全136件 (136件中 1-50件目)
ありがとう、楽天ブログ。 2007年3月より続いていた楽天ブログ「kreisel」ですが、 この度、ブログに掲載する為の写真アルバム容量が、全 容量50MBに対し49,5MBと一杯になってしまったので この程、livedoor blog に引越しをする事となりました。 始めた当初は(今もか)全く作り方がわからず、自分の周 りの人にお世話になりながら、いや、迷惑を巻き込みなが ら、少しずつ少しずつ覚えて来れました。 当初の考えはいつまで続くやら、嫌になったら止めちゃ えばと思っていたのですが、まさかここまで続くとは、とゆ うより、少しずつでも新しい事が出来る様になってくると とても嬉しく楽しいものです。 楽天で得た事をこれからの livedoor blog で生かして いきたいので、どうか末永くお願いいたします。 livedoor blog のアドレスは、こちらです ↓ click ! http://blog.livedoor.jp/kreisel5183/ よろしかったら、お気に入りに入れて下さい。 では、livedoor blog で、またお会いしましょう♪
2008.08.06
夏だ!海だ!海水浴! 堤防で男3人いったい何をしてるやら?ダブルピースしてるし! なるほど、釣りですか。しかし何でしょう?船着場って?舟乗るの? じゃ~ん!そうなんです、今回は先月30日に行った鴨川は 仁右衛門島(にえもんじま)の様子をお伝えします♪ 普通、 海水浴とゆうと砂浜が一般的ですが、我家の海水浴はもっ ぱら岩場で綺麗なこの仁右衛門島です。ここに行くと綺麗な 海と景色で普段の生活を忘れる程に素晴らしい所なんです。 仁右衛門島は陸と200メートル位離れててこの手漕ぎの舟で 5分くらいで島に渡ります。またこの舟がゆったりで最高です。 どうですかイイでしょ~♪何度も行ってるので船頭さんとも顔見知り なんです。行った先で知ってる人が迎えてくれるのいいですよぉ♪ またまた、一般の砂場の海水浴と違い日陰で快適に過ごせる んですよ~♪ここで飲む朝一の「冷えたビール!」が最高です。 こんな感じ。夏場だけ島の人がここを作ってくれるんです。感謝! ここの魅力は、やはり綺麗な海と磯遊び。ちょっと歩きますがそれ ダケの価値があります。 その様子もお伝えしっまぁ~すっ♪ 矢印の所には、妻と若かりし気頃にここを陣取り一日を過ごした ものです。その岩場の下の海がこりゃまた綺麗なんです~ぅ♪ ここでは、心地よい潮風が吹き寝てると気持ちいいんですよ! 写真は、潮が引いてる状態で満ちてくると手前の岩場は海水で 隠れます。水に潜ると様々な磯の生物と出会います。魚も群れ で泳いでいるのが良く見れます。うにやサザエもいるんです。 写真で観るより実際のほうがメチャクチャ綺麗です。潮風もぐぅ~♪ ここらあたりの海中がもの凄く綺麗なんですよぉ~♪以前に ここで「うつぼ」とニラメッコをした事がありました。びくっ! ねっイイでしょ!ご覧の皆様には、行く事お勧めです。そして 海水で冷えた体を、持参したお昼御飯で暖めます。それは↓ しかし我家のバーベキューセットはネンキが入っててボロイ事、 でも~、要領良く火もつけられて慣れて早いもんですよぉ~♪ やはり家で食べるのとは味が違います。潮風が調味料なんちって♪ 島の御案内。海水浴以外にも見物出来る順路もあります。 歴史もある仁右衛門島。今年機会があればまた行きたいなぁ~♪
2008.08.04
大変長らくお待たせしました! 7月20日(日)に行われました「kreisel 峠塾 東北編」の 模様を今回はお伝えします。相変わらず長~いですよ~♪ ※コメントがもしございましたら、こちらの峠塾東北編 1に お願いします。では、ど~ぞごゆっくりとお楽しみ下さい♪ ↓ ↓ ↓ 朝5:20に当店を出発!写真は京葉道路 浅草橋あたりです。 なんかぁ~こうして見ると信号待ちでバイクに人が乗っていな いのって、もの凄く マヌケですねぇ~うんやっぱし笑える♪ 練馬IC 28km 6:10 計画どおりの時間です 関越道 新座料金所 無事高速道路に入り少し「ほっ、」 写真じゃ~綺麗に並んでるけど、皆さん結構、個人々で高速 道路を好きな様に楽しんでました。その方が僕も気楽です。 30分程休憩をとり話に花が咲く事に。初参加の丑年さん MMRさんとも打ち解ける事に、しかし御二方共とても楽し い方々です。そして前回の教訓を生かし給油です。 順調計画どおり。 関越道を前橋でおり一路赤城山を目指します。自分も初めて 来た土地で作った地図とニラメッコしながら走っていました。 前橋市内で多少ウロツク事が有りましたが基本的にはミス コースなしで県道4号線に入れました、ここでまた「ほっ!」 赤城山に近づくとともに、段々と景色も良くなる気温も下がり まぁ~走っている事が快適!東京が暑いだけに更に実感っす。 坂を登るごとに涼しくなってきます。目指すは赤城山。 赤城山からの下り県道251号線「赤城道路」を楽しんだ後に 小休憩した薗原ダム。実はここに来るのも初めてで事前に近 道の為に通ろうと地図だけで確認をしたのですが結構迫力が あり、みなさんに喜んで頂けました。 良かった、ヨカッタ♪ 実はここの「吹割の滝」をどうしても見学したかった訳で無く 関越上里の休憩と、昼食をとる「大笹牧場」の丁度中間地点 で、上里から大笹牧場まで約170キロもあるので体をほぐす 意味でも、少し歩くのが良いのでは?と休憩地点としました。 滝のマイナス異音がではなく、マイナスイオンで涼しい事! やっぱり寄って正解でした。ぐぁ、駐車場に戻るのに帰りは 階段を登っていかなくてはならないのです~!! なんか不思議な空気と時が流れていました。早く坂が 終わって欲しい。みなさんそう思っていたはずです。 やっと坂が終わり、おみやげも購入し(最後にお知らせ♪) 熱くなった体を冷たいお茶で潤します。ぐぁその後に悲劇 が訪れようとは少しも考えてませんでした! 悲劇の結末はこちらから↓
2008.07.25
悲劇の結末始まるよ~ん↓ 吹割の滝の後はSZKさんが写真のモデルとなりました。 見てくださいこの青空!でもあれぇ~? ここからはカーブはしばしお休みで直線が続きました。 快適?でもなぁ~ 何故か楽しくない何故でしょう? インターネットでよく見た風景だなぁ涼しい風景♪ 涼しさが~増してきて~いよいよ何かかが! 綺麗な直線道路でした、ぐぁ!このヒンヤリ感? こうゆう日陰が辛かったんだよなぁ~!実に! そうなんです!実は、滝の最後に飲んだ冷たいお茶が原因で トイレに行きたくなって、股間との闘いが始まってたんですぅ~! 中禅寺湖に近づき公衆トイレを探すがなかなか見つからず やっとこさ中禅寺湖が終わりかけてた所で発見できました! バイクを停めて写真のトイレに 「ダッシュ!」駆け足で 駆け込みました。「ふぅ~♪」股間との闘いに終止符を! 気を取り直して出発!いろは坂に向かいます。 やはり我慢しないで走行するのは気持ちがイイです。 やった~!憧れの「いろは坂」と思いきや前には四輪が いて全く楽しめませんでした。それに追い抜き禁止なん ですよ~!いろは坂って。でも2輪を四輪は抜いていい なんて、変な話ですよねぇ~ん。「フン!」 でも迫力ありましたよ~ん、第一いろは坂って♪ 上のカーブの道を支えてる柱を見ると「うおぅ~!」 ミラーに写るみんな、がっくりしてるのが判ります。 「俺っ、勝ったとは思ってませんから。」言ってみたいね~♪ カブレ過ぎですかねぇ~!でも次回は「INITIAL-K」らしい? 日光では、楽しみな事があるんですよぉ~ん♪ みなさん、とても楽しそう!この後、ちと休憩を! 先日、息子のライトが「日光移動教室」でこちらの「竹内物産店」 を訪れ、おみやげを購入したのですが「印籠」を買い忘れてたの 事で代わりに購入する為に寄りました。(最後にお知らせします) しかし小学生で何故「印籠」なのか理解に苦しみます。 じゃ~ん!こちらの映像は、日光金谷ホテルベーカリーとゆう お店のライブカメラなんですぅ~!皆様も見てみて下さ~い♪ ↓ http://www.bussanshokai.com/live/live1.shtml つづきはこちらへ↓
2008.07.25
ようこそ、こちらからどうぞ↓ 日光を後にしたのですが反対車線は大混雑!今回の 我々の関越~日光~大笹牧場とゆう回り方は大成功 で吹割の滝から中禅寺湖に向かう反対車線は交通量 がありましたが、我々は大きな渋滞には巻き込まれま せんでした。企画者として嬉しい限りです。ヨカッタ!! ここの景色を参加者の皆さんに見てもらいたかった ので、今回計画したと言っても過言ではありません。 そうよ、そうよ、そうなのよぉ~ん!霧降高原ってその名の とおり、霧で視界不良なんてしょっちゅうなんですが当日は 晴れてはいないもののこれだけの視界があればOK牧場! えっ?制限速度は400キロ?嘘です画像ソフトでいたずらです。 やっとこさ大笹牧場に到着です。お腹すいたぁ~♪ ご覧のような混雑の為にソフトクリームを買うのに長蛇の 列!結局ソフトクリームはあきらめる事となりました。残念! 写真ではよく見えませんが、ジンギスカン上ロースセット 1820円に決定です。SZKさんも同じです♪まいう~♪ 食券同様に、店内も広いので混雑しててもちゃんと6名分 の席をすぐに確保できました。大笹牧場はイイ所ですよ! ↓ http://www.tochiraku.or.jp/oozasa/page2.htm こうゆう写真画像はありふれてます。美味しそうですけどね! ↓ ↓ ↓ ワタクシめはこれだでは当然許せません! バイクのメンテナンス同様やる時ゃやります! ご覧の皆様方々お許しを!では~では~♪ ↓ ↓ ↓ ご覧の皆様、○ー様怒ってない?大丈夫?当然、美味かったヨ! 無事に皆さんおみやげも購入して楽しい話に花が咲きます。 エリミの作ったヘルメットホルダーも大活躍してました。 旅も終盤。 日光宇都宮道路に乗る直前に、レギュラー1リットル188円 ハイオク198円でした。でもここで入れないと家には帰れませ ん。石さんjr君も愛車に見とれてる様子。愛車はカッコいいネ。 散々涼しい思いをしてきたので、更に暑く感じました! まぁ~まぁ~の時間帯ですね。 ここに来る途中にMMRさんのナンバーが落ちそうに なるハプニングが有りましたが無事に来れました。ま た、ガソリン代高騰のせいか帰りも渋滞全く無しでした。 ご覧の様に渋滞が全く無かったんですよ~ん♪ 441キロ走ってこの時間なら、まぁ~まぁ~、良かったと 思います。参加者の皆様のお陰で無事故、無違反♪ おみやげ編はこちらから↓
2008.07.25
ようこそおみやげ編へ↓ 恒例のおみやげ紹介です♪まず吹割の滝で購入したのが 黄金あんずと種無し梅。大した事ないだろうと思ってました が、あんずは実がしっかりしてて味も良く、まいう~♪ 種な し梅は、今回参加出来なかったOKZ君におみやげです。 大笹牧場では、空腹時に冷えたごぼうの漬物が美味しくて 購入。それより激美味っだったのが牛タンと男体ハム!共 にもう一個ずつ購入してくれば良かった~!タン、ハム共 に味がひじょうに有り、美味しかったです。 佐野SAで見たら我慢できずに購入してしまった宇都宮餃 子。あっさり味で、さっぱりとしてて家族に大好評でした。 そして日光竹内物産店で購入した「印籠」がこちら350円 でした。しかし何に使うのやりゃ?そして佐野SAで子供達 には購入したのですが、妻には何も購入してない事に気付 き何かないものかと、ぶっしょく してたら見つけたのが、ミニ 印籠。小さいくせして470円と子供達より高価でした。でも ひじょうに喜んでもらえてので、良しとしましょう。ですぐぁ 一度購入した物でノークレームノーリターンでお願いします。 今回のツーリングは、ここ最近暑い日が続いてる東京を忘れさ せてくれる程、気候の涼しく快適な旅でした。また初の土地で 地図だけで行くとゆう事がとても順調に行え少し今後の自信に つながりました。 また、石さんのご友人のお二方がとても楽しいし方々で、快適な ツーリングを成功する事が出来ました。 次回は、一度行った「INITIAL-K」の復刻版となりそうです。 企画が決まりましたら、またご報告させていただきます。 今回ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました。
2008.07.25
・峠塾 東北編 無事成功! 3連休中日の7月20日(日)、kreisel 峠塾 東北編 を無事に行う 事が出来ました。詳しい内容は毎度お馴染み、後日に詳しくお伝えし ます。今回初参加の方もいらしたのですが、まぁ~面白い方々でとっ ても楽しい一日となりました。 どうかお楽しみに♪
2008.07.21
「CAPE IN SPORTS」 計画してたツーリングの日の天気予報に晴れマークが現れ、予定 通りに「kreisel 峠塾 東北編」を行えそうです。 嬉しい~!そこで 今回は準備の整った愛車のご紹介。笑える変更がありますよ~ん! フロントフォーク内の変更を行いセッティングがでたお祝いと記 念に「VR-SUS」のステッカーを思わず貼ってしまいました。あ とアウターチューブとキャリパー、ディスク板を黒に変更、F回りが 引き締まりました。渋い!自己満足の世界ですぐぁ~♪ そして履いてたタイヤが、タンデム走行で真ん中が磨耗しとて も乗りづらくなった為に今回の峠道を考え新品に!履いてたタイ ヤは、まだ5500キロしか走ってないのに~!タンデムはリヤタ イヤに非常に負担が掛かりますねぇ~。今回はシングルです。 ここからが本題です。いつもシングルの際はタンデムシート 外して代わりにこのツーリングバックを装着してます。便利で おみやげをよく購入してくるのですが容量不足になりがちです。 当然「合羽」持参していくのでなおさらです。何とかした~い! バックの取り外しは簡単に四箇所で直ぐに行えます。「パッチン」 「 じゃ~ん♪ 」青いシートを外すとアルミの取り付けベースが 現れるのですがそのベースにはぽっかりと四角く、くり抜かれ~ ぬぁ~んと正に、メットインスクーターならぬ「 CAPE(カッパ) IN SPORTS 」 なんですよ~ん♪(笑われるかもしれないけど自分は アメリカンと思いたくな~い!)今迄よりアルミの取り付けベースの 高さを少し上げそこに合羽を入る様にしたんですぅ~! ちょっと判りづらいですがこれだけの収納スペースを確保する 事が出来ました。以前からこのスペース勿体無いなぁ~と思って いたのですが有効に使う事がこれで出来るようになりました。こ れで、おみやげをより一層購入する事が出来ます。でかいツー リングバッグを使えばと言えばそうなのですが何気に、このバッ グの形とエリミの愛称が合っているので、そこはこだわりました。 それから透明のカバーを取り付けてるのでノーマル位置だと 非常に使いづらかったヘルメットホルダーの位置も変えとても 使い易くなりました。何せヘルメットも新しく して傷は付けたく 無いですからねぇ~! 以前から何とかしたいと思っていましたリヤ回り。アルミ地の シルバーの色がのっぺらぼうで変だったのですが、黒いメッシュ を入れたら何とか少しは見られる様になりました。テールランプ 横のパイプはエンジンのブリーザーホースです。水が万が一入 っても大丈夫な様に対策済みなのでこの形を実現できました。 この様に各所を使い易い様に変更したのでより一層今回のツ ーリングは楽しみです。便利で快適を望みたいものです。 第一いろは坂(下り) 上の写真はとても楽しみな、いろは坂の下り。とてもきつく ここで、「くるっくる曲がる」 ようになった愛車でどんな走りが 出来るかと想像するだけでワクワクしてきます。がしかしみん なで行くのだから無理せず無事に帰って来てまたブログ上で ご報告させていただきま~す。 でも、曲がるだろうなぁ~♪
2008.07.17
ちょっとお散歩♪ 今回は、定休日の水曜日に早めに下校してきた長男ライトと 眠らぬシート装着のエリミで軽~くお台場に行ったミニツーリン グの模様をお伝えします。多少画像にも凝ってみました~♪ 船の科学館からの裏フジテレビ、しかし立派な建物ですねぇ~。 お台場といったら、やはり海浜公園に行かなくちゃ~ね~♪ フジテレビ内って見学出来るらしいですね。今度是非とも見学 してみたいものです。何々見学ツーリング?それもイイなぁ~。 写真には写ってませんがお洒落なカフェテラスも有りました。 海といえば、我家の場合潮干狩りの富津の海ばかり見ている ので不思議な光景です。だっていつもは海の向こうは房総半島 の自然な風景なのに、ここは海の向こうに高層ビルが建ち並び なんか不思議な気分。でも都会のオアシスとゆう事でしょうか。 海浜公園を後に、レインボーブリッジへ向かう途中の観覧車。 子供達が小さい頃に乗った覚えがあるなぁ~、懐かし~いです。 お台場からレインボーブリッジを渡り芝浦へと向かう途中に は左手にはフジテレビ。そう言えば歌があったなぁ~「右には競 馬場~♪、左にフジテレビ工場~♪」そりゃビール工場、中央フ リーウエイでしょ!調布基地を追い越さずに、橋を越し芝浦へ。 調布基地じゃなくて~、芝浦でUターンし再びレインボーブリッジに 向かう信号待ちで看板がぁ~!右は判るけど左がこれじゃ判らない 「思考停止~!パニッ パニッ パニック~、パニパニ ク二ッパ~♪」 レインボーブリッジ上、お台場に向かっている時偶然にもゆり かもめと遭遇。並んで走行、時速50キロ位で走行してました。 豊島、晴海ふ頭あたりでしょうか?都会コンクリートジャングル。 国道357号線、荒川を渡り江戸川区へ戻って来ました。 荒川を渡り環七手前のヘアピンカーブでUターンして再び荒川 の土手沿いを走行します。なかなか雰囲気の有る一枚ですなぁ。 国道357線を荒川土手沿いに向かう途中です。旅も終盤。 江戸川区葛西あたり。しかし何で鉄塔の写真を撮ったの? 結構迫力ありました。さて乗っているのは、男の人か女の人か 答えは男の人でした。なぜならば、「ポルシェ、彼ラ」なんちって。 たま~に有る乗車中の風景。雰囲気出てますなぁ、素晴らしい。 我愛車のエリミの場合前のシートより後ろのシートが一段高く なっておりまして後ろに乗ったタンデムライダーの視界がご覧の 様に非常に良いのだそうです。シートが前後平らだと後ろに乗っ た人は横から前を見る様になってしまう事に。そんな意味でもエ リミは、我家族に大人気とゆう訳です。偶然だったんですけどね。 近距離ツーリングといえども運転は最後まで気が抜けません。 滑るギャグを取り入れながら無事に到着出来ました。全走 行距離は40キロ位と短めでしたが長男ライトも大喜びでした。 距離が短かったけどやはりオートバイでの移動は楽しいです。 そういえばもう7月、七夕ならぬ当店「東北峠塾!」も近くな ってまいりました。そろそろ当日の準備をしなくては! 参加予定の皆様、また詳細を連絡しますので宜しくお願いします。
2008.07.02
何が出来るのかなぁ~? 突然ですが、いきなりこちらの材料を元にこれから製作が始まり ます。この場に居合わせた、たにし先生いわく「今回は廃材では無 く、新品の綺麗な材料だぁ~!」と、爆笑及関心(?)されてました。 途中の製作模様を省いてしまいましたがとりあえず、新品材料 でこちらが完成しました。「コの字?Tの字?ネジに穴?」??? こちらも勿論、新品材料で製作しました。先程と似てますなぁ。 何故?ひとつでこの形を作らないのか?隠し事でもあるのか? それとも人には言えない何かがあるのか?そうこの時点では言 えない。でもその割には、こうしてブログに載せている。矛盾点。 へぇ~そうなんだぁ~。ってステー作ってブログ書いてんのは 俺じゃん。ちなみに車両は、ホンダ ジェイド250です。でもコレ じゃぁ~、テールカウルが取り付けられません。だからパーツを 二つに分けました。元が何も無いところから現物合わせで苦労 に苦労をレイヤーに重ね?スミマセン最近画像ソフトGIMPに 凝っているもので!苦労の跡はこんな感じです ↓ 取り付けは、最初に小さい後ろの下のステーを取り付け後に テールカウルを取り付け、最後に前側の、コの字Tの字ステー を取り付けます。そうじゃないと、希望のわだち?それはサザン オールスターズの歌でしょっ。私の希望の形になりません。 さすがに家は載せませんが、かなりシッカリしてます。仮組み 完了で次の作業へとようやく入れます。歯垢錯誤ではなく試行 錯誤のうえやっとここまで作業を進められました。 しかし綺麗だなぁ~!GIMPの文字は♪ じゃなくて~話を ステーに戻しまして、色を塗っちゃうと何か綺麗だけどアジが 無くなるんですよねぇ~!でも綺麗なほうが良いですかね♪ 色が入るとイメージがかなり変わりますねぇ~!しかしこれら の部品の殆んどはテールカウルの中に入り見えないんですぅ~♪ 冗談はさておき、このカウルの中に小さいステーが入ります。 カウルの穴をそのままにしておくのは、私の理性が許しません。 こんな感じで、カウルの中に小さいステーと苦労が納まってます。 さてさて、いよいよこのステーの目的の発表で~す ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ シートの脱着、二人乗り可能、も行える様にしたのでステーの この高さ、そして後ろにステーが行くほど乗り難くなるので出来 る限りに前にステーが来る様に位置を考えました。 やはり結構高い位置になってしまいますがこれが限界です。 ノーマルのジェイド用リアキャリヤはタンデムバーからとても 長いステーと、もう一本の長いパイプから成り立ち結構威圧感 があるのですが、それに比べると概観上スッキリ出来ました。 テールカウルの上に、ステーがあまり目立たずちょこんとトラ ンクが載っているそんなイメージに出来上がりました。初めて見 た車両のオーナーも「スッキリとしてる!」と大変気に入って頂け ました。この様にお客様の嬉しそうな笑顔の為に、ついつい手間 掛けちゃうんですよねぇ~♪喜んでもらえて良かった、良かった。 ツーリングにトランクを装着して行ったら一杯おみやげを買っ てこれるので、やみつきになっちゃいますよ~ん♪
2008.06.23
次回に向けて、只今準備中~♪ クライゼルツーリングメンバーの皆様へ 次回のツーリングMAPを只今製作中で、そろそろ出来上がる かなぁ~?とゆう段階までやっとこさ来ました。製作にあたって は四苦八苦しながら、minosushiさんや、たにし先生の教えを頂 きパソコンと格闘し段々と理解が出来てきてたこの頃です。 作った地図で参加者の皆様がワクワク楽しくなって頂けるかと 思うと地図製作にも、より一層制作意欲が湧いてきます。そして 自分が思うに、ただ行って帰ってくるツーリングだと、「あっ~行 ってきたなぁ~。」となってしまうけど、地図や当ブログで形とし て残せれば行った後々も楽しさを振り返れる、そんな風に思い ます。そんな意味でも、OKZ君が製作してくれるツーリングDV Dには感謝です。 そして準備その2としましては、じゃぁ~んより快適なツーリン グの為に、ヘルメットをオニュ~にしてしまいました。シールドも イイ年して、ミラ~シ~ルド!しっか~しこれが見方によって色 が変わりどうも今一。慣れるのかなぁ~?でもまぁ~今迄の傷 だらけよりは快適で「ヘルメット被って無いんじゃないの?」思う 位軽くてピッタリフィットしてます。もっと早く替えておけば良かっ たです。 ツーリング参加の皆様にはそろそろ詳細をお知らせ出来ると 思いますので、どうかお楽しみにして下さい。綺麗ですよぉ~♪
2008.06.07
定休日にタンデムツ~リンGoo~♪ 今回は、いつも留守番の妻と銚子へのツーリングとなりました。 初めて寄りました酒々井(しすい)SA。大体パーキングって 進行方向左側に建物が有るのにここは珍しく右側に建物が 有りました。とても綺麗なパーキングです。ここで妻が走行中 ギャップの上を走ると硬くて痛いとゆうのでサスとエアの調整 をし、この後は楽になったとの事で良かったです。「グぅ~!」 大好きなんですよ~!このコ~ヒ~冬でも夏でも一年中グぅ~♪ 出発時間の遅れから思ってより遅れてま~す!失敗です。 道路の脇がすぐ滑走路。最初は緊張していた妻も飛行機で興奮 緊張もほぐれてきたようでした。ここにくる直前の街中で目の前を 離陸して行く、どでかいジェット機にはビックリしましたよ~! 広域農道。千葉の多古から銚子近郊に向かう田んぼの中を 走り、信号も少なく時間を稼げる抜け道です。しかし↓ 本当に回りに何も無く色気も有りません。最近たにし先生との 会話の中で盛り上がった道です。たにし先生こんな感じですよ♪ やっとこさ銚子市内に入りました。しかしこの頃から段々と私は トイレに行きたくなり我慢との闘いが始まってしまいました! 食事をするお店を目前にして現れたトイレに大感激しました! 銚子 106km 12:20着 じゃ~ん!こちらが今回のお食事処「魚料理 常陸」です♪ 食べるお店と生魚を販売しているお店とがあるんですよぉ♪ いろんな料理があるんです。迷ってしまいまするぅ~! 大体注文する料理は決まってきましたよぉ~ん。お腹が、グぅ~! メニューからしても豪華な雰囲気がでてますねぇ~♪ ここまで来て鳥のから揚げは淋しいでしょ~!やっぱ魚でしょ。 お食事を待つ暇な時間に「パシャ!」早く来ないかなぁ~! ブログをご覧の皆々様、ごめんなさい!食べちゃいました~美味! 次回の峠塾の後のツーリングが今回の記事で決まってしまう? 店内はこんな感じ、まるで旅館に来ているような雰囲気です。 食事の後はお土産のアジの開き12匹で1000円を購入です。 次のおみやげ購入はこちらへどうぞ ↓
2008.06.02
続きのおみやげはこちらから↓ 水曜日とゆう事でガラガラに空いてました。ちょっと淋しいなぁ~。 ヘルメットが楽勝に2個掛けられます。カッコイイなぁ~エリミ♪ 今度「エリミの詳細の記事」載せようかな?誰も見ないって! ツーリングメンバーの石兄さんが大好物の「ぬれ煎餅」初めて 食べてみましたが、美味しいですねぇ。ただ硬いだけかと思って ましたが、硬いとこと柔らかいとことがあり噛めば噛むほど味が 出てきていけますよ~♪勿論、石兄さんにご用意いたしました。 妻が見つけた、ミルクティーだぞぉ~!妻曰く「東京じゃ~まず 見ないよ~!」と言うのですが本当かなぁ?どこでも有りそうな 気がするのですが。ご覧になった方はご一報下さいとの事です。 うおっせ 110km 14:00発 「一山いけす」空いてました。一山いけすとポートタワーって 以外に近い事を発見してしまいました。銚子の通だね。 ちょっとボケてしまいましたが、走行中とゆう事でお許しを♪ 銚子観光名所その1 銚子観光名所その2 看板の文字が見れると思ったのですが無理? こちらのお店のお寿司はシャリのわりにネタがやたらとデカイ そうです。SZKさんが以前に食べた事があったそうです。 今回は、時間がおしている為に寄れなかったですがいずれ 家族でのんびり銚子の観光を楽しんでみたいものです。 楽しかった銚子を後にし帰路へ向かいます。子供達はちゃんと お留守番出来ていると良いのですが・・・。電話をしなくては。 こちらは旭市内のコンビニですが、ここに来る以前の国道で なんと!ねずみ捕りをやっていて50キロ道路を70キロで走 行中に直前で発見!急ブレーキを掛け不安のまま進むと 警察官が全く反応せず大丈夫でした~!良かった気を付け てて♪子供たちとも連絡がとれ両方ひと安心でした「ほっ」 やっとここまで来れました~。天気が心配だな~! ここから乗れば、市川までノンストップです。楽な時代ですね! 東金道路は、所々片側1車線でした。これから車線増えるのかな? あっ、とゆう間に市川に到着です。また自宅に連絡し大丈夫 とゆうことで、ひと安心です。最後まで気が抜けません。 子供達が待つ我当店に無事到着出来ました~♪子供達も タンデムライダーの為、お母さんの気持ちが分かるようです。 ひょうきんな、弟ウイングもるんるんです。おみやげあるよ~♪ 恒例のおみやげ披露はこちらです。↓
2008.06.02
おみやげ紹介の入り口です。↓ 今回は、低価格で品数豊富な物をご用意しました。ハイっ! ジャパネットクライゼル今回に限りの大放出です!ハイっ? まず第一は、「ぬれ煎餅」私はクセになってしまいました。ハイっ! お次の商品は「するめいかの塩辛」塩辛にレモンをかけてお召し 上がりいただくと、これまた美味、最高にお酒が進みます。ハイっ! 最後の商品は、子供達に大人気の「サバカレー」鯖の臭みも無く こちらも大ヒットのおみやげ。銚子といったらサバカレー、ハイっ! 今回のツーリングは銚子までの距離をあまくみてしまい出発時間 を遅くした為に時間に追われた旅となってしまいました。でもまぁ ねずみ捕りにも捕まらず事故も無くて大変良かったですし何より 普段は留守番の妻に大変喜んでもらえたのが良かったです。 バイクで二人が移動出来、おみやげの品物も運べる、いやぁ~何気 にタンデムツーリング、一人乗りで峠もイイですが別な魅力を改めて 発見できたそんなツーリングでした。年内もう一回位は行きたいです。
2008.06.02
美味しかったですよぉ~♪ 犬吠崎から国道へ向かう道 定休日の本日5月28日(水)、妻と銚子へおみやげと美味しい 磯料理を目指し、ツ~リンGooに行ってまいりました♪ またツ~リンGoo~♪の模様をブログ記事を掲載いたいますの で、よろしかったら是非ともご覧になって下さい。しかし!!! 美味しかった~♪
2008.05.28
美味しいよぉ~ん♪ クライゼルメンバーの皆様へ ちょっと気が早いですが、次回のツーリングは7月に東北へ美味しい ジンギスカンを食べに行きまっ~す♪ズバリ「大笹牧場レストハウス」 過去に一度行き皆様の評判も上々だったので今回は安心です。 大笹牧場ってこんな感じです。Click! 味を求めてとなると海の幸と成りがちですがここなら大丈Goo~♪ だって↓ 美味しそう~♪でも今回は奮発してステーキなんてのも素敵? 美味しいのは食事だけでは無く、晴れればそりゃ~綺麗な景色も ↓ 写真は、日光から大笹牧場に向かう霧降高原道路に架かる 「六方沢橋」下を流れる六方沢にかかっており、長さ約320m、 谷底からの橋脚の長さは150mという巨大さ。橋の中央部が きれいなアーチ型を描き、周囲の山々の自然に映えている。 もちろん峠塾とゆうからには、峠道もたくさん有りまっせ~! 味に、景色に、走りに、どれもこれも楽しみだなぁ~。 今回のお土産は何にしよう?と楽しみは尽きません早く 梅雨が明けないかなぁ~と待ち遠しい日々が続きそうです。
2008.05.20
我家のGWゴ~ルデンウイ~ック♪ 5月4日GWの最中我家は千葉県富津岬へ行って参りました。 展望塔からの眺めです。 こちらは、先程の展望塔からの映像。地元のあんちゃんでは無く ヤンキ~でも無く、長男のライトです。でもどこか、田舎っぺ~♪ こちらは、ひょうきん者の弟のウイング鳥羽です。悔しかったら 鳥になって飛んでみなさい!鳥羽 一郎のマネらしいのですが? 富津岬から眺める「第一海堡」潮が引くとバイクで行けるそうです。 この様子、鳥達ではなく実は人なんです。そう富津潮干狩りなん です。そう我家も潮干狩りをしに富津しに来たんで~す♪そして・・・↓釣果は? あさりを3,4kgゲット! はまぐり、148個 3,8kg ゲット~♪ ふと思ったのですが、今度皆さんで「潮干狩りツーリング♪」なん てどうでしょう?その際には我家のハイエースを出せば荷物も楽 勝♪ 潮干狩りなんて撒いてるからと思うかも知れませんが実際 に活きが良いので、メチャクチャ美味しいですよ~♪ ゴールデンウイークを過ぎればたいして混まないし、値段も大人 2キロまでで1400円ですから高くないし、第一に面白いですヨ♪ いつの日にかやってみたいなぁ~「潮干狩りっツーリング♪」
2008.05.05
いっぱい走った東へ西へっツーリング♪ 色々と勉強になった事が多く、次のツーリングへ生かされる事 を多数得られる事が出来ました。そのへんは最後にとゆう事で まずは、いつも通りお楽しみ下さい、ませませ♪※コメントがありましたらこちらのその1で どうぞ ↓
2008.04.25
いらっしゃいませ↓ あんまりお見かけする事の無いシングルシート仕様。今日は 悪いけど、行きまっせ~! 名づけて「別人28号♪」 (1km 6:22発) みんなとは、小松川 ICで待ち合わせ♪石兄さんは残念で した。けど実物、すっげぇ~カッコイイヨ「ロードスター」それ に凄く綺麗になさってます。オートバイ同様です。 ハシャギナガラ、あっちゅうまに厚木に着きました~!だって みんな最高速なんですよ~♪誰が悪い?ズバリ私です。 天気は、これから良くなる正にそんな感じでした。間違いない。 何か、行楽気分になりますよねぇ~この風景♪ そうなんですよぉ~いつもタンデムライダーに任せきり なもので、事前に練習を怠ってはイケマセン! あいかわらず、早く着いちゃうんだよなぁ~でも遅いよりは。 そうなんですよ、今回で始めて知ったケーブルカー何度か 来た事はありましたが、知りませんでした。 たにし先生に、叱られてしまう~!後悔後を絶たず♪ --------------------------------------- 参加者の愛車、ご紹介~♪ 東名高速で最高速の僕を、笑顔で置いてきぼりにして くれました。でもOKZ君だから抜かれても安心です。 ツーリングが終わってから何か変更するとおっしゃってま したが、何だろう?わかった奥様をタンデムする為に夜な 夜な「眠らぬシート」を作っているんだ!言って頂ければ♪ 今になって思えば、Rスプロケットを1丁大きくしたら乗り易さ が出るような気がするのをお伝えするの忘れてました! 教えて進ぜよう。コーナーリング三つの基本。好き嫌いを無く す。野菜も食べる。肉も食べる。魚貝類も食べる。それがコー ナーリング三ヶ条じゃ。師匠はどれも食べれるぞぉ~! いやぁ~、今回は楽しませてもらいましたぁ♪たまにはネ♪ こうして見ると結構斜めだったんですねぇ~♪山だからか! ----------------------------------------あっさりと到着してしまいました。お次へどうぞ↓
2008.04.25
ようこそいらっしゃいました。↓ 気分が高ぶります!でもネズミ捕りには注意です。箱根新道では やっていました。我々は気が付き十分減速オッケイ牧場でした。 本当に視界も良く、熱くも無く、寒くも無く、最高です。 綺麗に珍しくピントが合いましたのでとゆう事で♪ 写真にはこれだけしか撮れませんでしたが結構飛んでました。 この先の県道59号線が狭くてシビレチャイマスよ~ん♪ スルメ、いかだべ?ば? スミマセン、外しました。 久し振りに来ました。晴れてる時にみんなに見てもらえて 嬉しかったです。本当に狭い県道の山の裏道って感じです。 本日のイベントのひとつです。カメラのスイッチが悔しいです。 我々が楽しんでいるのに佐川急便さんは仕事。頭が下がります。 行きは右下り。帰りは左登り。どちらも楽しいです♪来て良かったぁ~♪ 10回位、行ったり来たりしたかったで~す。 気持ちを抑えきれず。嘘です。路面が凸凹でした。 朝の集合の小松川ICで、石さんjr君に「今日の峠は落ち葉 落ちているはずだから、滑るので注意を」と言ったのですぐぁ まさか走っているときに上から落ちてきた木の枝に石さんjr君 が直撃されるとは予想外、写真は直後の映像です。 やっと浄蓮の滝に到着です。 たにし先生が来る時も、コレ位晴れてれば良いですね♪ またまた、はやくてお店が開くのをちょびっと待ちました。 でも、わさびソフトがあるじゃないか!あきらめない♪ ソフトを食べて笑う人、苦笑いをする人、そういう私は? ほんのり緑がかったわさびソフト、G-majeさんにお土産です。 そうなんです。今回はウケ狙いで皮パンはいてきたので すが、コイツだけで走りの気分が変わりました。しかし変。------------------------------------------快適なルートでした。お次へどうぞ↓
2008.04.25
お次はこちらから↓ 西伊豆スカイライン南側県道411号線沿いです。 この先、戸田までの下りのクネクネ道を楽しみにしてたの ですが、地元の軽自動車に阻止されました。残念。 大好きな下りの峠道も終わってしまいました。 西伊豆海岸沿いの風景です。この頃から疲れがヒシヒシと。 左先に見えるのが沼津方面。「早く沼津に着かないかなぁ~。」 事前に近道を調べたのに直進禁止の為右折レーンへ。しかし 直進禁止は大型車だけでした。悔しいです。 よくある事ですね。知らない人と一緒もツーリング♪ おみやげの為です。これで冷やせるぞ~♪ みんなにはちょっとお待ち頂き、その間に買い物を! 浄蓮の滝~沼津、距離は大した事は無いのですが時間 が結構かかりました。100キロ無くて2時間40分、長い。---------------------------------------- 帰りは沼津から当店までノンストップでした。早かった~♪ 無事には無事に到着したのですが~! 喜んで買ってきたまでは良かったのですが、裏を見たら 採れたのが長崎だぁ~、東北だぁ~、駿河湾だと思って たのに~!でも今回は焼かずに油で揚げてもらったらと っても美味しかったし大きかったのでまぁ~良しとしょう♪------------------------------------------ 帰りの首都高速でもう少しで小松川とゆうところで石さん jr君とSZKさんがガス欠になってしまいました。自分は 西伊豆を快適に軽い状態で走りたかった為最後の給油を 帰りも考え沼津でそこから満タンを逆算すると、入れる量 は少ないが箱根口あたりが良いと一回目の給油を済ませ ました。が自分は一日の距離を把握していので次回から はタンク容量の少ない方達にはその事をお知らせしないと いけないと深く反省です。それに今回、前回ともガソリンス タンドを探して予定してなかった距離を走る事となって時間 も距離も余計にかかった為、更に気を付けます。------------------------------------------- もうひとつの反省点は、浄蓮の滝から沼津まで距離は 100キロ切る位でそうでも無かったのですが、時間が 2時間40分もかかってしまいました。次回からは、 こうゆうパターンの時は短めでも時間を決めて、10分 休憩なる事をした方が楽な運転につながかと思いました。 今までは割りと時間を決めず長々休憩する事が多かった のですが、年内にはまた400キロを超えるツーリングに 行きたいと思いますので快適な一日を過ごせるように 企画しますので、これに懲りずに皆様のご参加心より お待ちしてます。
2008.04.25
晴天に!東へ西へっツーリング♪by kreisel 峠塾 無事に戻って来れました、「東へ西へっツーリング♪」 前日までの天気予報には気をやきもきさせましたが、当日はまさに 晴天!伊豆半島を楽しんできました♪ 詳しい記事はまた後日、ご報告しま~す! お・た・の・し・み・に・♪
2008.04.21
楽しみな、東へ西へっツーリング♪ 次回のツーリングの舞台は「伊豆半島」今回は走りに重視して 景色と峠道を楽しむ内容です。ちなみにお食事は「浄蓮の滝」 です。ちょっと距離が有りそうですが、高速道路を珍しく多様 するので、大丈夫かなぁ~?と考えております。 ご参加の皆様、伊豆の風景、綺麗な景色を楽しみましょう~♪
2008.04.10
大変長らくお待たせしました!せせせ先日行われましたツーリングの模様をやっとお伝えできます♪今回も長いですがどうかごゆっくりお楽しみ下さい。ちょっと変わった事を今回試してみました。その辺を含めて こちらから↓
2008.04.05
こちらからどうぞ↓ 今回は、朝7:30集合8:00出発と近場の為のんびりのはずが みなさん、7:00に集まられてました。相変わらず早いです。 千葉から来る方もいるので待ち合わせは、オープンしたての 京葉道路下りパサ-ル幕張です。ぐぁ当の姉さんから電話が 「これから家を出ます~?」何かと話題が尽きないです。 パーキングに興味有る一台が!先日のSZKさんが居れば なぁ~!しかしメンバーお二方の興味は隣の1400でした♪ 無事に姉さんと合流出来ました。さぁ~ご飯目指し頑張ろう! (ココまでは)↓ ----------------------------------------京葉道路を降りました 京葉道路、松ヶ丘で降りました。何も悪い事はしてないので そこまで謝らなくても良いと思うのですがぁ?違う、違う! みんなと距離をおいたのはその為かぁ(笑)うそです。しかし予定 より早く着き過ぎちゃった~!初めて通る道なので経験が無く、 九十九里がこんなんに近いとは!何事も経験が大事ですねぇ~ 上のコンビニの前の道には看板が!九十九里がもう目の前です。 (早すぎた道順は、)↓----------------------------------------- コンビニを出発後 ここも初めての道、確かこの先を右に曲がるはずなのですがぁ? 間違える事無く見つかりました。ところでこれは~何? 子供の想像力は面白いですねぇ~! それよりお食事処へ♪ いさりび食堂全貌です。九十九里有料道路、不動堂ICのすぐ隣 です。さぁ~みんなで舟に乗船?しましょう♪気になる店内は? 狭い階段を上がり店内に入ると、はまぐりの磯の香りが凄い! 窓側の席になり、景色は九十九里有料道路が目の前、勿論 九十九里の海岸が綺麗に見えます。その辺の模様は、たにし 先生のホームページ、「たにしコーポレーション」でどうぞ♪ 結構ちゃんと観れると思うのですが、私達親子はいわし刺身定食を 他人の食事をブログのネタに!快く御了解頂きました、感謝です♪ いわしの臭みが無いとゆうより、爽やかで美味しかったです。 小学生のウイングも大喜び、同行したメンバーは小学生の ウイングがいわしをバクバク食べる姿を見て少々ビックリして ました。ウイングも「美味しい、美味しい!」良かったね♪ 今になって後悔が!ウイングと分けて食べればよかったぁ~! さぁ~これから九十九里を南下します。居眠り運転しないでネ♪ (美味しい、いさりび食堂へは?) ↓----------------------------------------- つづきはこちらへ ↓
2008.04.05
こちらへどうぞ↓ 九十九里有料道路では、フリー走行としました。みなさん「パァ~!」 と行かれましたが私はタンデムの為のんびり海岸の景色を楽しみな がら春の外房に浸ってました。「気持ちイイなぁ~♪」 本来は寄る予定は無かったのですが、時間に余裕も有るし、 居眠り運転よりは良いかと、寄ったのですが色々なバイクを 観れて結構楽しかったです。 本当にイイ気分でした♪ (外房を楽しんだコースは?)↓----------------------------------------- 大多喜町に到着です 当初の企画では、いさりび食堂~海ほたる間が100kmある 為に、休憩を一回だけ中間地点の大多喜が丁度50kmなの で丁度良いと考えてました。しかしただコンビニ休憩では芸が 無い!そこで色々調べてみると「房総中央鉄道館」なるものを 発見!外房、大原~養老渓谷まで走る「いすみ鉄道」をテーマ にしていて、これは良い!みんなには内緒にしてて知っている のは自分とウイングだけ「う・っ・しっ・しっ・!」楽しみのはずが 駐車場も無料!鉄道館まで歩いても目の前です。うっししし♪ こうゆう看板は是非写真に収めないと、と、たにし先生、私も 記念に「パシャッ!」たにし先生のご指示に従いました! ところがナント!「館内水害の為休館♯」 事前にホームページで調べた際は「休館」なんて出てなかった のに~!やはり電話で確認しなきゃダメですねぇ~♪ (残念な大多喜までの道順はこんな風です。) ↓----------------------------------------- 国道297号から国道409号へ 気を取り直し木更津へ向かいます。ここからは房総の心地良い ゆるやかな峠道です。渋滞も無くツーリングを満喫です。 ちょっと見づらいけど国道409号を牛久から木更津へ向かいます。 たにし先生には、とても楽しんで頂いた今回のツーリングです。 東京湾アクアラインにのる直前の「アクアわくわく市場」でおみや げ購入です。ここからもう直ぐです「何買おうかなぁ~ルンルン♪」 初めて来ました、アクアわくわく市場。不安をよそに、ココ良い ですよ~♪ おみあげ買い~の、食べ処あり~の、娯楽出来 ~の、みなさんも木更津に行く事がありましたら、お勧めです。 気になるおみやげは、記事の最後でお伝えしま~す♪ 内緒の話ですが、子供のウイングが景品を倒しもらえたのに 大人の、たにし先生は何も取れなかった事はお伝え出来ません。 あら、伝えてらぁ~!(笑) 楽しかった、アクアわくわく市場を後に海ほたるへ向かいます。 (楽しかったアクアわくわく市場教えちゃいます♪) ↓----------------------------------------- ラストシーンはこちらから↓
2008.04.05
ラストシーンはこちらから↓ 楽しいツーリングも終盤。ちなみにバイクのアクアライン通行料は 2400円でした。確かに金額はかかりますが、海の上を走ってる 感覚、そして時間の短縮凄いです。時速300km/hで走れば、木 更津~川崎間を3分位で行けるんですから、便利ですよねぇ(笑) 写真には写ってませんがバイクも結構来てました。人気ですね。 早さはさておき雰囲気あってカッコ良かったです。目立つだろうな♪ 風速0kmとは、以外でした。外房では風が強かったんですが。 こうみると少し上りになってたんですねぇ~。ギャグは下ってる? 良い景色を写そうと努力はしたのですが、無駄だったみたい。 登りと下りのガードレールの違いを研究してどうするスルメイカ。 今回最後のテーマです。ここまで無事に何事も無く来れました。 バイクは便利ですねぇ~。四輪車は並んで順番待ち。バイクは その横を快適に通って待ち無し!四輪のあなた、バイクにしたら? 沈みかけた夕陽を海ほたるからみて思う事、「お腹すいたぁ~!」 そこでみなさん、何かしらお食べになっていたようです。 「色気より食い気でしょうか♪」 ちょっとカッコつけてみました。 (海上走行は以外に短いです。)↓ --------------------------------------------首都高速湾岸線に入りました 川崎から東京に入りゴール迄気を抜けない。渋滞は無ッシングです。 もんた よしのり、そりゃ「ダンシングオールナイト」、話を戻しましょう。 明るいうちに、事故、違反、転倒、も無く戻れて良かったで~す♪ (以外にも早く帰ってこれた道順です。) ↓ --------------------------------------------買ってきたおみやげのご紹介! たいした事ないだろうと思っていましたが、アクアわくわく市場 良いですわぁ~。金目もアジも身が厚く美味しかった~!はま ぐりは、蝶使いの所の黒いのを削って焼きはまに。これまた 美味しい、近いうちに当店の定休日にかぁちゃんとエリミネータ ーでタンデムで買いに行こうと思っちゃうくらい。お勧めです♪-----------------------------------------(今回の全道順です。)↓ 今回のツーリングは、いつもとちょっと違ったかたちで近場の房総で 食べる、観る、楽しむ、をテーマにそんなツーリングでした。 またブログの作り方として走った箇所の地図を入れてみました。 見易くなってると嬉しいのですが。(でも時間かかるんですよぉ~ん) またツーリング記事を掲載しますので、是非ともご覧下さい。
2008.04.05
あんまり観れない風景です。 今回は、整備の完了した当店の軽トラック「軽ニッヒ2型」の検査 風景をお伝えします。記事にするつもりはなかったのですが、春 休みの息子「ライト」を連れて行ったのですが、検査ラインに見学 コースなるものが有り写真撮影も大丈夫そうなので子供に撮影を してもらい、「そうだ、ブログに載せようか?」「うんイイねぇ~♪」 となり今回の記事となりました。 まずは排ガス検査からです。2年ぶりなので緊張してます。 マフラーに棒状になったブローブなる物を入れ測定開始! 気になる検査結果は?●とゆうことで「あっ、Goo~!ぐぅ、ぐぅ!」 続いては前輪の整列を観るサイドスリップ、「こちらも、Goo~!」 前輪のブレーキ検査をするブレーキテスターです。 こちらは、後輪のフットブレーキ、サイドブレーキ、スピードメーター の検査を行う為のテスターです。一台で三役とゆうとこでしょうか。 こんな風に測定します。スピードメーターは慣れないと車が 飛び出しそうで、なかなかスリリングです。そして結果は? ●が四つで、「Goo~!あっ、ぐぅ、ぐぅ、ぐぅ、ぐぅ~!くぁ~!」 そしてこちらはヘッドライトの明るさ、光軸の測定です。どうかな? ちょっと心配もあったのですが、左右とも合格です。良かった♪ そして最後に下回りの検査なのですが、いきなり車を載せた リフトが、いっきにいいスピードで上がるので初めての時は かなりビビリました。もう5回目なので慣れました。そうなんで す、これで新車から10年たつんです。でも綺麗でしょう♪ ライトいわく「軽トラの下回りをひっぱだきまくってた!」それはね ゆるみやガタがないか、叩いて検査してる、フリなんだよ~ぅ? スチーム洗浄、ワックスがけを行った為に綺麗綺麗♪とても 10年車には見えません♪コレでまた皆様の愛車を綺麗な 軽トラ、「軽ニッヒ2型」で運ぶ事が出来ま~す! 何事もなく無事に検査全て合格!偶然にも隣に同じ車が並び 「う~ん、やっぱし当店の軽ニッヒ2型のほうがカッコイイ!」 帰りの首都高速芝浦付近で見つけた、面白いもの!何でビルの 上でピアノ弾いているんだろうねぇ~?ライトと二人爆笑でした! これでツーリングブログ、次回の企画に取り掛かれます。ブログ の方はもう取り掛かっておりまして、ここ数日でご披露できると 思います。お待たせしてスミマセン! あと次回のご連絡もまも なく出来ると思いますので、メンバーの皆様お楽しみに~♪
2008.04.03
届きましたょ!初っツーDVD♪初っツーリンGoo~!参加者の皆様へ 本日雨の中、OKZ君が先日のツーリングDVDを当店に 持って来てくれました。当然、参加者皆様の分をお預かり してますので、お時間有る時にでもご来店下さい。 気になるBGMは?自分はどんな風に映っているの かなぁ~?と参加者の皆様は気になってる事でしょう♪ 行った人しか分からないこの楽しい気持ち!DVDを観て 楽しかった、3月23日にタイムスリップいたしましょう♪ お待ちしておりま~す。
2008.03.31
平成20年3月30日 先日のツーリング記事を作りたいし、次のツーリングも考えな きゃいけないのですが当店の軽トラックが車検の為整備の真 っ最中です。こうして整備をしながら、この車で何台の車両を 運んだのかなぁ~?なんてふと思いました。このブログを見て いただいてるクライゼルメンバーの皆様の殆んどは運んだん だろうなぁ~。有る意味コイツは幸せものとゆうか、みんなの 共通点なのかも。と そんな時に、たにし先生のご来店!たにし先生は只今お引越 しの最中でとてもご多忙のご様子です。実は明日31日に大き い荷物を当店の軽トラックで運ぶ予定でしたが、ふと考えると 今日ではどうなのかなぁ~?と思った事をお伝えすると今日で も大丈夫、むしろ今日のが良いみたいでしたので「そく実行!」 とゆう事で我家にはレジャー用の、ハイエースバンもあるので それで行きましょうとゆう事に♪と 駐車場に車を取りに原付で向かう途中に公園帰りの我息子達 に偶然遭遇!何も伝えないまま子供達もハイエースに乗せ たにし邸に向かい直前で、「引越しのお手伝いだよ~ん♪」 「???」の子供達(笑!) 引越し移動中の車内では先日のツーリングを楽しんで頂け たとの事で嬉しいお言葉が♪喜んで頂いて良かったです♪ 子供達の手伝いも有り無事に荷物も運び終わりたにし先生も 少しは落ち着いたご様子でした。また、たにし先生から引越し のご褒美のお心遣い頂き、(たにし先生スミマセン!)子供達 に美味しい物でもとゆう事で子供達に「何食べたい?」口を揃 えて「ステ~キ!!」食べ盛りだからなぁ~。ショウガナイ雨の 中、原付で買いに行きましたと とゆう事で今夜の夕食はステ~キ~♪実は焼くの得意なんです。 たにし先生のお手伝いも済み、軽トラ車検もメドがついてきた のでツーリング記事とツーリング企画に取り掛かれそうです。頑張ろうっと!
2008.03.30
無事に行えました♪ 2008年 初っツーリング、とても楽く無事に行えました。また後日、 詳しくお伝えします。今週は、ちと忙しい為に時間がかかりますが どうかお楽しみにして下さい。いや~ツーリングは楽しいドラマで すねぇ~♪ ラインが大事だよ、石さんjr君?お楽しみに~♪
2008.03.24
クライゼルメンバーの皆様へ 楽しみな初っツーリング、一時は天気予報が怪しかったですが 当日の天気予報に「晴れマーク」も現れたのでよほどの天気の 悪化が無い限り予定通りに行いたいと思います。参加者の皆様 には、後程メールで念押しのお知らせを送らせて頂きます(笑)。 しかし、エリミがバラバラ!早く何とかしなきゃ!地図もタイトルプ -トも作らなきゃ! とても楽し~い、忙しさで~す♪
2008.03.20
・通勤SPECIAL TT250 ♪ こちらの車両はTRX850のオーナーでもある、石さんの通勤用バイク TT250であります。この車両は、ナント1986年式 しかも日本国内仕 様では無く、いわゆる逆輸入車であります。石さんはご友人から譲り 受けられて、「通勤用に整備してねぇ~♪」とゆうご依頼でした。 整備を進めていく中で、「こっちを直すとあっちが壊れ、あっちを直す とそっちが壊れ、エンジンかけようとスタンド立ててキックすろと、サ イドスタンドがナント折れたり!」と試行錯誤しましたがやっと完成 いたしました。そして「荷物も積みたいなぁ~。」とゆうことで在庫で 有りました、トンランクボックスも取り付けいよいよ完成です! こちらが取り付けたリヤトランクです。ワンタッチ脱着式です。 トランクを外すとこんな感じです。そう言えばこのマフラー実は4気筒用マフラーを改造されて取り付けられているんです凄い! 頑張って製作しました、トランク取り付け用リヤキャリヤ!ちょっと ごっつかったかなぁ~?でも取り付けは、しっかりガッチリで~す♪ フタを開けると、こんな風です。 結構、容量も大きくて大変便利にご活用頂いてます。我愛車にも ツーリングの時にトランクは大活躍しています。今年一回はこの TT250でツーリングに参加?なんて事もあったりしたら、それは それでまた違った楽しいツーリングとなりそうです♪
2008.03.20
大成功!SR大変身♪ 先日の記事で組み上がり確認の試乗まではお伝えしましたが,レッドゾーンが7000rpm に対し組みあがった直後では5速6250rpmしか回っておらず対策に頭を悩ませていた のですが、オーナーのSZK氏にはその状態を体験してもらってはおらず、ならばまずは 現状 をまず体験してもらって後に対策を考えようと、「高速で富津までラーメンを食べに 一緒に行きましょう~♪」そしてその道中で手を加えてみようとゆう事になりました。 そして嬉しい事に、CB750Fourの姉さんも一緒にご参加して頂けることになりました。 集まった3台。ツーリングの内容が内容だけにいつもとは違う雰囲気。しかし変わらない のはSZKさんの朝寝坊の遅刻であった。モーニングコールをしておけば良かった! ぐぁ~まさか朝の9:30の待ち合わせだから大丈夫だと思いますよねぇ~♪ しかし無事に合流出来て打ち合わせを、「まずは手を加えず6250rpmを体験して頂い て途中サービスエリアに入り仕様を変更しましょう~!」とゆう事で、レッツら Go! とゆう事で高速道路本線を走行しサービスエリアに入る事に。ここまで風が強くて自分 の車両では本来の最高回転数には満たない位の状態の中SZKさんのSRはきっちり 6250rpm回っていたとの事、風が強いのに手ごたえ有り、力が出ている証拠です。 それではと吸気系に手を加える事に。「う~ん、考えてたやり方は駄目かぁ~?。」 そこでSZKさん、「えっ、その部品外しちゃうんですか?」「それだよSZKさん!その 方法あったじゃ~ん!」とサービスエリア内で試乗。凄い!きっちり7千振り切るしかも 吹け上がり、めちゃくちゃ早っ!と本線へ入る事に。そして終点の料金所でSZKさんに 聞いてみると、「5速で振り切りました!」「まだ余裕が有る位です。」凄い大成功! 当初は、正直言うとピストンがハイコンプ過ぎたか?ギア比をロングにし過ぎたか?等と 後悔した事もあったのですが、今となっては全てが良い方向となりました♪ 高速を降りて「富津市民マラソン」の影響で通行止めがあり、しばし近くの公園の駐車場で 時間をつぶす事に。ところが我愛車のクラッチが高速を降りてから滑りだしてきたぁ! 前々から兆候はあったものの今回のように回して走る事がなかった為に今回で症状が 明確に出てきました。SZKさんと私、まさに明暗を分けた様です。でも作って考えたの 「ボキなんだよぉ~ん♪」「でも仕事だし、喜んでもらえたので良かった良かった!」 3人で美味しいラーメンを頂きました。特にSZKさんには格別の味となった事でしょう! どうです、綺麗にまとめてみました。記念になるかな?この一枚。 こちらは、ノーマルマフラーから集合管に変更された姉さんのCB です。見ていても切りかえしが明らかに軽く早くなってます。 SZKさんと、姉さんと、互いの愛車の乗り比べをしてました。 僕のエリミには、お二人とも感心なかったみたい!(笑) ヘルメットを被ってる外からでもSZKさんの笑顔が判ります。 普段のタンデムに目が慣れてリヤがスッキリなんか変です。 テールランプのまわりも黒くした方がイイなぁ~♪ 無事に市川、鬼高パーキングまで戻って来れました。SZKさんはSRのチューニングショ ップに足を運ばれていて、また数あるSRチューニングショップの存在も知っているのに、 こんな街角に有る(本当に交差点の角にあるんですけど、笑)当店に、仕事の依頼を して頂き責任を果たせて喜んでもらえて本当に良かったです。正直6250rpmしか回ら なかった時は悩みましたがこの先はやる事成す事良い方向になるので、楽しみが増え た事でしょう♪しかし エリミのクラッチ直さなきゃ~!オロロ~ン、オロロ~ン、となりの、トトロ~ン♪
2008.03.11
初っツーリング 検討中♪ 以前にお伝えしました初ツーリング、正式名称「初っツーリング」 として(本当は「初っツーリング エックス スリー 」なのですが文字 が打ち込めませんでした。)いよいよ具体的な日程検討中です。 まだ寒いかなぁ~?今度の食事は美味しいかなぁ~?と楽しみ になってきました♪ 今回は初とゆう事で距離も少なめ、出発時間もそんなに早くなく 帰り時間も遅くならないように考えてみました。シーズンオフに 皆さん愛車に手を加えご披露するのをきっと楽しみにされてるの でしょう!そうだ今度のツーリングでは「みんなの愛車のご紹介」 なんてゆうのもやってみようかなぁ~?それもまた楽しみ楽しみ♪
2008.03.05
お約束の品、出来上がりました♪ 先日のSRクランクシャフト交換でSZKさんに「交換した400の クランクシャフトで、クランクオブジェ作ってあげるねぇ~♪」 と お約束を交わしました。ちゃんと約束を守り、SZKさん完成した のでご報告しっま~す♪↓↓↓↓↓ 出来立てホヤホヤ!ちゃんとクランクも回り、コンロッドもエンジン 内部で動いてる様な動きをします♪出来上がった瞬間は大感激! でも時間が経つとスグ飽きます(笑)そこで~コレだけでは済まず↓↓↓↓↓ 色まで塗ってしまいました~♪どう綺麗でしょ~ん!でもなんか いいなぁ~!SZKさん当店、店頭に置かしてくれないかなぁ~? ハイカム組む時、サービスしますよ~ん(笑)♪
2008.02.22
・全ては、一通のメールから・・・。 一月末日、SRオーナーSZK氏から一通のメールが届いた。内容はチューニ ングされたSRに乗りかなりのインパクトを受けたらしい。問い合わせの内容 は、排気量を上げた場合後は何をしたら良いかとゆう内容だった。彼はきっと 排気量を上げた後どんな部品を変えたら、キャブ、マフラー、etc、を変えた方 がとゆう答えを待っていたのだろう。しかし、オロロ~ン、オロロ~ン、我家の 掃除機はサイクロ~ン、後10年は住宅ローン、ギャグはこれくらいで本題に 戻ろう。彼に伝えた「SRの場合排気量を上げてトルクは増すが最高回転数 が増す訳ではない。」そこで彼に伝えた「エンジンのチューニングをしトルクを 増しギア比を上げられる、それがチューニングの理想の形だと。」 彼が来店、要望を聞く事に。内容を把握し結論が出た事はイザしらづ、今度 のツーリングはきさらづ?格好付けてるのにギャグを言ってる場合では無い。 上の図を見て頂こう、SR400、500、のボア(ピストンの直径)は87mmで同じ 違いは、ピストンのストロークの違い。上死点は400、500も同じ位置。しかしク ランクシャフトが違い、クランクシャフトの中心とコンロッドの大端部の距離の違い (A)から菓子店いや違う、下死点のピストンの位置の違いでストロークが異なり、 400(67、2mm)、500(84mm)で排気量が異なる。 更に(B)のピストン形状の違いに注目して頂きたい。500のフラットに対し400 は盛り上がっており、500のクランクシャフトを組み400のハイコンプピストンを 組もうと話がまとまりSZK氏は当店クライゼルでその作業を行えるかとゆう事。 「出来るよぉ~!まずは見積もり出してそれからだねぇ~♪」 写真でクランクシャフトの違いを確認して頂ければ幸いなのですが。 右の500の方がクランクの直径も小さいんです。意外な事が更に! 右の500は肉抜き軽量、400はオモリの固まりみたい~! 綺麗に洗浄しこれからが組み付け編です。でも素材が綺麗です。 若干緊張しますが、急がず丁寧にが基本です。でも綺麗な内部。 緊張の瞬間、でも順調、順調♪素直に組み付けオッケイです。 これだけだと、エンジン以外と小さいですねぇ~♪ エンジン内部の紹介ですが、笑ってもらえると嬉しいです。 これからが、大事。高価な部品を装着する前にしておかないと。 ピストンを組み付け、シリンダーも合体しました。 地味な作業ですが、エンジンの性格を決める大事な作業です。 苦労の後に幸せ有り!光沢と幸せのピカピカ丸いリング♪ 特殊工具でピカピカ部品を組み付けます♪楽しみ~♪ 通常エンジンを組む祭、クランクシャフトを左側の合いマークを元に 合わせピストン上死点に合わせカムシャフトを組むのですが・・・♪ SRは親切で左を見ずに、右側だけのマークだけで組み付け出来ます 若干の調整はありますが、エンジン搭載大丈夫です♪ 楽しみな後編はこちらえどうぞ↓↓↓
2008.02.20
つづきはこちらから↓ お腹のたるみではなくチェーンのたるみを調整です。バルブクリアランスの調整も重要です。こうゆう細かな事が調子を左右します。 こちらはクラッチの部品です。ささいな磨耗ですが効果は大きいです。 エンジン始動に向けもう少し!しかし手を抜いてはいけません! 大して汚れてませんが念の為。調子良くなって欲しいので。 さりげなくエンジン始動!異音無しアイドリングも400より安定してる! 写真はノーマルスプロケットでの走行、5速、3千回転、62キロ位。 ハイギア-第一弾。まずはフロント一丁上げから。どうなるか? 再びテスト、一丁上げで5速、3千回転、65キロ位ですね。 お次はリヤスプロケットの交換テスト。写真はノーマルです。 そう言えば少しブレーキが鳴っていました。これじゃ~なぁ~。 リヤブレーキシュー、ブレーキドラム、もついでに綺麗に♪ 外装ノーマルのSRですが、唯一スプロケットが変更に綺麗です。 リヤも変更、かなりロングのため高速道路でテストです。 左の写真で5速、3千回転、70キロ、右は同じく5速で四千回転で 100キロ切る位。今までより回転が下がりかなり高速道路の走行 が楽になりました。 まるで別人28号!今までのショートなギア比、重いクランクの 重たい振動が消え、回した以上の加速感は素晴らしいです♪ こりゃぁ~、ツーリングが今まで以上に行きたくなっちゃう~♪ まだ組み立てで、若干の問題はありますが傾向は判っている ので、この先SZKさんと相談し変更していくのが楽しみです。 ところでSZKさん、僕のエリミネ-ターと交換しない?ないない♪
2008.02.20
・進化する、TRX850♪ こちらの車両は、ツーリングでお馴染みの石さんのTRXです。 今回は、ツーリングに向けて二箇所の変更をお伝えします。 第一弾はオイルクーラーの取り付けです。なんでも水温が かなり上がってしまうのでその対策です。 まずは、取り付け位置を検討する事に。赤い四角の部分に 取り付けたいのですが~? 問題が!色々悩む事時刻は 昼頃の作業でした。妻が昼食のカップラーメンを持って来て くれました。がっ、ステーがこうだとダメだしなぁ~!悩む。 実は、発売元の説明だとフォークがフルボトム時にオイルク -ラーとフェンダーが当たる為フェンダーを切って下さい。と の事。石さんはそれが嫌で「当たらないように取り付けてネ!」 とのご依頼です。頼りにされたら頑張らなければ。しかし悩む。 悩み続けても仕方ないので妻が用意してくれたカップラーメンを ↓ えっ~、坦坦麺が~!時間が経ち過ぎて とろとろ、広東麺になっちったぁ~! 本当は美味しいラ~メンがぁ~! 気を取り直し再び作業に。赤の部分をカットし黄色の部分 もギリギリまで追い込みカット。ギリギリ迄上に、出来るだけ エンジンよりに追い込み取り付けしないと当たってしまう! その為に取り付けステーを図のけがきの様にカットします。 Aの部分が吊るす為の穴ですが半円になった為に追加のス テーで補強します。Bは、クーラー本体をとめる為穴を加工。 見て下さい、この努力!出来るだけ後ろに下げる為に! 取り付けステーは、ご覧の様に完成。全てがギリギリ。 やっと本体だけは車両に取り付けられました。そんな時に 丁度、石さんのご来店。フェンダーに当たらないかとフォー クを私が沈ませキュッキュッ、大丈夫。次に石さんが押すと 、 私が沈ませたよりはるかに沈む。ギュッギュッ、凄い力持ち! この方を怒らせてはいけない?でも本当は凄く優しい方です。 横から見るとこんな感じ。いつも思うのですが、自分が製作 るとナンカ派手さが無くノーマルみたいに収まっちゃうんです よねぇ~!カスタムぅ~!みたいじゃないのが良いのか悪い のか少し悩むことも、しばしあるんですよぉ~? 赤い矢印の部分 にホースを取り付けます。 本体にホースを取り付け。エキパイの裏を通す事が出来ま した。これで前を通すとカスタムなんだけどやっぱり裏の方 が自然と思ってしまうんです。別に裏の人生歩んでる訳じゃ ないですよぉ~♪真っ当な健全ですよぉ~わたくしめは(笑) ホースがエキパイに当たってしまう万が一の事を考え取り付け た、「ホース動かないでステー♪」真っ当健全、+ 安全第一? ノーマルのパイプを外しオイルクーラーホースを取り付けました。 オイルクーラーの取り付けは完了しました。やはり自然だなぁ♪ ウフフフ、良く見るがよい?TRXはハイギアー比の為に 街中で高いギアに入りづらい、ウフッフッフッ、そこでスプ ロケットをフロント1丁小さくして、ウフッフッフッ、あえてショ -トにし高いギアーに入れれば燃費が、ウフッフッフッ向上 すればとゆうのが狙いじゃ~、ア~ハッハッハッ刈谷 勇 どえす?(安部礼司を聞いてない人はさっぱり判らない!) 全て作業が完了です。石さんに早く乗って頂いて感想が楽しみです。
2008.02.16
久しぶりにテクニカル♪ こちらの車両は、ツーリングによくご参加頂いてるスーさんのSR 400です。絶えず車両は何時でも綺麗です。素晴らしい~です♪ 勝手にこんなに部品を外しちまって、スーさんにこのブログを 見られたら怒られてしまう!おまけにチェ~ン外れてるし~♪ エンジンまで降ろしちゃって、どうするこうする、スルメイカ! 別にスーさんと仲が悪くて嫌がらせをしてる訳でもなく実は~ エンジンのチュ~ンを頼まれたのです~♪ それが証拠にちゃんとフレームに傷付きガードを付けてます。 話の途中ですがスーさんの作業中にニッポン放送がやって来ま した。OKZ君にさっそく問い合わせたところ。生放送じゃないか とゆううこでした。恐る恐る局の人に問い合わせたところ、やはり 近所の饅頭屋さんに来てたの事、でも既に終わってたらしいです さて、降ろしたエンジンですがこの先、いかなる事に~~!? まずはシリンダーヘッドカバーを取り外します。ヘッドまわり、 カムシャフト、バルブ、も綺麗です。上死点は合ってるな、良し。 ピストンヘッドは少々、コショウ少々、程度にカーボンが付着して ました。綺麗にする楽しみが増えると結う事です。楽しみ~♪ デッカイピストン! さすがに87mmピストン! さぁ~これから始まります、まぐろのならぬ、クランクケースの 解体ショー!どえす。または、どS。 えっそこまでバラすの? 出来ました!いや、やっちゃいました!ここまでバラしました。 クランクケース三枚おろし、さしずめクランクは心臓でしょうか? この先の展開はいかに! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 次回のお楽しみ~♪ まだ作業はここまでなので組み上がり次第ご報告 させて頂きます。軽トラ新年会も考えなければ。
2008.02.06
雪、降りましたねぇ~♪ いやぁ~降りましたねぇ~関東地方にも雪が!こちらの画像 は当店の前の通りです。まだ車道が黒く見えるのでそうでも ないですね。まぁ見えない位になると困りますけどね♪ やはりこの天気で人も車も少ないです。こんな日に仕事なんか してます!ちゃんと店を開けてます♪ お客様のお預かりしてる車両のタイヤ、チェーン、等の交換の 仕事も有りまして、これくらいの雪じゃ店を当然休みません♪ 歩道の雪があと10センチ位積って地面が見えなくなったら子供 にスキー板を履かせて写真を撮ろうと思ったのですが、そこまで は積らないでしょう~!さてご報告はこれ位で仕事をしましょう! でも、 本日の仕事が終わったら、今夜は先日行った山形蔵王の 湯の花温泉に入り、夕食は家族でキムチ鍋なんですぅ~♪ キムチ鍋を囲みながら家族で軽トラ宴会の作戦を練りま~す♪ 参加予定の皆様近日中にまたメールしま~す♪
2008.02.03
・地元町会のお楽しみ会♪ 今回は先日行われました、カマイ達?違う!子供達が楽しみに している、「地元町会主催、新年お楽しみ会」の模様の報告です。 まずは、餅つきから。搗き立てのお餅は美味しいですよねぇ! いかにも手造りとゆう感じがイイですねぇ~♪ハイテクな今の 時代に、子供達の記憶に残してあげたいものです。 やはり! 本当に彼はゲームをやってもよく景品を当てたりしてます。ぐぁ 本人には、「自転車で車には当たるなよ!」とよく言います。 一方、兄の方は朝早くから大人に交じってのお手伝い。偉い! 彼の宣伝部長の呼び込みで一層やきそばが売れたそうです。 親として背が高いです?いや違う、鼻が高いです♪ エヘン! 彼は忠実に手伝いを拒否し、遊びに集中してました。まぁ~ 強制するのもなんなので今年は良しといたしましょう♪ 仕事の後の豚汁はさぞ格別でしょう!私も豚汁いただきました がこれまた大量に造るせいか手造りの美味しさが有りました♪ 後片付けもしっかりやってました。本人も大変喜んでいました。 町会からのご褒美は無かったものの、良い経験をする事が 出来ました。子供達には地元の良さを感じ取ってもらえると 良いなぁ~、と町内会の催し物には参加してもらってます。 とゆう事で、 頑張った子供達からのリクエストがあり夕食はとうちゃん特製の もんじゃパーティーとなりました。美味いとの事でよかったです。 まだまだ寒い日が続きそうですがツーリング季節まで風邪をひく 事無く、子供達には頑張ってもらいたいものです。
2008.01.28
2008 最初はこんな感じ♪ 本当だったらこの季節は、シーズンオフでツーリングはお休み で、「のんびり~♪」のはずなのですが、クライゼルツーリング メンバーの皆様は、「次はいつ?」「どっち方面?」「じゃ~第一 回目は3月下旬!」とまぁ~盛り上がる盛り上がる!ボキの心 は、まだゲレンデなのにぃ~!ゆっくり休ませてクレヨン~♪ でも皆様の期待には答えなくてはなりません。次のツーリング は、「ハンターマウンテン塩原スキー場!」日帰りだけどね♪ なんて言ったら、間違いなく石を投げられそうなのでちゃんと エッジを効かせて?考えました。第一回目は「絶景、美味♪」 我家が大スキーな?いや大好きな、ラジオドラマ「あっ、安部 礼司」からヒントを得て第一回目のツーリングは「房総、外房 内房、美味しい食事と絶景ツ~リング~♪」はどうでしょう? まず九十九里町、不動堂まで最短距離で行き(当店より約70 キロ位)九十九里浜を眺めながら「いさりび食堂」ではまぐりを♪ いさりび食堂はこんな処です ↓ いさりび食堂 その1 いさりび食堂 その2 いかかですかぁ~♪ そして食後の後はいっきに外房九十九里 から内房、木更津へ向かいます。木更津では太田山公園内にあ ります、「きみさらづタワー」(クリック!)に寄りまして、東京湾を 一望し楽しみ、次はナント!「東京湾アクアライン 海ほたる」(ク リック!)でのんびり休憩して湾岸線で帰ってくる。っとゆうのを考 えてみました。 当店からの一日全走行距離は、約190キロ位。高速料金は行き 高速代、帰りのアクアライン、首都高速代、全部で3700円です。 詳細はまだまだ先ですが、リクエストにお答えし考えてみました。 第一回目とゆう事で距離も短めで楽にし、楽しめると思います。 前回の「まいう~っツーリング」と同じ県内ですが通り方が全く 違うので、また別な楽しみ方を味わって頂けると思います。 さて、タイトルは何と考えましょうか?タイトル募集~♪ 採用された方には当日お飲み物を!お金は自分で出してねぇ~♪
2008.01.20
イイですよぉ~この車両♪ こちらの車両は、当店お客様 minosushi さん所有のMT-01です。 有り難い事に我当店で新車購入して頂きました。今回はこちらの、 すんげぇ~車両をちょっとご紹介させて頂きます。凄いよ~♪ まずはエンジンから、OHVで約1700cc!アクセルを開けた 瞬間から、「クライマックスだぜ!」あっそれは仮面ライダー電 王だった。アクセルを開け始めた瞬間からパワーバンドだぜ~! 二千回転からもの凄いトルクで最高トルクはナント3750rpm で発生して最高出力は4750rpmで発生!なんだ回んねぇじゃ んなんて思ったら大間違いその分ギア比がもの凄くロングなん でエンジンの回転よりもバイクが凄く進んでこれが早いのなんの って!しかしごっついだけのトルクではなく、フライホイールが 軽量化されてて乗り 易すさも有り只早いだけじゃなく乗り易くて 早い、そんな言葉がピッタリです。 お次は車体、写真を裏返しにした訳ではありません。この車両は 右側にチェーンが取り付けられてます。カタログ等の解説によれ ばホイルベースは他車と変わらずとも右からの動力を左に伝える 機構を省きスペースを稼ぎスイングアームの長さを長くし操縦性 を良くしているそうです。実際運転してみると、見ると乗るとは大 違いで軽くてヒラヒラ感が凄くあるんです!試乗レポートなどを見 るとバンク時に車体接地も結構するそうで、デカク重い車体なの に本当に軽快感が楽しい車両です。 スピードが70キロしか出ない訳ではありません。針が示すの はタコメーター、スピードはデジタル表示で示されます。こんな ところにも個性が出ていますねぇ~♪写真では判りづらいです がサスペンションも調整範囲がひろいんです。イイですねぇ~♪ 最後はマフラー。シート下に左右から出ています。音もうるさくも 無く、でもはぎれの良い適度な音量、音質でライディングが一層 楽しくなる事間違いないです。マフラーに刻まれたMT-01のエ ンブレムにも誇り高さを感じられます。レールライトはLEDです。 向こうに見えるは、石さんのTRX850です。今年ツーリング先で こんな風に二台並んでパーキング、なんて有るとイイですねぇ♪
2008.01.16
・2008 ZAO スキーの旅~♪ 我家の年末~お正月にかけてのスキーの旅の紹介です。 山形蔵王温泉スキー場に行ったのですが、年末30日に出 発して一日かけて下道で山形に行き、市内の健康ランドで 一泊。翌31日から2日まで滑り、同日また同健康ランドで一 泊して3日の朝、山形を出発し東京に戻ってくるとゆう行程 です。 ツーリング同様やっぱし長~いですよ~♪楽しんでもらえる と嬉しいです。ではごゆっくりどうぞ。最後にはお知らせが・・・。 ※コメントがありましたらZAO 1 でお願いします。 ではこちらから始まります。↓
2008.01.06
こちらからどうぞ↓ 国道4号線沿い福島あたりで昼食です。好みのお店を探して いたら、あれよあれよとココまで来てしまいました。午後2時位 になってしまいましたぁ~! でも予定通りの時間で到着出来ました。出発する時に見送り に来て頂いた石さんに「無事到着しました。」連絡をしました。 健康ランド結構割安で食事も高くなく、やみつきになります。 おかしいなぁ~スキーの記事なのに食べ物ばっかりでこの 先が大丈夫だろうかぁ~?まぁ1年かけてのご褒美だから。 いつものツーリングでは無いビ~ルがあります♪嬉しそう な3人!まぁ~1年協力してくれたお礼だよ~♪大当たりはでたのかな? 翌朝、来る時は全く雪が無かったのにこの騒ぎ!2WDで 頑張ってスキー場へ、気合を入れてぐぁんばります。 車は多少滑りましたが、無事到着!でも・・・見えない上が・・・。 天候は良くないけど、頑張って滑りましょう~♪ ゴーグルの奥からも笑顔が伝わりますなぁ~♪ 初日の昼食の食券って、また食べ物かい!しかもビ~ル! 安上がりでイイ子達です。でもカメラ意識し過ぎ~♪ 妻の大好物のペチカカレ~♪カツ丼はゲレンデで似合わねぇ~! 昼間の部を滑り終え、対照的な3人!ヘトヘトかあちゃん♪ これがあれば、妻は元気になる事間違いない♪ ガリレオとそんなの関係ねぇ~!の真似だそうです。フ~? 真面目にゲレンデ写真です。ナイターは空いてて、最高っス! どうです!もう夢の世界♪エッジをかけた時の雪の音が、 ザァッ、ザァッ、気・気・気持ちイイ~!もう最高っす♪ 子供の上達は凄~いですょ~!年々上手くなってます。妻と ライトはリフト券の関係で翌日滑る事に。イイよぉ~♪ つづきはこちらへ↓
2008.01.06
こちらへどうぞ↓ この天気予報は気象庁とは関係ねぇ~そうです。でも当たる のかな~?元旦の天気は、如何に!?いやな予感が・・・。 外は氷点下なのに、宿の中は暖かいです。ライトの後ろの 人の服装、これだもの。自分もTシャツ一枚で快適なんです。 顔が、女優 「優香」に似ている?ライトです、ハイ♪ ここの宿がゲレンデの直ぐ前なんです。ですからリフトに直ぐ 乗れるので快適、快適。滑り終えても宿の前迄滑ってこれる ので、板をかついでえっちらおっちら歩かなくて済むんです。 いきなりですが、頂上迄来てしまいました。この時の外は 強風で子供達は風で吹き飛ばされるんじゃないかと思う 位でした。写真を撮りたかったのですが無理な状況でした。 ここから麓へ滑るのですが初心者には急斜面で子供達は 大丈夫なのですが、妻が大丈夫か心配です。 3人の心配をよそに、遅れる事無く滑って来た妻でした。新品 の道具が効いてるみたいです。やはりバイクと一緒で道具が 良いことは大事なんですね!買ってあげて良かった♪ これは、ライトです。コイツがバイクに乗ったら早そうです。 以前は真っ直ぐ滑る時でもボーゲンでVの字でしたが今は ご覧の通り板が揃ってきました。素晴らしい~♪ またまた食べるものでスミマセン♪でもとてもスキー場で の食べているとは思えない位の上品なお味です。まいう~。 こちらは宿の夕食。天候が悪く滑りの写真が撮れませんでした。 やっぱし温泉最高!ちょっとぬるっと、湯が柔らかいです。 窓の外はゲレンデ、小島よしおに変人ガリレオ。再びフ~。 このリフトに乗ってナイターの景色を撮ったんですぅ~♪ 滑りきてるのか?食べに来てるのか?両方です。 初めて食べた熊殺しラーメン野菜の味が出てて美味でした。 外は寒いので余計に美味しさが増します。だから笑顔♪ と実際には言ってはいませんでした。疲れてきたかな? レストハウスから見たゲレンデ。こちらは初心者コース。 上と同じ場所から撮りました。中級といってもやや中級です。 ラストはこちらから↓
2008.01.06
最後はこちらへ↓ よく見ると、フォームが自分のバイクのライディングホームに似てる。 彼は彼なりに頑張ってます。暖かく見守ってあげて下さい? 段々と力が抜けリラックスしてきました。楽しんでますね。 これが最後のリフトです。あ~もっと滑りたいなぁ~♪ 実は、このゴーグル大人用なんです。でも本人お気に入り。 最後のゲレンデ楽しみましたか~?滑り終えて笑顔でした。 この建物に到着したら無事に今回のスキーは終了です。 怒られてるわけではありません。歓喜に浸って?ます。 楽しさの後に苦労有り!でもスコップ3個もってきたので 意外と早く雪かき出来ました。子供達に感謝です。 ってまた食べ物かい!帰りの健康ランドの夕食です。 私はこれで盛り上がりました。家族四人で楽しかったです。 帰るとなったら晴れるんだものなぁ~!でも予定をこなして ほぼ計画通りに滑れたし、怪我も無く良かったです。 昨年も寄ったんです。正月気分でラーメンを頂きました。 疲れてきたのか、ラーメンの写真を撮り忘れちゃった~! 帰り道はアイスバーンの連続で怖かった~!会津あたりです。 帰り道、栃木あたりからは雪が無くなり「ホッ」としました。 夢の中では、まだ滑ってるのかなぁ~?良く頑張りました♪ とまぁ~我家のスキーはこんな感じでした。滑ってる写真よ り食べ物の写真ばかりだった気もしますがご勘弁を♪また 次のスキーに向けて今から準備です。がんばろぅっと♪ で、スキーとは別なお知らせが有ります。たにし先生に ご協力頂き、当店のホームページを開設しました。まだ まだ未完成でこれから少しず作っていきますのでこちら のほうもお時間有りましたらご覧になって下さい。 クライゼルホームページはこちらから 製品紹介 Kreisel Service(工事中)はこちらから です。今後ともよろしくお願いいたします。
2008.01.06
・お詫びと訂正。年末年始の記事を下書き機能を始めて使用したのですが記事を書いた日付と記事を載せた日にちに食い違いがありまして記事が前後してしまい判りづらくなってしまいました申し訳ございませんでした。 この後、我が家の蔵王スキーの旅の記事をまた載せますの でよろしかったらまたご覧になって下さい。
2008.01.04
出発で~す♪ まさにこれからスキーをしに山形蔵王へ向かいます♪ 我家のハイエースの出番です、ご覧のとおり荷物を 積んでも後ろでノンビリできるんで~す♪ではでは、 一日かけてのんびり~と、出発進行で~す。♪ ※宿泊所でノートパソコンを借りる事が出来たらコメント 頂いてたら、お返事書けると思います。何時になる かなぁ~?
2007.12.30
全136件 (136件中 1-50件目)