ダメリーマンの200万円節約生活

ダメリーマンの200万円節約生活

PR

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

六代目@ Re:カボチャ・メロンの摘芯(06/19) 早速のご教授・ご教示、ありがとうござい…
momo332012 @ Re[1]:カボチャ・メロンの摘芯(06/19) 六代目さんへ おはようございます 優雅に…
六代目@ Re:カボチャ・メロンの摘芯(06/19) いつも楽しく拝読させて頂いております。 …
momo332012 @ Re[1]:ジャガイモ収穫したでぇ~♪(06/05) aoiさんへ こんにちは。 どもどもです。w…
aoi@ Re:ジャガイモ収穫したでぇ~♪(06/05) すごい!驚くような大豊作。 日当たり抜群…
2024.06.19
XML
テーマ: 家庭菜園(57692)


​​ 大家好!!

家庭菜園を通じて、世界平和を願いつつ・・・
今日と言う日を精一杯、セコセコと楽しんで生きたいものですね。ww


あまり役に立たない料理については・・・コチラ。ww
医食同源里山日記



今年の梅雨入りは・・・何時からなのか??



と・・・言う事で、

本日は、カボチャの摘芯しときました。。。

すでに、遅すぎですが・・・

まっ、カボチャですからね・・・放置栽培でも失敗はしない!!

ただ・・・収穫量が減るだけだ。(笑)




ってなことで・・・

メロンと甜瓜の摘芯もしといた。

今までは、放置栽培でやってたのに・・・

農業って、奥が深いでっせー!!

アホの元静岡県知事様~♪




枝豆も確認しますと・・・




ようやく実が太り始めました。。。

もうすぐ食えるかのぉ~





​長ナスも、ボチボチ喰えそうです。。。





本日の収穫品。。。

形の悪いものは、早めに収穫して食べとく。ww




キュウリも日々10本近く収穫に入りました。。。

そろそろ 「キュウリ地獄祭り」 の始まりだ。。。




大葉と・・・ししとうも、収穫し・・・





冷ややっこを朝から喰う。。。




きゅうり竹輪も喰っとく。ww





​今朝も、ご飯が無いので・・・

これが、おやじの自炊飯ダァァァァ~♪

あっ、幸せの黄色い目玉焼きとししとうは付けときました。。。ww



あ゛~やっぱ、ご飯かパンが喰いてぇ~♪w​



​​​ ​今日も野菜の恵みで幸せです。 ​​​​

​野菜は自家製と言いながら・・・

朝食代の原価計算しますと・・・約320円もかかってました。。。

海外に行くたびに、 国民の税金を無駄にばら撒くアホの岸田~

せめて、 ​学校給食無償化100%にしてやれやー!! ​​​


​日本の子供が飢えてまっせー!!​


おっちゃんのブログは、7~10日前に書いてますので・・・
話が古くなっている場合もあります。


岸田ハンが、帰国してから一気に無償化してたらスンマソン。。。

まっ、そんなに仕事出来る男なら、こんな事にはなってないよね。。。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 畑いじり・畑仕事へ
にほんブログ村



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
​【本日の投資生活による小遣い稼ぎ】

日々、コツコツと小銭稼ぎ
☟    ☟    ☟
​​ 松井証券素人株日誌 ​​


​​​ 株に興味のある方は、こちらのブログで詳しく書いてます。
無職じじぃが、生活費を稼ぐブログで御座います。
増税ばかり叫ぶ無能な政治家を信用せず、自分達の年金は自分で確保する時代です!!
☟    ☟    ☟    ☟

​定年後のお小遣い稼ぎ ​​ ​​​​




​おやじの隠れ家探し​
☟    ☟    ☟
男の隠れ家

絶賛更新中~~~ww

ポチッと応援お願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.19 06:00:16
コメント(3) | コメントを書く
[家庭菜園で節約生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カボチャ・メロンの摘芯(06/19)  
六代目 さん
いつも楽しく拝読させて頂いております。
ご教授ください。リーマンさんのナスや枝豆には
虫がいないようですが、私が作るナスは実は虫に
やられ傷だらけ、葉も食べられボロボロ。
枝豆はカメムシにやられまくり・・・
何か薬剤等を使用されているのでしょうか?
使用されている場合、おすすめがあればご教示
願います。
PS 最近、パイパイ丼の登場がないですね(笑) (2024.06.21 10:52:13)

Re[1]:カボチャ・メロンの摘芯(06/19)  
momo332012  さん
六代目さんへ

おはようございます
優雅に見える白鳥も、水面下では必死に
足をバタつかせています。ww

茄子は、栽培量が少ないので、テントウムシダマシetc
見つけたら、手で潰しています。
基本無農薬ですが
あまりにも虫が多い時は、
野菜を原料とした「新スターガードプラスAL」
を、使っています。 (2024.06.22 08:09:58)

Re:カボチャ・メロンの摘芯(06/19)  
六代目 さん
早速のご教授・ご教示、ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
(2024.06.22 10:50:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: