こと寿司by双子のかあちゃん

こと寿司by双子のかあちゃん

濡れ系アトラクション達



★ジュラシック・パーク・ザ・ライド

やはり前の方に乗ってしまったらびしょ濡れでしょう。
カッパの首のひもきゅっと結びましょう(笑)
荷物沢山ある方、入り口横に「ロッカー」があります。100円で帰りにバックしてくるので、100円取り忘れないようにしましょう。



★ジョーズ

左サイドがとても迫力あります!おそらく左端のほうが濡れやすいです。



★ペパーミントパティのスタント・スライド

「いつも濡れないから~♪」と軽く思ってる方、いつかひどい目にあいますよ~(鬼)
角度によって、横からすんごく水が入ってきます!最後に到着した時、前からも水が来る時があります。私はそれで頭から水をかぶり、Tシャツの前襟首から流れ落ちました。ことちゃんはパンツを探すはめになりました(^^;)



★ウォーターワールド

もし、沢山濡れたかったら始まる時間より出来るだけ早めに入ってください。
「前ノリ」でバシャバシャ水をかけてくれます。

前の方に設けられてる青いベンチが「ウェットゾーン」です。
ここは、おおかたこの辺が濡れますよということですので、その付近の茶色のベンチも濡れちゃったりもします。

正面が一番良い場所とは思いますが、濡れたい人の為に私がお勧めな場所は、正面左サイド(魚がぶら下がってる方)がよく濡れます。かといってあまり端っこでは濡れませんよ~。
「前ノリ」のブーイング対決でほとんどこちらのエリアが負けてしまいます。
なのでかけられることが多いのです。

ウェットゾーンでカッパを着てない方。濡れたいのならいいですが、たまにキャストに目を付けられると、わざとカッパ着てない方が狙われてしまいます。
出来るだけ早めにカッパを着ることお勧めします。

全体的にですが、1列目2列目は前の鉄柵でちょっと見えにくいと思います。
座るなら3列目から上のほうがお勧めです。

絶対に濡れたかったら、「濡れたい人!」とお声があるので進んで前に出てください。
04120001.JPG

場所によりめちゃくちゃ濡れることがありますので、大きなビニール袋にかばんなどをまとめると良いでしょう。














© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: