70歳の青春

70歳の青春

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

koukisinboy

koukisinboy

カレンダー

コメント新着

仙台っ子@ 悲しいお知らせ。 こちらのブログ主様は、2013年の12月に脳…
早川雄三@ skype友達探し大変 群馬県桐生市在住、78才 オカリナ製作と…
大塚理恵子@ Re:乳癌、前立腺癌の増加も牛乳が主犯だった!(10/16) はじめてブログ拝見しました。 あなたは創…
野母伊 志穂輔 @ Re:これが放射能の真実だ(09/28) >服部禎男氏と稲 恭宏氏の説が真実に近い…
にゃんた7151@ 動画、長過ぎ・・・ パチンコ業界の闇をあぶり出す動画だと思…

フリーページ

2006年11月24日
XML
カテゴリ: 過去の思い出
入社してから結婚までの3年近くは、湘南の茅ヶ崎市に住んでいました。
それも海水浴場まで歩いて5分ほどの、松林に囲まれ、広い芝の庭のある

立派な邸宅でした。この家の所有者は、M商事の偉い方で、3年間海外に
赴任するため、家の管理を依頼されたのです。

家賃は0ですが、家の中の掃除やら庭の芝生の手入れ等結構大変でした。
すぐ近くに、歌手の平尾昌晃、少し離れたところに加山雄三が、

すぐ隣には有名な銀座のドイツ料理店のケテルのオーナーが住んでおりました。
朝早く、金網の塀越にケテルさんと顔をあわせ、”グーテンモルゲン”と

挨拶を交わす毎日でした。

7時30分、始業は8時半ですが、社長はじめ管理職は全て1時間前には出社して

おりました。もちろん私は平社員で、電車で座るため毎日早く出社してたのですが
会社の評価は”やる気のある男”と見られたようで、勤務評定ではかなり得をしたように

感じました。
仕事の方は、目茶苦茶忙しくて、毎晩23:00まで残業し、尚且つ日曜日も

ほとんど休みなし。最初の頃は上司から、慣れるまで月1回は休んでもいいと
言われましたが、そこは”やる気のある男”ですから、きっぱり断り、最初に休んだ

日曜日は入社から3ヶ月目でした。
古参社員の間では、いろいろ不満も渦巻いていましたが、私にとっては

最初に固定給0の苦しいセールスの仕事を経験してますから,座って仕事して
高い給料をもらうなんて、なんて楽な仕事だろうと思っていました。


毎日が楽しく最高に充実した時期でした。

23時に仕事を終えて、東京駅発平塚行き湘南電車の最終に乗り,家に着くのが1時、
4時間寝て、また電車に乗る。これが日課でした。

ところが、23:30発最終電車は常連客が多く、10人ほどの友達の輪が出来て
毎日座るシートも指定席になってしまって、楽しい最終電車でした。


出来てからは、お互いに降りる駅が解りますので、1つ前で降りる人が起こしてくれる

という決まりが出来て、乗り過ごしもなくなりました。
今では考えられない勤務状態ですが、スポーツで鍛えた強靭な肉体に恋の守護霊が

とり憑いたお陰か、”疲れた””苦しい””辛い”という感情は一切なく、むしろ
毎日仕事すろことが楽しくワクワクの連続でした。

そしてこの後、会社としても初めての新業務の部門に移され、私の挑戦意欲に火が
つくことになりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月24日 18時12分30秒
コメント(2) | コメントを書く
[過去の思い出] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:サラリーマン生活30年の歴史(9)-睡眠4時間の挑戦(11/24)  
焼酎小僧子  さん
分かる気がします・・・
気力・体力共充実している時には、疲れるなんて
感じませんものね。
どんな展開になるか楽しみです。。。

こっちの話ですが・・・例の先輩は、ヤクザの手伝いで
薬物売買をしてたんです。。。全く。。。 (2006年11月24日 19時46分39秒)

Re[1]:サラリーマン生活30年の歴史(9)-睡眠4時間の挑戦(11/24)  
koukisinboy  さん
焼酎小僧子さん
>分かる気がします・・
-----
種明かしありがとうございます。ほぼ推測が当たりました。 (2006年11月24日 20時15分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: