生きるか…死ぬか…

生きるか…死ぬか…

僕は僕。


僕は「自分とまったく同じ人間なんているはずがない。」
とよくおもいます。
近いという人ならいると思うのですが全てが同じ人間なんているはずがないと思います。
理由はこうです。みんな感じ方が違うと思うからです。
僕が綺麗だと思った花が友達には醜い花に見えたり
僕がまずいというマヨネーズを友達はおいしいと言ってたべます。
もし人間が生まれたときから一緒の人間ならばみんなマヨネーズは好きだというはずだし、僕が綺麗だと思った花もみんな綺麗だと思うはずです。
でも、違います。みんな同じものを見てもきっとみんな感じ方が違うと思います。
そしてこれは単純な例です。
考え方となると複雑です。
きっとみんな考え方は違うでしょう。
今日の日記に書いた、浮気についてもそうです。いいという人もいれば悪いと思う人もいるはずです。そして、自分以外の人が本当にどう感じてるのかを理解するのは不可能です。どういう風に感じてるかなんて所詮言葉の範囲でしか、言えません。人の心が読める人は別ですが、僕は人の心が読めません。
だから、どう感じてるのかもわからないし、悲しいけど、本当はどう思ってるのかもわかりません。でもそれに関しては、その人を信じるか信じないかだと思います。

さらに僕はみんな見えている色も違うと思います。たとえば僕が赤色を見て赤だと思います。それは生まれてからこういう風に見える色は赤。と覚えたからです。他の人がそれを見てもきっと赤だと答えるでしょう。でもそれはお互いにこう見える色は赤と覚えてるからそう思うだけです。実際には他の人が見える赤色は僕の中でいう黒かもしれません。でもその人にとっては赤です。言葉でしか色を伝えられない僕らは自分以外の人が見えている色なんてわかるはずがありません。それと一緒でだから僕は感じ方が違って当たり前、分かり合えないのも当たり前(全てにおいてです、なんでもかんでも全て分かり合うのは無理だと思います。分かり合える事もたくさんあると思います。)だと思います。
だから僕は…なにが言いたいんでしょう(汗)ごめんなさい。言葉では伝えられません。
ん~、要するに僕は人になんと言われようと考え方を…感じ方を変える気はないです。ただ、考えもしないであたまっから否定もしません。ちゃんと考えてみてそう思えたらそのとうり感じれたらそのときはもちろん賛同します。


僕らはみんな感じ方が違うと思います。
だから誰も誰かを強制する事は出来ないはずです
僕らがどう感じるかは自由です。
もちろん死ぬ事も生きることも。
感じる事はその人だけのものです。
誰にも侵す事はできません。
何を言われても
何をされても
感じるのは自分なのだから。
自分の心は自分だけの物です。

かと言って「じゃー心配だったりわかんなかった時になにも言うな!ってことなのかよ」と言ってるわけじゃないです。
それは言っていいと思うし言ったほうがいいと思います。
問題はそれによってその人がどう感じてどうするかです。
きっと言ったことをわかってくれてそうしてくれたら言ったほうは嬉しいと思います。わかってもそうできないかもしれないですけど…
わかってもらえるっていうのは素敵なことだと思います。
でも言ったとうりにしないからってその人を否定する(否定と嫌いは僕の中でちがいまする~)のはおかしいと思います。
たしかに言ったほうとしては、なんでこんなに心配してるのにわかってくれないの?と思うと思います。
それはしかたがないことです。
感じ方が違うのですから…
そこでただ単にその考え方を押し付けてしまうと
たとえるなら、その人がおもしろいと思えないことを無理やりやらせてるのと一緒だと思います。
もし自分が言ってくれたことをわかってもらえなかった時は考えを押し付けるのではなくわかってくれるまで自分の感じたことを伝えればいいのだと思います。
そのためにはもちろんこっちが感じたことだけではなく、相手が感じたことも自分なりに考えてそこで理解できれば、それはそれでいいと思うし、わかんなければわかってもらえるまで伝えればいいと思います。
はっきり言って僕はかなりむずかしい事だと思います。
でもそれは相手を知ることもできるし、時には傷つくかもしれませんが、いい事だと思います。
でもその行為をするにはきっとある程度その人のことを好きでなければできないと思います。
最初から嫌いな人にわかってもらおうなんて僕は思いません。
でも逆に好きな人にはわかってもらいたいです。
否定と嫌い…やっぱり僕の中で違います
僕は嫌いなやつは嫌いです。
否定してるじゃんと言われそうですが否定してるつもりはありません。
単純に嫌いなのです。
たぶん上に書いたことを全て実行できてないと思います。
希望もありますです。
でもそう思ってるのはたしかです。
ただ実行できないだけです~
矛盾しすぎですね。


話が思いっきりそれてる気がします(汗)
たぶん言いたかったのは色を変えた部分だけです(泣)
ごめんなさい。飲みすぎです。
あ~感じかたや考えかたを書くって難しいです。
文才がないって辛いな~。
はたしてこれを何人の人が意味わかってくれるでしょう(汗)
誰かになにかを伝えるのが苦手なDAI君でした~

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: