本場久米島紬手織工房龍球

本場久米島紬手織工房龍球

PR

Profile

そそか

そそか

Favorite Blog

よかにせふくちゃん… ふっきゃらくん01さん
ねこちのきまぐれ ねこちくんさん
本場奄美大島紬 新… 奄伽樂(あまから)さん
 あんこ紬の自画自… あんこ紬さん
日々のいろいろ… marcha.n-nさん

Comments

foowfoqoieo@ ztPxDpmJkS W8QrjU <a href="http://bwodswf…
yszxepk@ mZGuaFRrPB 7VsQYe <a href="http://byznjtw…
spjdqsm@ arWKsQtuDjE OpZbio <a href="http://libdtry…
ndzburiskr@ gdiLLKQDxylfdce e2tBKy <a href="http://jdfzcql…
背番号のないエース0829 @ 石嶺 「2月29日に生まれて」に上記の内容につい…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2007.06.24
XML

IMGP0433.JPG

今日の久米島は、晴天とってもいい天気だったので隣の子も連れて、公園へ行きました

この公園は銭田公園(ぜんだこうえん)といい私のだぁ~い好きな場所のひとつですぽっ

公園はトッテモ広く、鳥の歌声や、草木などがわさわさとはえ、トッテモ癒されます

今日は、デジカメの電池が無く、良い写真が取れなくて残念です

銭田公園からの見晴らしがトッテモ最高なんですよ

公園は青々とした緑に囲まれ自然の音と、子供たちのはしゃぎ声、青い海に、青い空、奥武島の橋、また遠くに、はての浜(アジアで3本の指に入る、砂のしま)の白い島が見え、そのまたとぉ~くに粟国島、渡名喜など見えます

子供たちは、はしゃぎまわり私はゆっくり景色を楽しみます大笑い

久米島に起こしになる方はぜひ、銭田公園寄ってみてください癒されること間違いなしです

あっとあとひとつ報告があります昨日6月23日は慰霊の日でしたが、長男(小4)の野球の試合がありましたウィンク

ヒットの連続、また盗塁を決めたり、決勝戦ではピッチャーを、すッごく活躍でおかぁさん鼻高々です大笑い

決勝戦の途中、12時試合中断で黙祷しました(二度と戦争が起きませんように、戦争で亡くなった方も、うらみ心をなくし安らかに御眠りください』と、、、

戦争はほんとに怖いですね。戦争が起きませんようにと祈りましたが、世界のあっちこっちで今でも、銃におびえる子供たちもいるんですね号泣






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.24 20:21:38
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


綺麗に撮れてますよ~^^  
ねこちくん  さん
粟国島も見えるんですか…私の無理かな?(メガネかけないとね(@@))

戦争は嫌ですよね。どんな理由があったにしろ絶対に戦争は起こしてはいけない。化学兵器の発達した現代での戦争は、前時代の戦争の何倍も悲惨な結果を呼んでしまでしょう。
憎しみからは何も生まれません。
(2007.06.24 20:32:51)

私も行きました~。  
きちえ♪ さん
この公園で滞在中は遊ばさせてもらいました!
多分ここだと思うんだけど。。。
広くていいですよね~。
うちの息子、ダンナとサッカーしてて溝に勢いあまって頭から落ちましたwww
息子サン活躍されたようすですね!
素敵だわ(*´ェ`*)ポッ

争いごとは仕方のないことかもしれないけど。。。
コレを風化させずにいつまでも語り継がれる事を願います。
事実を事実として受け止める事が大切です。
(2007.06.24 22:02:05)

Re:私の好きな公園(06/24)  
しょう韻  さん
行きたーい!!
この写真だけでも、伝わってますよ。
息子さん頑張られたみたいですね。
良かった。かっこいい(^^)
沖縄の集団自決のことを教科書から
取り除こうとしているニュース
にはとても腹が立ちます。
その事実はあったのに!!
戦争は二度としたくありません。

(2007.06.25 05:20:42)

平和が一番大切  
そそかさま
青い海と青い空、平和で穏やかな公園の風景ですね♪
今の日本で唯一、地上戦のあった沖縄県は、太平洋戦争で多くの人が傷つき、亡くなった地。観光で訪れていても、米軍基地の騒音や、各地に残る戦争の傷跡が目につきました。世界には、まだ戦争中の国もありますね…誰だって、自分の家族が兵士になるのも、犠牲者になるのも嫌ですね。世界中に平和が訪れるよう、みんなで戦争にNOと言いましょう! (2007.06.25 12:08:00)

Re:綺麗に撮れてますよ~^^(06/24)  
そそか  さん
ねこちくんさん
>粟国島も見えるんですか…私の無理かな?(メガネかけないとね(@@))

>戦争は嫌ですよね。どんな理由があったにしろ絶対に戦争は起こしてはいけない。化学兵器の発達した現代での戦争は、前時代の戦争の何倍も悲惨な結果を呼んでしまでしょう。
>憎しみからは何も生まれません。
-----
ねこちさん、公園からの見晴らしみせたかったですぅ。こんなに素敵な公園、他にもあるかなぁ~と思うほどです
公園の話から、戦争の話になって少し暗くなってしまいましたすいません
でもほんとに戦争はいやだぁ~です
私のおばーちゃんに、戦争のときのきつさと、いまの手のしびれどっちがきつい?と聞くと今がきついそうです。もう昔のことは忘れてるのかな?
いま科学が発達している時代、怖いですね
(2007.06.25 13:18:34)

Re:私も行きました~。(06/24)  
そそか  さん
きちえ♪さん
>この公園で滞在中は遊ばさせてもらいました!
>多分ここだと思うんだけど。。。
>広くていいですよね~。
>うちの息子、ダンナとサッカーしてて溝に勢いあまって頭から落ちましたwww
>息子サン活躍されたようすですね!
>素敵だわ(*´ェ`*)ポッ

>争いごとは仕方のないことかもしれないけど。。。
>コレを風化させずにいつまでも語り継がれる事を願います。
>事実を事実として受け止める事が大切です。
-----
銭田公園ですよ~
私はすッごくこの公園がすきなんです
今度久米島に来るときは、ここでバーべキュウなんて良いかもしれませんよ?あっ、かがいっぱいいるので無理かな?
長男の活躍鼻高々でした(^_-)-☆また29日に相撲大会があるので楽しみです。去年は低学年で優勝です。また町祭りでの相撲大会でも低学年の部で優勝しました。副賞に自転車をいただいたんです
あっすみません。むすこじまんをあら泊まらないのでここでやめます

私のおバーちゃんはいまの手の痺れのきつさと、昔戦争中のきつさ、どっちがきつい?と聞いたらいまの手の痺れがきついと答えました。確かに今もきついと思いますが、戦争体験が風化されてるようです (2007.06.25 13:26:17)

Re[1]:私の好きな公園(06/24)  
そそか  さん
しょう韻さん
>行きたーい!!
>この写真だけでも、伝わってますよ。
>息子さん頑張られたみたいですね。
>良かった。かっこいい(^^)
>沖縄の集団自決のことを教科書から
>取り除こうとしているニュース
>にはとても腹が立ちます。
>その事実はあったのに!!
>戦争は二度としたくありません。
-----
そうですね。沖縄戦のことが教科書デ、少し事実と違った漢字で書かれているようですね
久米島にも、戦争のときのスパイ容疑をかけられて殺された方の話や、アメリカ兵より、日本兵のほうが、日本人に対しても残虐だったことなど色いろな話が残っています。
戦争反対です (2007.06.25 13:31:27)

Re:平和が一番大切(06/24)  
そそか  さん
因幡のりさこさん
>そそかさま
>青い海と青い空、平和で穏やかな公園の風景ですね♪
>今の日本で唯一、地上戦のあった沖縄県は、太平洋戦争で多くの人が傷つき、亡くなった地。観光で訪れていても、米軍基地の騒音や、各地に残る戦争の傷跡が目につきました。世界には、まだ戦争中の国もありますね…誰だって、自分の家族が兵士になるのも、犠牲者になるのも嫌ですね。世界中に平和が訪れるよう、みんなで戦争にNOと言いましょう!
-----
そうですね、戦争は反対です、なぜ戦争をするのかなと考えると、人と人の喧嘩と似た感じかな?
権力しゃたい権力者のような、戦争のほかに何かいい結論は無いのかなと思います
今ある平和に感謝しなければいけませんね (2007.06.25 13:35:32)

Re:私の好きな公園(06/24)  
キレイな公園ですねー!
野球で思い出したよー、「来週NHKで久米島の放送」と予告見たよ。子供さんの野球練習が写っていた。
戦争は絶対ダメ!みんな不幸になるだけ。 (2007.06.25 22:35:38)

Re[1]:私の好きな公園(06/24)  
そそか  さん
和賀 まま子さん
>キレイな公園ですねー!
>野球で思い出したよー、「来週NHKで久米島の放送」と予告見たよ。子供さんの野球練習が写っていた。
>戦争は絶対ダメ!みんな不幸になるだけ。
-----
うわぁ=い、もうすぐ、つるべに乾杯ですね
宣伝しなくっちゃ(^_-)-☆
久米島では29日に相撲大会もあるんデス30日は保育園の運動会、また6~8日まで新潟のこがいえにくるんですよ~
楽しみ方ァくさんありますもちろんブログにのせますので見てください
(2007.06.26 06:41:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: