つれづれ日記

つれづれ日記

2011年07月02日
XML
カテゴリ: 雑記帳
節電モードにと言うことで今年は5月後半からゴーヤとトマトを栽培しています。

品種は不明のゴーヤはグリーンカーテンにと西日が当たる側へ植えているのですが、
まだ1mにもなってません・・・。
う~ん、グリーンカーテンに間に合うのか!?
二つほど可愛い花が咲いたもののその後はぷっつりです。
ゴーヤなどつる性の植物は伸び始めるとすごい勢いだと聞いたのですが、
私のゴーヤちゃんはまだ準備段階なのかな~。

一方のトマトは桃太郎という品種。
よくスーパーなどで見かける大玉の物です。

地面から一番下の段に咲いた花5つから2つが大きく成長しています。
これが日に日に一回りずつ拡大!
今はピンポン球よりも2回りくらい大きく成長中。
その上の段にも花が5つ咲いています。

仕事を始めてからのにわかガーデーナーさいしょ。
元来、土いじりが嫌いなので水遣りと目に余る雑草の除去くらいしかしてないのですが、
すくすく育っている植物には感謝&びっくりです!
今年はラズベリーが結構なって収穫して100gのジャムに変身♪
ブルーベリーも50粒以上収穫できそう。
ミニバラも咲いてくれて、ハーブ類もスクスク緑の葉を茂らせ、
何故か2回も越冬したベコニヤも咲いています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月02日 08時24分16秒
コメント(2) | コメントを書く
[雑記帳] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはよう  
betya さん
早速訪問ありがとう♪
あら、色々とやってるのですね
ゴーヤは我が家もフサフサにならず
グリーンカーテンにはほど遠かった事があります
どうしてかしらね 
工房の前のラズベリーは大きく成長しましたか?
せっかく頂いたのに我が家は二回とも絶えてしまって…
元気だったら今頃実がなっただろうに残念です (2011年07月02日 10時16分11秒)

betyaさん:おはよう(07/02)  
さいしょ  さん
>ゴーヤは我が家もフサフサにならず
>グリーンカーテンにはほど遠かった事があります
>どうしてかしらね 
-----
苗のお店で知ったように水遣りとか土とかしたのですがイマイチですね~。betyaさんも経験済みなんですね。もう少し様子見てみます。

>工房の前のラズベリーは大きく成長しましたか?
>せっかく頂いたのに我が家は二回とも絶えてしまって…
>元気だったら今頃実がなっただろうに残念です
-----
私も株分け沢山していますが、始めの2年は何度も枯らしてしまいました。(涙)沢山小さな株が出てますので、また良ければ頂いてやって下さいね!秋にももう一回実がなりますから。 (2011年07月04日 08時26分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: