは難しいって聞きますし・・・(私もまだ手を出したことがありません)バラの見た目が欲しいけど、難しいのは自信ない・・・という方にはおすすめです。↓こんな感じのお花です。複数購入したいと思っていましたが、在庫が1つしかなかったので、今度追加購入しようと思っています。お値段もお手ごろなので、とってもお勧めです。ナチュラルなブリキのプランター★LE JARDAN プランターL 【春第3弾2】↑こちらはまだ在庫があります。そのほかおすすめTIN系プランターです。
June 6, 2007
コメント(1)

トイレの壁が殺風景だったので、フレンチカントリー棚でディスプレイしてみました。トイレの壁面というと、カレンダーやポスター?と思ったのですが、通行の邪魔になりにくい、ディスプレイには最適な場所なのでは・・・と思い、設置してみました。DIYするのもいいですが、木材にペンキ、釘などを揃えると、トントンか、下手すれば買ったほうが安いです。とりあえずある雑貨をディスプレーしたので、テーマもなく、うまくまとまっていませんが、もっとセンスよく飾れば、奥行きもそこそこあるのでとっても便利です。キッチンのスパイス置きにしてもいいかもしれません。(油や水の飛びにくいところなら)ほんとは屋根がなみなみになっている↑こんなデザインのものにしようと思ったのですが、(今はありますが、)当時たまたま売り切れていたので、こっちにしました。こんなのもステキですね~。
May 28, 2007
コメント(0)

お恥ずかしながら、うちの玄関先の写真でございますうちの玄関は長らく靴箱の上に鍵置き場としてトレイや小さなかごだけが置いてあった、ちょっと寂しいディスプレイでした。なぜなら!この背面の壁がコンクリ&壁紙の上に、賃貸生活のため、フックなど、壁に打ち込まなければ不可能なディスプレイが一切できないのです。こんなシェルフやフックなどかけてみたくても出来ないので、釘を使わずに壁面を飾る方法はないものかと思っていたところ・・・ファーウッド ディスプレイシェルフを見つけたのです。届いて、早速下駄箱の上に置いてみたところ、絶妙な木肌の色が安物の下駄箱にマッチしてくれ、大きさ的にもちょうど良く、一発でお気に入りになりました。家中の小物をかき集めて何とかここまでにはしましたが、もうちょっとディスプレイ用の小物を集めて、季節を感じられるディスプレイを目指したいと思います。
May 19, 2007
コメント(0)
![]()
新着インテリアとステーショナリーを紹介しています。ぜひ覗いてみてください。
May 18, 2007
コメント(0)
お久しぶりです。しばらく忙しくて放置状態になってしまい、申し訳ございません・・・ただ今私の趣向が少し変化したので、雑貨メインにサイトを改造中です。リンクできないところも多々ありますが、もう少しお待ちください。このブログは「我が家にやってきたかわいい子たち」ということで、私が購入したもののレビューや、お金がなくてリメイク&DIYしたものをちょっとづつ紹介していくスタンスにしていきますので、これからもゆるりとお付き合いください。
May 16, 2007
コメント(0)

いきなりぬかみその写真で恐縮ですが・・・野田琺瑯 シールストッカー(ピクルス)を使ってみてその後のご報告です。購入後、パパがぬかみそをもらってきたので、しっかり漬物用として今までも使っています。きゅうりがちょっと入れにくいですが、漬かると縮むので、取り出すときはスムーズです。付属のふたを閉めるとにおいはほとんど漏れませんし、半透明なので、思ったほどは中身が見えません。本格的にされる方はこちらがお勧めです。どちらも野田琺瑯製です。
May 16, 2007
コメント(0)
皆さんはお正月をいかがお過ごしでしたか?私は地味に実家で年始を過ごしてきました。今年もよろしくお願いいたします。
January 4, 2007
コメント(0)
![]()
こんばんわ!あんなに楽しみにしていたクリスマスもあっという間に終わりましたね。今年はみんなでノロウィルスに犯されていたので、ろくにパーティーもできず、娘のお誕生日も対してお祝いできませんでした。ただ今年はフィンランドからサンタの手紙を取り寄せたり、25日の朝までおもちゃを隠して、いかにもサンタさんが置いていったというような演出をしていたので、子供はとても満足だったみたいです。今年の我が家のクリスマスプレゼント長女(5歳)・NDS オシャレ魔女 ラブ and ベリー -DSコレクション-・カードスキャン ドレスマニア・くまのぬいぐるみ ラブベリのDSだけは、25日まで隠し通すことができずに発売日から遊んでます。もともとは外でやらなくても良くなるように買ったのに、娘はうちでめきめきと腕を上げてしまい、出かけるときは必ずやらないとブーブー言うようになり、逆効果でした・・・カードマニアは娘が直接義母におねだりして買ってもらいました。私的にはラブベリとかぶるじゃん!と思いましたが、カードマニアは「ディズニープリンセス&ドレスカードたっぷり」なところが娘のツボらしく、(ラブベリでは4着しかドレスカードがでていない)大満足で遊んでいます。私もラブベリでDSをガンガン叩かれるより(壊れそう・・・)安心して遊ばせられます。くまのぬいぐるみは娘がサンタさんの手紙に「くまのぬいぐるみが欲しい」と書いたために、私の妹から押入れに眠っていたものをもらってプレゼントしました。親がくれるものとサンタのくれるのは別と思っているようで、直前までもらえると信じていたため、つじつま合わせに必死になってしまいました。次女(3歳)・野いちご木のおままごとドレッサー・女の子だもんぽぽちゃん うさぎのジャンパースカート・ピープル 特選お道具10アイテム 気持ちは優しいお母さんセット 木のドレッサーは10月ごろから狙っていて、楽天ではGETできませんでした。直接店舗にて購入。12月1日に取りに言った時点で4つしか入荷していないといわれ、この次の入荷はクリスマスまでないので、幻になってしまいましたとまで言われました。(おもちゃメーカーとしてクリスマスの好機を逃すのはどうかと思いましたが。)鏡大好きの娘は大喜び。この商品は樹脂製の鏡なので、おもちゃにありがちな良く映らない鏡かと思っていましたが、結構良くできていて、本物のようにしっかり映りました。塗装の色むらが少し気になりますが、どうせ使っているうちに傷が付いてくるし、なんといっても木なので、インテリア感覚で飾るように置いておけるのがいいです。ぽぽちゃんは義母のチョイスでお道具セットと一緒に頂きました。正直ぽぽちゃんは顔が娘に激似で気持ち悪いとまで思っていたのですが、あの柔らかお肌が想像以上に気持ちよくてちょっとはまりそうです暇さえあればぷにぷにいじっています。大きさも絶妙で顔のリアルさも手伝い、本物の赤ちゃんを抱っこしている気になってしまいます。娘は人形よりも付属のビデオやお道具セットのおんぶ紐、おくるみ、リアルに刺せるフォークとおにぎりがお気に入りで、人形自体は長女のほうが気に入っています。長女は前は目が動くという理由でぽぽちゃんが嫌いだったのですが、私と同じく実物に触れたとたん魅せられてしまったようです。ぽぽちゃんシリーズはリアルな顔とお洋服がいまいちなので私のように食わず嫌いな人もたくさんいると思いますが、めったにお人形遊びをしない娘が食いつくぐらいなので、ほんとはとってもいいお人形なのでしょうねぇ・・・。我が家ではこんな感じでした。おもちゃ選びの参考になれば幸いです。
December 26, 2006
コメント(0)
昨日の日記の続きですが、先ほど妹が嘔吐しまして・・・。元気なんですけど、ノロに感染したようです。(今かかれば年末年始には間に合うので良しとするか・・・。)元はといえば、私が子供を置いて、お母さん仲間とカラオケに行ったのがまずかったみたいです。私には羽目をはずすことも許されないのでしょうか・・・とほほ
December 22, 2006
コメント(0)
お久しぶりです。本サイトはちょこちょこ更新していますが、なかなかこちらでお知らせすることができずに申し訳ございません。いよいよクリスマスですね。結婚前は「普通の日」なんていっていたのですが、今は娘の誕生日だけあって、思い入れが深い日でございます。最近「かわいい生活。」のようなインテリアに凝ってまして、ちょっとずつ買い集めています。でもあれに出てくる人って裁縫ができたり料理が出来たり、とっても器用ですよね。ほんとうらやましい・・・。私なんかミシンさえないですからね~。クリスマスオーナメントとか手づくりしたかったけど・・・今年も購入で終わりました・・・。来年こそはがんばります。話はがらっと変わりますが、月曜からのノロウィルスらしき胃腸炎に襲われ、昨日から長女も餌食になりました。手ピカジェル 300mlや使い捨て手袋を買って、うつらないように必死に生活してますが・・・。無駄な努力かもしれませんが、今のところ奇跡的に24時間一緒なはずの次女に感染していません。このまま通り過ぎることを祈ります・・・。
December 21, 2006
コメント(0)

ようやくクリスマス特集をUPすることができました。まだまだご紹介したくてもクリスマス特集をしていないショップがたくさんあるので、これからもかわいい、良い商品を随時UPしていきます♪ぜひ覗いてみてくださいね。
November 4, 2006
コメント(0)

今日はかご、バスケットのページを少し更新しました。個人的に私がはまっているエコクラフトテープのかご製作関連で調べていたら、ぜひ皆さんに紹介したい本などが出てきたので、更新してみました。ちなみに右の写真は、私が作った作品です。ちょっとゆがみがあったりして、とても完成度は低い・・・んですが、それだけに愛着もあったりして。正直テープをカットするのや、底作りがいまいち面倒なのですが、それさえ終わればあとは編みすすめていくだけ。ボンドとはさみと洗濯バサミだけであっという間に出来上がるので、すごく楽しいですよ。ミシンや編み物はほとんどできない私ですが、そんな私でもこの程度は作れますから、絶対おすすめなエコクラフトです。サイズも好きにカスタマイズできるし、ちょっとしたかごなら買うより安く付きますよ。エコクラフト資材、キットを探す
October 21, 2006
コメント(0)
![]()
今日はちょっと時間があったので、ガーデニング雑貨も大量投入しました!最近ジャンクガーデンにはまっていまして、猫の額ほどのベランダでちょこっとガーデニングをして楽しんでいます。ほとんど私の欲しい物やおすすめなものをリストアップしただけのような気もしますが・・・。ぜひ覗いてみてください。
October 18, 2006
コメント(0)
![]()
こんばんは。今日はくまのがっこうグッズをUPしました。最新作の絵本やスケジュール帳などです。最新作ジャッキーのうんどうかいは、今の季節にぴったりの運動会ネタ。お子さんに読んであげると運動会をもっと楽しめるかも。「くまのがっこう」の魅力はなんといってもあだちなみさんのイラスト!雑貨屋さんで見つけるとつい手にとってしまうキャラクターのひとつです。
October 18, 2006
コメント(0)
![]()
お久しぶりです。本サイトはチョコチョコ更新していたのですが、こちらは手付かずになってしまい・・・申し訳ございませんでした。お洋服や育児雑貨は更新完了しましたが、今回はおもちゃページを更新しました。赤ちゃん向け、男の子向け、女の子向けでいろいろおすすめしています。特に赤ちゃん向けで紹介している、Pooh’s Story Bookシリーズ。雑貨テイストのプーさんで、キャラ嫌いな方でも思わず手にとってしまいそうなかわいさ。贈り物にぜひいかがですか。
October 17, 2006
コメント(0)
![]()
こんにちは。最近ガーデニングに凝って勉強を始めました。きっかけはアリの大量発生!!!家の前の植え込みから侵入するので、植え込みの雑草などを取っ払ったらすごく寂しくなったので、これを機会にステキな花壇を構築しようかと日々奮闘中です。↑参考にしている本 : ナチュラルガーデニングジャンクテイストのお庭造りの参考になります。手作りでアンティークなガーデン雑貨を作れる手ほどき&型紙つき。hoppeのガーデニング特集★1円オークション情報★ドンゴロス(コーヒー生豆が入っていた麻袋)殺風景な背景を覆ったり、余った土や肥料などガーデニング用品を隠して収納したりととっても便利な麻袋です。
June 19, 2006
コメント(1)
お久しぶりです。上の子が幼稚園に通い始めて早2ヵ月半、生活ががらっと変わり、かぜで寝込んだり、毎日の外遊びでほとんどパソコンがいじれない日々が続いています・・・。久しぶりにしっかり雨が降っているので、本ページをやっと更新できました。今日は【コロボックル】を更新しました。ステーショナリーや、お部屋の印象を買えるプチプライスポスターなど。もちろん絵本もたくさん載せました。北原のおすすめは、トムのおもちゃ箱やニノのまちなどの読んだ後に工作をして2度楽しめる本です。雨が続いて家で退屈しているお子さんにぴったり!私はじかに切るのはあまりにももったいないので、コピーして製作し、壁に飾ったりして楽しんでます!
June 16, 2006
コメント(0)
![]()
お久しぶりです。こちらはあまり更新できませんでしたが、本サイトのほうではちょこちょこ更新しておりました。●【キッズとママのスキンケア】に虫よけや日焼け止めグッズをUP。●【北欧スタイル雑貨】をリニューアル。特に【北欧スタイル雑貨】では、ページを大幅リニューアルし、もっとたくさんの商品を紹介できるようにしました。現在UP済みなのは、ガーデニング、エクステリア雑貨とかご、バスケットです。たとえば、こんなものを紹介しています。(左からLe jardiner ガーデングローブ、Le jardin tool set、ウッドBOX・OLD BAS、ウォータータンク、Antico Mercato ワイナリーバスケット ライナー付き三日月型2コ組、ジャガード&ウィローサンティール、ウィッカーバスケット、トイレットロールバスケット)暖かくなるとものぐさなくせにガーデニングがしたくなるんですよね~。まあまずは形からということで。自然と触れ合ってロハスなライフスタイルを送りましょう。
May 16, 2006
コメント(0)

こんにちは。GWはいかがお過ごしでしたでしょうか。私は実家に帰り、船橋の「IKEA」にいってきました。入場制限があったので、やっとの思いで入場しましたが、在庫が少なくて何も買わずに帰りました。・・・もう少し落ち着いてから再度挑戦します。本サイトでは、IKEA特集をUP。&子供服と靴にて夏物を大量UPしました。ぜひご覧くださいませ。
May 8, 2006
コメント(0)
こんにちは。突然ですが、トラックバックの書き込みを廃止しました。日記を更新するたびに、エロ系のトラックバックばかりが書き込まれるので、消去が面倒だからです。禁止ワードを設定しても巧妙にすり抜けてくるし・・・。子供雑貨も紹介しているサイトなので、困るんですよねコメントは書き込めますが、こちらにもエロ系のコメントはやめてください純粋に記事の感想や私へのメッセージだけを書き込んでください。よろしくお願いします。---------------------------------------------------------------------------------------今まで時間がなくて手付かずな状態が続いてしまった本サイトを更新し始めました。現在はキャラクターマーケットに着手しています。ムーミンとくまのがっこうのグッズを数点更新しましたが、もっとたくさんの商品を紹介できるように大幅改装中なので、(いつできるかわかりませんが)楽しみにしていてくださいね。
April 23, 2006
コメント(0)

こんにちは。21日より4senses interior scope version.Rにて、イッタラのセールとなかなか買えない掘り出し物の販売が開始されます。目玉はなんと言ってもこれ↑幻のFlora サラダボウル150mmが奇跡的に再入荷。21日 お昼12時から販売開始!木や花など自然のモチーフが立体的に表現された、いかにも北欧らしいデザインとフェミニンな雰囲気が魅力のFloraは数年前に廃盤になりましたが、今でも問い合わせが耐えないほどの人気の商品です。これが最後のチャンスです。お見逃し無く!セール品一覧Origo柄をファブリックに落とし込んだキッチンアイテムが40~44%OFFのクリアランス価格で登場です!!(左から(C) Origo ケトルグローブ ピンク、(C) Origo ナプキン ブルー、(C) Origo ケトルホルダー オレンジ、(C) iittala ペーパーナプキン ライム×ホワイト)イッタラ社のロゴから元々の製造元であるロールストランド社のロゴに戻ることになり、この変更に伴い国内輸入元において定番商品から外れるため、今回の在庫限りのクリアランスセールが実現したCorona(コロナ)が40%OFFです。(左から(S)Corona ポット、(S)Corona プレート29cm、(S)Corona コーヒーカップ&ソーサー、(S)Corona ディーププレート24cm)展示会や撮影に使用したバードが30%OFFです。定価では手が出せないけど気になる~と思っていた方は必見かも。(左から(S) Birds Mountain Redstart、(S) Birds Common Teal メス、(S) Birds Barn Owl、(S) Birds Turkey Fowl)スコープセール一覧iittala一覧子供が入園して2週間がたちましたが、急激に生活が変わったため風邪をひいてしまいました。完全に夜型だった私が、10時までに家事が終わっているという恐ろしい落差・・・。朝ごはん毎日食べられ、お弁当もほぼパーフェクトで持たせてあげられるようになり、パパもご機嫌です。恐るべし幼稚園。やればできるじゃんとチクチクいやみを言われています・・・。更新も毎日できなくて申し訳ありませんが、慣れたらなるべく時間を作っていきたいと思います。これからもよろしくお願いします!
April 20, 2006
コメント(2)
![]()
おはようございますいよいよ明日は入園式。私は朝がと~っても苦手なので、目覚まし時計を探していたところ、いろいろいいものを見つけたので紹介します。私と同じく朝が苦手なママ必見です!まずは掛け時計。寝室に時計が無くて不便していたので、ちょっと検索したら、セール価格で買える北欧テイストな時計を発見しました。(左からプライウッドウォールクロック(ダークウッド)、お洒落なスクウェアクロック ベージュ、天然木&ガラス掛け時計、WOOD CLOCK(ナチュラル))特におすすめなのが一番右の時計(矢印の)です。他のショップで4,600円で売っているものが、ここなら1,260円で買えちゃいます。これならチープな感じはゼロでも支払はチープにできちゃいます。そしてやっぱり朝の味方といえば目覚まし時計ですね。朝起きるのがちょっぴり楽しみになるような時計を集めました。(左からアトリエ メタルアラーム ブラウン、手のひらサイズの小さな【STYLISH GARAGE】モバイル目覚まし時計、IKEA イケア DEKAD alarm clock 目覚まし時計 、0127アップ祭5大音量ツインベル (ブルー)、DULTON(ダルトン) アラームクロック [ivory] 、ウッドアラームクロック、きれいな発色&超げんきイタリアンデザイン!sevisocksシリーズアラームクロック(マウス)、イヤでも起きる君さんてる QB-140)一番左上の時計はもち手が革製のとってもかわいい時計です。一番右下の時計は珍しい壁掛けタイプ。カーテンを開けないと音が止まりません。・・・ん~強力。他にもおすすめの時計です。 (左からSTUDIO M・時計、ムーミンクロック、ア・ドゥマン ウッドクロック バード、【RZK】キッチン向けクロック Betty(ニューブルー色)、carnevale-422(掛時計)、ウォールクロックPEEKABOO(ピーカブー)、マニープチメゾン女の子 クロック)スタジオエムの時計はフレンチカントリーな玄関や洗面所などにぴったりでお勧めです。私も持っていてとってもお気に入りなのですが、今朝落として割ってしまい玄関に置くにはなんとなく縁起が悪いので、洗面所に移し、もう一個新しく買いなおしました。一番右の時計はキッチン向けの時計ですが、色がとっても綺麗なので、北欧スタイルのキッチンを目指すお部屋にはかなりお勧めです。お値段も1,680円とお手ごろです。それでは新生活をお互いに楽しみましょうね
April 10, 2006
コメント(1)
![]()
この前めでたく1万アクセス突破! しました。これもひとえに皆様のおかげです。本当にありがとうございます。たらたら更新しているサイトですが、これからもよろしくお願いします!それではお得情報です。北原も大好きなビス・ベベエトセトラにて週末限定セールを開催中です。ビルケンシュトックも送料無料なので、このチャンスを上手に使えば、送料無料で欲しかったものがゲットできちゃうお得な週末です。ぜひ覗いてみてください。特に北原がおすすめなのは、 左から【アウトレット】フレンステッドモビール 3つの気球、週末限定セール♪【SALE】LE MINOR ルミノア ボーダーバッグ ネイビー x 生成り、洋書 Who will comfort toffle?、週末限定セール♪【SALE】LE MINOR ルミノア デニムスカート ヴィンテージウォッシュ、【SALE】anne-claire petit カシミア・スモールラビット・ホワイト一番左の北欧のモビールはなんと500円近くお得に買えちゃいます。模様替えをしたいこの季節にぴったりですね。ルミノアシリーズは全部週末限定セール中なので、ママの幼稚園のお迎え用にでもぜひ一着いかがでしょうか。またロハスなコーディネートには必須のビルケンも送料無料です。この辺はまだ買えますよ。 (左から限定♪4/9まで送料無料!【送料無料】ビルケンシュトック タボラ イングリッシュガーデンホワ...、限定♪4/9まで送料無料!【送料無料】ビルケンシュトック マドリッド フィールド オブ フラワ...、限定♪4/9まで送料無料!【送料無料】ビルケンシュトック フロリダ チェリーフルーツ、4/9まで送料無料!【送料無料】レディース ビルケンシュトック ボストン スウェード・トープ、限定♪4/9まで送料無料!【送料無料】ビルケンシュトック グラナダ ピーチパール)季節の変わり目はとかく洋服や靴が必要なことが多いですよね。ぜひ週末のビス・ベベエトセトラで得をしちゃってくださいね。 このブログが気に入ったら押してください。よろしくお願いします。
April 8, 2006
コメント(0)

こんにちは。最近更新しないな~と思っている方。すみません!実はファイナルファンタジーXII (以下FF12)←1円オークション発見!をプレイ中で、家事と子供の寝ている間にちょこっとやっていると、パソコンを開く余裕がなくなってしまって・・・。子供が生まれる前からロープレだけは好きで、ドラクエとFFを7あたりから、(産後からキングダムハーツ)は必ずプレイしていたので、今回も寝不足覚悟でさくっと購入してしまいました。この前出たKINGDOM HEARTS 2(キングダム ハーツ 2)は結構簡単ですぐ終わったのに(ディズニーキャラが出てくるので逆に子供がやれとせがむくらい)、今回のFF12はマップが広くてセーブポイントまでなかなかたどり着かないし、バトルは組み合わせるのが面倒だし、突然異常に強い敵が現れてまさかというところでゲームオーバー→やり直しだし・・・入園式までにエンディングを見たいのに、見れそうにありませんやり込むのがお好きな方にはおすすめのゲームですが(いろいろ自分好みにキャラクターを育てたりできます)、私のようにストーリーを楽しむ派にはいささか負担なゲームです。話はかなり面白いと思うんですけど・・・。定価はちょっとお高いですが、このCGの出来ならしょうがないかな~という感じです。ゲームに興味が無くても、映像に見入っちゃいます。ちなみにソーヘン地下宮殿に入って最初のキュートなボスキャラのところまで話は進んでいます。クリアまでまだまだでしょうかね~。ちょっとお疲れ気味です。すみませんね。雑貨のブログに個人の趣味で乗せちゃって。---------------------------------------------------------------------この前、玄関が寂しいのでスタジオエムの時計(サビ巻) pendule muraleを買いました。 右の写真のようにディッシュスタンドに立てかけて使っています。窓から漏れる光に当たってそれはもういい感じですよ。陶器なのでとっても空間がやさしくなります。最初何も考えずにディッシュスタンドに立てかけて使っていたら、6に行くのに長針がスタンドに当たるらしく、時計が進まないというアクシデントがありました。長針があたらないようにずらして立てかけることをおすすめします。ほとんどの方が時計用として買うんじゃないかな~と思われるディッシュスタンドなのに、そういうところがちょっと計算されていないのが残念です・・・。ちなみに壁掛け用の穴もあるのでスタンドが無くても使えますよ。 このブログが気に入ったら押してください。よろしくお願いします。
March 29, 2006
コメント(0)
![]()
お久しぶりです。最近実家に帰ったりしていたので、すっかりご無沙汰になってしまって申しわけございません。いよいよ入園が近付いて、洋服や靴や幼稚園の雑貨を相次いで購入し、お財布が寒いです・・・。さらに、去年ほどではないのですが、花粉症なので、目や鼻まで攻撃されて、最近ちょっとブルーです。この時期になると外に出るときはマスクが必需品なのですが、めがねが曇るし、見た目怪しいので、ほんとにいやなんですよね~。そんな私と同じ思いをしている方にこんな商品を発見しました。もう知っている方は知っているかな・・・。花粉鼻でブロック 5gという商品なのですが、鼻の中にクリームを塗るとそのクリームが花粉をキャッチしてくれるので、マスクがいらないという優れものです。今日現在で最安値のショップのものを紹介しています。また雑貨を始めいいもの、いい情報があったら紹介しますね。
March 24, 2006
コメント(0)

お久しぶりです。実家に帰っていたのですが、パソコンの調子が悪くてまったく更新できませんでした。今まで何をしていたかというと、某社のモデムの調子が悪く、すぐに接続が切れてしまうので、母に何度もサポセンに電話をさせられていました。そのたびに同じ作業をさせられるので、最後には「だから何をしてもだめだっていってるでしょう!人をよこせ!」といいたくなるぐらいでした。結局状態は改善されず、回線工事のやり直しをしているので、また1週間ネットができないそうです・・・・。この接続会社では、2ヶ月間無料期間を設けているので、最初に局内工事が終わった2月の末~3月いっぱいで無料期間が終わるんですが(2月、3月で2ヶ月、実家の場合、実際はほぼ1ヶ月だけ)、ほとんど使えない状態で、終わるのは納得いかないですよね!4月まで伸ばさせてやろうと思ってます!---------------------------------------------------------------------今日はキッチン関連で、ホーロー製品をUPしました。ホーローは汚れが落ちやすく、壊れにくく、少々ぬれても平気なので、キッチンや洗面所、ランドリー周りにぴったりの素材ですよね。そして見た目もロハスな感じが大好きです。ただ個人的には素材が金属なので、ふたを閉めるときの独特の音がちょっと苦手なのですが・・・。(左からタウンキャニスター スクエア、ASエナメルストッカー(ステラブルー) 【アントステラ】、ホーローミルクカン/ベージュ、チョコホリック/水玉ホーローセット(ピンク))ホーロー製品のおすすめブランド(画像をクリックすると商品ページに、ブランド名をクリックすると一覧に飛びます。)野田琺瑯ル・クルーゼDANSK倉敷意匠 このブログが気に入ったら押してください。よろしくお願いします。
March 13, 2006
コメント(0)

ひな祭りおめでとうございます。うちも姫2人がオムライスを待ちきれず騒いでおります。しか~し!本ページがだいぶリンク切れしていたため、母は忙しいのだ。あと数分まってくれ~---------------------------------------------------------------------今日はベビー雑貨を更新しました。これからの季節に便利なものや、注目商品を集めてみました。楽天内の商品ではたとえば・・・ (左からおむつポーチ Farm Red、ミニブランケット(マリメッコ レッド)、トラセリア・スリッパ/チェリー、トラセリア/エルマー・ウォーターフォトフレーム)特に一番左のHanna Hulaのおむつポーチは、写真以外にもすごくたくさんの種類があるので、どれにしようか迷うくらいおむつのほかに、離乳食やお着替えセットなど、用途もたくさんあって便利です本日女性限定で、ポイント3倍もらえます。欲しいものゲットのチャンスです。--------------------------------------------------------------------ベビー雑貨とは関係ないですが、雑貨ショップドットコムさんより、人気のトイレマット【fleurir】 トイレマット フタカバー セット (ノーマルタイプ)の新作がやっと出ました。(個人的に待っていました!)全部で34種類も!トイレの模様替えにいかがですか。---------------------------------------------------------------------ペーパードライバー卒業への道~明日はいよいよ高速にチャレンジします。前後にわかばをつけてトロトロ走っているのがいたら、それは私かもしれません。 このブログが気に入ったら押してください。よろしくお願いします。
March 3, 2006
コメント(0)
![]()
こんにちは。あいにくの天気ですが、明日はひな祭り。今年は妹の子が初節句なので、うちは初めてじいじ、ばあばのいないこじんまりとしたお節句を迎えます。人がいないと寂しい気もしますが、料理に気を使わなくていいのがうれしい。子供が昨日の『どっちの料理ショー』を見て『オムライス』がいいそうなので、簡単&安上がりで助かりました。写真の商品:ヨシカミ オムライス ---------------------------------------------------------------------今日はだいぶリンク切れになっていたので、『おもちゃ大集合』の商品を入れ替えました。埃の出ない黒板や、集中力を高めるドミノなど、かわいくって役に立つものを集めました。ぜひご覧になってくださいね。---------------------------------------------------------------------2月の1位ショップおしゃれ衣食住 LISULISUから新作でました。(左からコサージュ付ショルダーバッグ 、パーティーバッグ 0225アップ祭2 、キャリングポーチ 0225アップ祭2、薔薇色バッグ 0225アップ祭2 )春にぴったりの華やかなバッグがたくさん!便利なショルダーや、入園、入学式のカメラを収納するのに便利なキャリングポーチがお勧めです。 このブログが気に入ったら押してください。よろしくお願いします。
March 2, 2006
コメント(0)

こんにちは。子供に風邪をうつされて、のどがカユカユ、鼻はグズグズの北原です。これから花粉も飛ぶというのに・・・。最悪です。今日は北欧スタイルな雑貨を更新しました。主には新生活に役立ちそうな雑貨ですが・・・。(左から、ピノキオ トイレブラシ、Kasa Keeper / Beans、マネーバンク DOMUS(ドムス)、【マリメッコ】ウニコ アイロン台)私は超めんどくさがりなので、ピノキオのトイレブラシやマリメッコのアイロン台があると、使いたくって重い腰を上げそう・・・と思ったので載せてみました。家事があまり好きでない主婦の皆さんに特にお勧めです。こんな感じで、実用的でかわいいデザインのものを集めてみましたので、ぜひ覗いてくださいね。 このブログが気に入ったら押してください。よろしくお願いします。
February 23, 2006
コメント(0)
![]()
久しぶりにキャラクター雑貨を更新です。私はクッションの中綿が長年使うとへたるのがいやで、前にMOGUを購入していたのですが、そのカバーを娘にいたずらされ、ぽっかり穴が開いてしまったので、カバーを探していたら、なんと83%引きでムーミンのカバーを見つけました。(¥2,980→¥500)なので調子付いて、ムーミンページを更新しました。まずこちらが500円のクッションカバーです。 (左からのびのび素材★MOGU★ARTSKINクッションカバー【ムーミン1.ブルー】、のびのび素材★MOGU★ARTSKINクッションカバー【ムーミン3.イエロー】、のびのび素材★MOGU★ARTSKINクッションカバー【ムーミン2.グリーン】、のびのび素材★MOGU★ARTSKINクッションカバー【ムーミン4.ブラック】)他、こんなにかわいい雑貨が・・・! (左から【2005年11月度月間MVP受賞】ムーミンハーブバスギフト MHG-10 自分用にも!、ジュースやミルクを凍らせてアイスキャンディーを作ってみましょう♪ムーミン アイスキャンディ...、【ムーミン】オーガニックミニタオル(ミイ)、ムーミンチェア ムーミン 人気のイス入荷、【ムーミン】ファブリックトートバックLブルー、【ムーミン】ファブリックエプロン子供用ベージュ、【ムーミン】ファブリックボタン(6個セット)2.7ベージュ、人気のムーミンの砂遊びセット(ふるい付き))ムーミン雑貨一覧>>個人的には、新居の玄関周りが寂しいので、【ムーミン】ハウス型キーラックを狙ってます。閉じると一見ムーミンとはわからない、おしゃれなおうち型がかわいいですよ~。鍵ホルダーのほかに、印鑑入れもついていて、通販好きの私には必需品です。 このブログが気に入ったら押してください。よろしくお願いします。
February 20, 2006
コメント(2)

こんにちは。一足早く新生活を始めた北原です。前より田舎になりましたが、家は広くなって、日当たりがとてもいいので、ついついソファーでうとうとしてしまう毎日です。8年ほどペーパードライバーなのですが、こちらでは電車が不便なので、毎週土日、パパがいるときに恐る恐る練習しています。幸い車の通りが激しくなく、道も広いので、徐々に勘を取り戻しているところです。前後にわかばマークをベッタリ付けて!---------------------------------------------------------------------今日はそんな新生活を始める方に、インテリアショップを一軒追加しました。CLIPS快適生活ページショップです。スウェーデン発のイノベーターを始め、家具や時計、アクセサリーが充実、ベビーキッズインテリア、おもちゃもちょっと変化球のセレクトです。(左からinnovator zuckイノベーター ズック、#dscn1153柏木工限定木製三輪車、innovator topsイノベーター トップス エクステンションテーブル、BABAR チェスト ビッグババール お片づけは愛くるしい象さんにおまかせ)またキッチン雑貨や家電なども追加。新生活や春に向けての模様替えにぴったりです。 他にもインテリアの紹介やブログがたくさん。ブログランキングはこちらから。
February 17, 2006
コメント(1)
お久しぶりです!ずいぶん更新しないな~と思っていた方、申し訳ございませんでした。引越しに伴いインターネットが使用不可だったので2週間ほど遠ざかっていました。知らぬ間にアクセスが増えていてうれしいです!アクセスありがとうございます。ようやくつながったので、バンバン更新していきます。これからもよろしくお願いします!北原美欧
February 13, 2006
コメント(0)
全165件 (165件中 1-50件目)