本場久米島紬手織工房龍球

本場久米島紬手織工房龍球

PR

Profile

そそか

そそか

Favorite Blog

よかにせふくちゃん… ふっきゃらくん01さん
ねこちのきまぐれ ねこちくんさん
本場奄美大島紬 新… 奄伽樂(あまから)さん
 あんこ紬の自画自… あんこ紬さん
日々のいろいろ… marcha.n-nさん

Comments

foowfoqoieo@ ztPxDpmJkS W8QrjU <a href="http://bwodswf…
yszxepk@ mZGuaFRrPB 7VsQYe <a href="http://byznjtw…
spjdqsm@ arWKsQtuDjE OpZbio <a href="http://libdtry…
ndzburiskr@ gdiLLKQDxylfdce e2tBKy <a href="http://jdfzcql…
背番号のないエース0829 @ 石嶺 「2月29日に生まれて」に上記の内容につい…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2007.08.31
XML

スマイル

3日から30日まですッごい長い間の旅?でした

今回の夏休みは楽しい事もちょこっとありましたが、我慢がマンの日々でしたしょんぼり

楽しい事は同級生との飲み会松山や(沖縄の歓楽街)カラオケ大会か来たい事はたぁくさんありますが、なかなか御疲れ気味なので、ちょくちょくのせて行きたいと思います

これからもどうぞよろしくお願いします



ウエの画像は沖縄で有名な、沖縄に神の手という画像です

友達との飲み会で私も始めて見ましたが、台風後に撮影されたようです

この画像を見た方には、幸せが訪れるそうデェ~す





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.31 12:22:55
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ただいまぁ~(08/31)  
ほんとだ、手にみえる。
自然の神秘ですね。 (2007.08.31 12:49:05)

ほんとですね。  
とろ4902  さん
沖縄だけですか?自然ってすごいですね。 (2007.08.31 13:57:56)

Re[1]:ただいまぁ~(08/31)  
そそか  さん
☆★くにぼん★☆さん
>ほんとだ、手にみえる。
>自然の神秘ですね。
-----
御久しぶりですぅ(●^o^●)
私も始め見たときはびっくりしました
これが沖縄で撮影されたと聞いたときはもっとビックリです
でも本物かどうかは、まだよく分かりません
私は本物であってほしぃと思います

(2007.08.31 15:56:25)

Re:ほんとですね。(08/31)  
そそか  さん
とろ4902さん
>沖縄だけですか?自然ってすごいですね。
-----
沖縄の台風後に撮影されたとありますが、私も詳細は分かりましぇ~ン
でも、とろさんのとこにも、キット手を差し伸べていると思いまぁす(●^o^●) (2007.08.31 15:57:49)

おかえりなさぁ~い(*^.^*)  
ねこちくん  さん
雲が神様の御手の様に見えますねー♪

そそかさんが留守の間に久米島に合わせる猫ちゃん帯GETしたよん♪すっごく可愛いんだぞ~~~♪d(⌒〇⌒)b♪

(2007.08.31 19:46:35)

Re:ただいまぁ~(08/31)  
お帰りなさい。
長旅でお疲れでは?
休養してね。
また、いろいろお土産話聞かせてください。
楽しみにしています。

「神の手」不思議ですねー。
(2007.08.31 20:25:05)

Re:ただいまぁ~(08/31)  
七兵衛 さん
おかえりなさい。
久しぶりに見せていただいた日記、こんな素敵な空に出会って、
有り難う!!
でも、ほんとに手みたいで、びっくりしました。 (2007.08.31 21:22:03)

Re:ただいまぁ~(08/31)  
すずらん さん
パンパン!!!(かしわでを打つ音)

良い物みせていただきました。良いことありそう! (2007.08.31 21:37:06)

Re:ただいまぁ~(08/31)  
Ochii  さん
始めてみました
神々しいような感じですね
ダヴィンチの絵みたい (2007.08.31 22:14:14)

Re:おかえりなさぁ~い(*^.^*)(08/31)  
そそか  さん
ねこちくんさん
>雲が神様の御手の様に見えますねー♪

>そそかさんが留守の間に久米島に合わせる猫ちゃん帯GETしたよん♪すっごく可愛いんだぞ~~~♪d(⌒〇⌒)b♪
-----
うわぁ~い(^O^)/そろそろネコチサンノ久米島チャンデビュウですね。
これからのぞきにいきまぁ~す
(2007.09.01 09:56:43)

Re[1]:ただいまぁ~(08/31)  
そそか  さん
和賀 まま子さん
>お帰りなさい。
>長旅でお疲れでは?
>休養してね。
>また、いろいろお土産話聞かせてください。
>楽しみにしています。

>「神の手」不思議ですねー。
-----
神の手ほんとにすッごくリアルな感じですよね
この雲を拝見してからは、雲にも興味を持つようになりました(●^o^●)
今日の久米島の雲もモクモクと元気そうです
さすがに神の手には合えませんがこれからも楽しみです
今、沖縄で象の赤ちゃんが行方不明になった話をテレビでしています
40年前に飛行場から消えたそうです (2007.09.01 10:00:37)

Re[1]:ただいまぁ~(08/31)  
そそか  さん
七兵衛さん
>おかえりなさい。
>久しぶりに見せていただいた日記、こんな素敵な空に出会って、
>有り難う!!
>でも、ほんとに手みたいで、びっくりしました。
-----
ほんとにすッごく不思議な感じの写真ですよね
ネットで調べていくうちに、沖縄での撮影と合ったのでまたまたビックリです
私も雲を見る事が好きになりました
(2007.09.01 10:02:37)

Re[1]:ただいまぁ~(08/31)  
そそか  さん
すずらんさん
>パンパン!!!(かしわでを打つ音)

>良い物みせていただきました。良いことありそう!
-----

ほんとに手を合わせたくなるような写真ですよね
沖縄では有名だそうです(●^o^●)
私は同級生との飲み会で知りましたが、7月の台風後に撮影されたようです
パンパン  すずさんのとこにも幸せが訪れますように(^_-)-☆ (2007.09.01 10:04:54)

Re[1]:ただいまぁ~(08/31)  
そそか  さん
Ochiiさん
>始めてみました
>神々しいような感じですね
>ダヴィンチの絵みたい
-----
ありがとうございます
もちろん私が写した写真ではないのですが、神の存在を感じる写真ですね(^_-)-☆
私もこんな写真が取れるように空を眺めたいと思います(^_-)-☆

(2007.09.01 10:07:43)

見たので  
rikopupon  さん
幸せになれますかね~?? (2007.09.01 17:28:52)

Re:見たので(08/31)  
そそか  さん
rikopuponさん
>幸せになれますかね~??
-----
そうですね(^O^)/
rikopuponさんにも神の手が差し伸べられたと思います。
御互い努力して幸せになりましょォ~ (2007.09.01 18:38:56)

Re:ただいまぁ~(08/31)  
otyukun2007  さん
長ーい夏休みを堪能されたでしょう。
もういらん!という程ではないですか。

神の手と言われる雲は確かに不思議な形をしていますね。
普通には見られる物ではないと思います。
雲間から日差しが地表に差し込む光景を「天使の階段」と言うそうですが、この「神の手」の方が希少価値があると思います。
見た事有りませんからね。
これで私の数ヶ月は幸せ一杯のはず、そそかさんのお蔭です。
有難う御座居ました。 (2007.09.01 21:39:23)

Re[1]:ただいまぁ~(08/31)  
そそか  さん
otyukun2007さん
>長ーい夏休みを堪能されたでしょう。
>もういらん!という程ではないですか。

>神の手と言われる雲は確かに不思議な形をしていますね。
>普通には見られる物ではないと思います。
>雲間から日差しが地表に差し込む光景を「天使の階段」と言うそうですが、この「神の手」の方が希少価値があると思います。
>見た事有りませんからね。
>これで私の数ヶ月は幸せ一杯のはず、そそかさんのお蔭です。
>有難う御座居ました。
-----
あの光は、天使の階段というんですね(^O^)/ひとつ織りこうさんになりました
わた師はあの天使の階段が大好きです。ほんとに天使が降りてきている感じですね
沖縄に神の手、ほんとにいい画像ですよね(●^o^●) (2007.09.02 11:37:01)

ただいまぁ~   
FOE着物  さん
お帰りなさい~
すごい写真ですね!!私も見てみたいです(*^_^*) (2007.09.08 00:03:51)

Re:ただいまぁ~(08/31)  
そそか  さん
FOE着物さん
>お帰りなさい~
>すごい写真ですね!!私も見てみたいです(*^_^*)
-----
実写かどうか不明ですが、沖縄では人気者です
私達の目に見えて無いだけでほんとに、神の手あるのかもしれません
って思ってるのは私だけでしょうか?(^_-)-☆
(2007.09.08 10:28:32)

こんばんは(^-^)/  
さらさらシルク さん
お久しぶりです(^-^)/ 覚えてますか?
購入した久米島紬、届いたのでブログに記事 書きました(._.)φ 見てやって下さいなo(^▽^)o
久米島らしくない久米島紬らしいですが。
(2007.09.09 20:32:36)

m(u_u)mありがとうございます。  
さらさらシルク さん
又、名前見て コメントします(^-^)/
もし…知ってる方だったりしたら………感動だなぁ………
しっかり、着倒しますと 伝えて欲しいです。紬は着てなんぼなんですよね?
あの、柄の意味は何になるんですか? いっぱい教えて下さいっσ(^-^)
記事も 久米島紬について 山盛り 待ってます(^_^)ノ""""
(2007.09.09 23:06:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: