くばちゃんのご馳走

くばちゃんのご馳走

PR

プロフィール

kuba_kuba

kuba_kuba

コメント新着

バームクーヘン @ Re:新オープンのご飯の美味しいcafe「SANDS(サンズ)」(07/09) わぁ~美味しそう🎵 関西は東京と比べてコ…
kuba_kuba @ Re:新オープンのご飯の美味しいcafe「SANDS(サンズ)」(07/09) こざちゃんへ♪ ご無沙汰してまーす! 春…
こざかなくん @ Re:新オープンのご飯の美味しいcafe「SANDS(サンズ)」(07/09) こんにちは! おげんきそうでなにより!!…
kuba@ かりちゃんへ(^^♪ しばらく見てなくて返信遅くなってごめん…
2008年11月12日
XML
カテゴリ: 新潟編

雨模様・・・。
一気に寒さを感じました。

お昼御飯は、あったかい 「うどんすき」 に決めました♪

お店は、食べログで見つけた 「森瀧」 と言う民芸調のお店。

森瀧
森瀧 posted by (C)kuba_kuba


3連休明けの平日、雨と言うこともあり、町はとっても静か。
何だかちょっと寂しいね。

だけど、このお店、結構人が次々静かに入ってくるみたい。
背広を着た研修で訪れたと思われる集団、年配のご夫婦やグループ、家族づれなどなど。

ちょっと田舎のお家の大広間に通された、そんな感じの店内です。

森瀧1
森瀧1 posted by (C)kuba_kuba


名物の「うどんすき」を待つ間に、「マイタケのてんぷら」を一人前注文。
来たのがコレ!!

デカ~っ!!

森瀧3
森瀧3 posted by (C)kuba_kuba

これは小皿ではありません、ふつうの大きなお皿です。
あまりのボリュームでビックリでした。

食べきれず、持って帰ったのは言うまでもありません・・・。


名物うどんすき(840円)

森瀧2
森瀧2 posted by (C)kuba_kuba


これまたボリューム満点!!!
「このお値段でいいの~?」って感じでしょう!?

お鍋の中は、白菜の芯が山盛り埋まっていました。
だから余計に食べ応えがあるの。

そして、このあとまた山盛りのうどんがやってきました!!
ほんとに2人分なの~?って。
写真撮り忘れちゃったんでお見せできないけれど、、、

ここのうどんは少し細めでコシのある、本当に美味しいうどんでした♪
「このうどんが一番美味しかった~♪」

朝ご飯をたっぷり食べた私は途中でギブアップ!
残りを旦那さんがきれーに食べてくれました。

お味は、お店の人の言う所「関西風」。
関西人の私たちには、、、少々不満ではありますが、
薄味甘めのお味付けってことで許してあげましょうか~。あはは。

やっぱり、関西人としては、うどんすきは 「美々卯」 なんだよね~。
ここのおダシが最高♪
東京にもお店があるので、気になる方は行ってみてね。(少し脱線しました)


でも身体の芯まで温まりました♪
湯沢のロープーウェイに乗って紅葉を楽しむことに致しましょう~!!





森瀧
 新潟県南魚沼郡湯沢町西中
 025-784-3600
 水曜定休日

 このお店の情報は、 コチラ から。


コックのおじぎくま


美味しそう~、行ってみたいなって思って下さった方は
ポチッ☆ と応援お願いします♪


にほんブログ村 グルメブログへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月12日 20時32分03秒
コメント(34) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: