トマト煮込みチキンカレーこぶ付き Chicken curry with tomato stew with a bump.
親子丼はすごい発明品です。 Oyakodon which is a bowl of rice topped with chicken and eggs, this is awesome introduction.
とり肉が親で閉じている玉子が子なので、合わせて親子関係。 Chicken is parent of the egg so together its called Oyakodon, family rice bowl.
チキンカレーに半熟玉子や煮玉子やスクランブルエッグやらをトッピングしたカレーのネーミングを考えたら、歴史に名を残すかもしれません。 It might go on history if I came up with the naming for topping of chicken curry with medium rare egg or boiled egg or scrambled egg.
ゆで卵を乗っけたチキンカレーの僕の案は、
チキンカレーこぶ付き、です。 Chicken curry with a bump.
それはともかく。 Any how,
とても美味しいカレーでした。 It was very delicious.
とり肉をたまねぎとトマトとローリエで煮込んで、仕上げのリンゴジャムでさらに煮込みます。 I stew chicken, onions, tomato and laurier together and at last I added apple jam and stew together.
カレーを煮込む間にゆで卵をレンジで作ります。 While I stew the curry, I make boiled egg in the micro wave.
盛りつけて写真を撮ってやっと食事にありつけます。
食べ終えた後はいつもこう思います。 After finishing it I always think that,