You are not Alone

You are not Alone

引出物や花束贈呈

『引出物や花束贈呈』

目的

3人兄弟の末っ子なので、既に我が家の結婚式も3回目。
それだけでなく、従兄弟の結婚式も何度か行われいます。

これだけ結婚式があると、引出物も貰い尽くしてますよね。
というわけで、引出物の基本路線は 「食って無くなる物」

そして、身内(両親や兄)への引出物は、直接希望を聞いて
欲しい物をプレゼントしました。

それと花束贈呈も、花束だとすぐに枯れてしまうので
ずっと育てていけるように と「鉢植え」にして贈りました。

実際は・・・

実家暮らしの友人も多いので
引出物の基本路線は「グルメカタログ」にして
家族みんなで楽しんでもらうようにしました。

身内へのプレゼントですが、私は兄と連絡を取り合って決めました。
しかし、当日に聞いたところ、
どうやら 兄嫁の意見 を聞かずに決めちゃったそうです( ̄□ ̄|||)がーーん!

希望を聞くときは、家族みんなの意見を聞くように気をつけましょう。

そして花束贈呈ですが、「沈丁花」を希望した母に
鉢植えでプレゼントしました。

渡す時に司会者が「新郎のお母様のご希望により・・・」
と言ってしまったので、母の兄弟(私のおじさんおばさんたち)が
「欲張りなバサ(おばさん)だて」や
「朝青龍への優勝カップ贈呈みたいだ」
とヤジを飛ばしていました(* ̄m ̄) ププッ

私の母親の体格からすると、そう見えちゃったんでしょうね。

欲しい物をあげる 、のも大事ですが
似合う物をあげる 、のも大事ですね。

もどる

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: