黒猫と金魚の共同生活

黒猫と金魚の共同生活

PR

Profile

nanakock

nanakock

Favorite Blog

***細うで繁盛記*** ***harumi***さん
あさきゆめみしくじ… hanasatoさん
Welcome to my Home … あけぞーさん
続・酔っ払い猫の独… ★sevenstars7★さん
猫と金魚の生活館 金魚きんととさん

Freepage List

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
February 12, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近、大きな買物をしようと計画を練っています。

その大きな買物とは




陶芸用電気窯

でもって

あわよくば 電動ろくろも買ってしまえ






少しずつ貯めたお金が、やっとある程度の額になりました。

さっそく陶芸の先生に相談をして、資料をいただきました。

家庭用コンセントに対応できる電気窯だと容量にも制限が出てしまうのですが





今年中には窯とろくろを買います!!(宣言)

支払いはコンビニで!!!大金をポーンと!!!

コンビニの店長さんをびっくりさせてやろうと企んでます。




私にとっては窯+ろくろ=大きな額なのですが

先日金持ちの友人に窯やろくろの額を言ったら

とあっさり言われました。

く…

あんたのこと嫌いになりそう… 笑





大きな買物。なにかと悩める買物です。

慎重に慎重に、選びたいと思っています。




今年の目標は「陶芸・再開」です!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 12, 2007 10:07:18 PM
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:窯が欲しい(02/12)  
わ~~~!凄いっ!
きちんとお金を貯めていたのですね。
夢実現の第一歩♪
素晴らしい~~~。

窯とろくろはご自宅にということなのですね?(ごめんちゃい。疎くてよく分らないのだった)
自宅で好きなときに作品を造られるって素晴らしいね!
いつか茶杯を作って欲しいな♪(* ̄m ̄)
そのためにわたしもお金を貯めよう~(^▽^)

(February 13, 2007 12:55:48 AM)

おおっ  
hana sato  さん
ついに陶芸にカムバックですかっ!
こつこつと目標に向かって貯金してたんですね~。
見習いたいです・・・!
「あわよくば」私にもカワウソくんのカッププレゼントしてくださいな(笑) (February 13, 2007 01:29:27 AM)

大きな額・・・。  
亜美 さん
ワタクシ、既に去る12月・・・。
とってもとっても大きな額で・・・。
セルジオロッシのヒール靴を2足もバブリー買いしてしまいました・・・。

(February 13, 2007 01:49:30 AM)

Re:窯が欲しい  
沙羅パパ さん
大きな買い物…う~ん、最近は持病の慢性金欠症が悪化したんでしてませんな。
あ! 重い買い物なら一昨日しました。近所のマツキヨで特売の猫砂を…
そしたらもう一つの持病である腰痛がぶり返しました。
知り合いが言うには陶芸用の電気窯ってかなりの大食漢みたいですね。
買って最初の月は、電気代が、絶句するくらいかかったそうです。
(February 13, 2007 04:40:36 AM)

陶芸用電気窯???  
猫田猫雄 さん
高い買い物といえば、

1.クルマ×4=900万円
2.指輪等、婚礼グッズ200万円
3.パソコン14万円
4.チロルチョコ20円

といった具合ですかね?

いやはやこの一週間は疲れ果てました......orz

5.バイク10数台分=100万円(←安い!) (February 13, 2007 05:09:28 AM)

店長をビックリ・・・・(笑)。  
ついに念願のアイテム購入ですね。
確かに「公言」だと、バックはできないので良い考えです。このまま、ガンバッテ進んでください♪

nanaさんの電気釜&ろくろ、うちの車、どっちが現実化するか、勝負だね(ワハハ)。

※nanaさんの通帳を拝みたいです!
(February 13, 2007 09:48:05 AM)

いよいよ…  
その時が来たか~楽しみだねぇ(^^)
電気窯に電動ろくろ…すっごい高そう
スポーツクラブみたいに会費を払えば、窯もろくろも使い放題!みたいな施設あったらいいのにね~
陶芸仲間集めて近所で窯つくってもいいかも^m^
買い物といえば、徳用麩3個で千円~昨日買っちゃった(^_^;)お麩に千円ってどうよと思ったんだけど (February 13, 2007 09:50:19 AM)

私が陶芸家だったら・・・  
 格好からは入る私には、先ずは作務衣かな? 裾が絞られて 傷んでいる方が良いかな? そして髪を白く染めて自分に厳しく、人にも厳しく両手で持ち上げて庭でガシャンとやってみたい!
そんな、公言するより妄想が先の自分に甘い陶芸家の作品は見たくないよね(笑)。
 目標、頑張って実現して下さい。nanaさんの作品は見てみたいです。

(February 13, 2007 11:28:36 AM)

Re:窯が欲しい(02/12)  
そうですか! ついに購入しますか!!

ずっと欲しがっていた物ですもんね。。

だからこそ、慎重に選んで下さいね!!

家で陶芸…かっこいいなぁ。。 (February 13, 2007 03:17:43 PM)

Re:窯が欲しい(02/12)  
あけぞー  さん
遂に念願の窯を購入の目処がたったのですね。
おめでとう!
コツコツ貯めたお金は決して安物ではないはずですよ。 (February 13, 2007 04:13:47 PM)

金魚きんととさんへ  
お褒めいただきありがとうございます~♪
お金、やっと貯まりました。
毎日めざしばかり食べてきた甲斐がありました… ←ウソ

そうです、窯とろくろは自宅のアパートに置く予定です。
畳の部屋に置いていいのか?という不安はあるのですが…汗
これさえあれば時間を有効活用できること間違いなし!
きんととさんの茶杯が作れちゃうくらいまでになりたいものです~♪♪ (February 13, 2007 10:56:37 PM)

hana satoさんへ  
今年中には陶芸カムバックしたいものです。
したいものです、というか…します!!(断言)
いや、もう最近禁断症状が出てきて…汗
とにかくやりたいんです。陶芸。
貯金が0になるのはとても恐いんですけどね。

そしたらまたかわうそカップを作りたいな♪ (February 13, 2007 10:58:43 PM)

亜美さんへ  
セルジオロッシ??
なんか聞いたことある名前だぞ…。
さてはよほど高級とみた。

亜美さん2足も買ってしまうだなんて…。年末だから気がゆるんだのかしら!?
私はこの前1000円のスニーカーを買いましたが…。 (February 13, 2007 11:01:02 PM)

沙羅パパさんへ  
沙羅パパさん、猫砂のせいで腰を痛めましたか… 笑
たしかに猫砂は大きいし重いですよね。
うちのクロはトイレがないので私には無縁ですが…(ちょっと得意気)

電気窯の電気代…
ちょこっと調べたところによると、思ったほど高くもないような印象なのですが
実際焚いてみると高いのかなぁ??
電気代のことを考えると、頭が痛い…。
とりあえず今現在は電気代節約のため、真っ暗な部屋の中でパソを打っております(笑) (February 13, 2007 11:04:50 PM)

猫田猫雄さんへ  
猫田さんは高い買物ばかりしているようですね!
その中でも婚礼グッズ200万ってところが妙に気になったのですが…笑

でもお給料日前の猫田さんにはチロルチョコも高級品??
ひもじい思いをされているのならどうぞ私にご相談ください。
なにか甘いものでも買ってさしあげましょう…
風邪の時は甘いものが一番ですよ♪

(February 13, 2007 11:31:21 PM)

こばまさ248さんへ  
こばまささんの新車は夏の予定ですよね??
私の窯とどっちが早いかな…
私、こばまささんに勝ちたいわ…!!(闘争心)

お互い公言したもの同士、がんばって進んでいきましょうね♪

通帳が見たいの??
たまった貯金が一気に0になってる部分はきっと笑えますよ(笑)
今度お見せします…。 (February 13, 2007 11:33:36 PM)

ひたちの木621さんへ  
高い買物だけど、とても楽しみな買物でもあります。
うふふー、このときが来たー!わははー!
って一人で笑ってます。(恐いでしょ)

お麩に1000円も出したのですか!
麩に!?
1000円も!!?
なんか…すっごい贅沢な買物ですね…
私なら1000円ぶんの板チョコが食べたいなぁ♪ (February 13, 2007 11:36:04 PM)

ボトル1000さんへ  
ボトルさんはガシャン!にこだわっているようですね(笑)
たしか先日お会いした時もガシャンしたいと言ってましたもんね♪
いつか私が家で陶芸をするようになったら
出来損ないの作品、いっぱい貯めておきますよ!
そしたらボトルさんをお呼びしますので思う存分ガシャンしてくださいね!
私の汚い作業着もお貸しします!(作務衣じゃないけどね) (February 13, 2007 11:38:39 PM)

★sevenstars7★さんへ  
そうなんです。
ついに購入ですよ!…多分(笑)
ここまで言ってしまったからには買いたいなぁ~今年中にはね…

セブンさんがドラムで部屋を散らかすみたいに
私も陶芸グッズで部屋を散らかしてみたいものです!
(↑セブンさんがドラムセットで部屋を散らかしていると決め付けてみました。笑) (February 13, 2007 11:42:41 PM)

あけぞーさんへ  
ありがとうございます。
いや、まだ正式に買ってはいないんですけどね…
今年中には絶対買います!!(←強気で言ってみてます)
うふふ、ちゃんと買ったらあけぞーさんにも窯を披露したいな~♪ (February 13, 2007 11:46:31 PM)

Re:猫田猫雄さんへ(02/12)  
猫田好雄 さん
>なにか甘いものでも買ってさしあげましょう…
じゃあこれをお願いします。
http://momojasmin.ti-da.net/usr/momojasmin/D777SCF0028.JPG


左じゃないですよ。
右のでっかい方です!!!
よろしくにゃ (February 14, 2007 03:01:52 AM)

Re:窯が欲しい(02/12)  
ririko08  さん
私もその電気窯を見て、「ほしいほしい~」と叫びました。陶芸1度しかしたコトない癖に。。。
ホームセンターで見つけて感動しました♪
nanaちゃん 頑張って買おうじゃないか!
そして、再開すべき。そして私のお茶碗を作ってください。。。いや花瓶でもいい・・・うーん お皿もいいなぁ~ 迷うなぁ~(笑)
作家さんに作ってもらった皆に自慢します。営業します。なんなら売り歩きましょうか?(*^0^*)/ (February 14, 2007 02:43:30 PM)

猫田好雄さんへ  
あっこれは!!
噂のアレですね!
今日実物を見てきました。でかい!でかいぞ!!
プリンとは思えない大きさでした。ちょっと笑えました。

これが食べたいのですね。
じゃあ金曜日はお腹をすかせておいてくださいね♪
目の前で一気にたいらげてください!! (February 14, 2007 11:50:36 PM)

ririko08さんへ  
私も家の近くのホームセンターで電気窯が売ってあるのをみて感激したんですよ!
こりゃ欲しい!って思いました。
そしてお金を貯めはじめたんです…。
窯があればなんでも作れちゃうものね♪
しかも誰にも見られずに謎の作品が作れちゃう。。。ぐふふ。

ririkoさんに手作りの何かをプレゼントする作戦、
絶対実行したいぞー!! (February 14, 2007 11:54:32 PM)

解ったにょろ  
猫田甘雄 さん
>nanakockさん
ヤッタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━つ!!!!!
おありがとうござい。

今の私はこんな雰囲気です。
http://chuunilove.at.infoseek.co.jp/images/up35897.jpg

(たぶん一番右) (February 15, 2007 03:44:54 AM)

猫田甘雄さんへ  
「甘いものはあまり食べない」
と以前言っていたことなんてすっかり忘れたことにして
プリン丸ごと食べてもらおうと思います。
途中で食べるの止めたりしたら激怒します!
最後の一口までしっかり食べてくださいね。
しっかり監視しますので…w

猫が魚を狙ってる…。
毎回こういうの、よく見つけてきますね(笑)
のそさんが右の猫なら私は一番左の猫でお願いいたします。 (February 15, 2007 07:44:51 AM)

楽しみです☆  
かずみ さん
電気窯・・・いいですね。

家庭用コンセントだと、窯の容量はどのくらいの
ものになるんですか?
窯の下に、やっぱり耐熱煉瓦とか敷くんですよね。
窯に煙突とか、ないんですか?

興味はつきないです。 (February 16, 2007 06:32:02 PM)

かずみさんへ  
かずみさん、コメントありがとうございます♪

窯は、100V用のものなので
棚板270×280、H320くらいの容量です。
でも家でやるぶんには十分な大きさではないかと…
テストピースも作りやすい大きさですよね。

熱が外に発散されない工夫がなされているらしく、
壁から15cm離せばOKって書いてありましたよ!
煙突もないです。酸化焼成用みたいですね。

うふふ、楽しみです。かずみさんに早く追いつきたいな♪
(February 16, 2007 11:38:27 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

nanakock @ こばまささんへ♪ 駐車までお隣りだったんですね! すごい!…
こばまさ@ すごい確立でしたね 声をかけてもらう瞬間まで分かりませんで…
nanakock @ こばまささんへ こんにちは!お久しぶりです!! 本当びっ…
こばまさ@ Re:お弁当について。今感じること(10/03) 駐車場で遭遇し、ビックリです。 <八百屋…
せいいち@ やつぱりかわいい あさりだいすき

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: