だろう。素敵だろう。
数年前に陶器市に行った時からいいなと思っていたお皿なのです。
今回も売っていたから、これは運命!!と決めつけて購入してみたよ。
アクセサリー入れとして使ってます♪

ところでharumiちゃん、デジカメあきらめたんだね…笑 (May 10, 2007 07:53:59 PM)

黒猫と金魚の共同生活

黒猫と金魚の共同生活

PR

Profile

nanakock

nanakock

Favorite Blog

***細うで繁盛記*** ***harumi***さん
あさきゆめみしくじ… hanasatoさん
Welcome to my Home … あけぞーさん
続・酔っ払い猫の独… ★sevenstars7★さん
猫と金魚の生活館 金魚きんととさん

Freepage List

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
May 6, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
栃木県益子町は、陶芸が盛んな町で

毎年GW中に「益子陶器市」が開催されています。

今月5日、益子陶器市に行ってきました♪




運転は同伴者のミスターXにお任せ。

ミスターXおもいっきり道間違える。

私も100%そのことに気がつかない。

道を間違えていることに気がつかないまま立ち寄った高速の阿武隈高原PAで

「○○高原とか聞くとつい牛乳飲みたくなるよね~しかも瓶のやつ」

なぁんて呑気に話しながらソフトクリーム食べてました。







益子ではお気に入りの作家さんの作品を買ってきました。

その外国の作家さんの作品は斬新で自由でステキ。

この器でおいしいコーヒーを飲むのが楽しみです。
1.JPG

2.JPG


益子の陶器市は人がいっぱいいて、とても混んでいました。

若いカップルなども意外と多く、

陶芸に興味のある人って結構多いんだなぁと感じました。

3.JPG

4.JPG






ところで最近金遣いが荒いんです。

今回の旅行では、この器の他に大きな買物をふたつ。やっちゃいました。

なにを買ったのかというと…

それは次回のお楽しみ。。。


って別にひっぱるほどのこともないのですが…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 7, 2007 01:00:52 AM
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


益子!  
猫田マスオ さん
ああ、懐かしい。。。
なんど通ったことか。。。

北に位置する茂木(もてぎ)が
国際レースを開催する前の年まで
栃木とか(群馬・埼玉・茨城・東京)を
ぐるぐるぐるぐる駆けずり回っていた
約10年前です。

懐かしくて熱いものがこみ上げてきそうです。
どうもありがとうございました。

                ミチハルGT (May 7, 2007 01:50:09 AM)

Re:益子陶器市へ♪(05/06)  
nanaさん、行ってきたんですね(驚)。
それも、超遠回りをして?!
ミスターXはどんな指令を受けたんだろう!?
アイスも食う作戦かな(爆)。

外国人の作家さん、結構いましたね。
数年後、nanaさんも出展してたり(笑)。

何を買ったか気になって、仕事が手につきませぬ!!
(May 7, 2007 09:35:04 AM)

なんだぁ~  
なんだろ??大きい買い物…
水鉢とか!最近登場してない金魚用に
ろくろ買っちゃったとか?まさか窯の衝動買い!?
なにげに外人さんが写ってて、お気に入りの作家さんかと思ったよ
気に入った器があるとなんかうれしいよね~♪陶器市だなんて目移りしそう(^^) (May 7, 2007 10:22:24 AM)

いいなぁ~  
ririko08  さん
私もそうゆう陶器市に連れてってくれるXがほしい。。。
楽しそうですねぇ~
私も結構買っちゃいそうだなぁ~
でも益子まで何時間普通はかかるのか知らないけれど、なんか小旅行っぽくていいね。
ソフトクリームまでおまけについてきた訳だし♪

どうぞ今度は、ミセスXにお供させてくださいませ
m(u_u)m (May 7, 2007 10:23:53 AM)

猫田マスオさんへ  
茂木の近くも通ってきましたよ!
そうか…猫田さんはあの辺りをぐるぐるぐるぐると駆けずり回っていたのですね。
ぐるぐるぐるぐると……。
あの辺りが猫田さんゆかりの地だったなんて。
写真におさめてくると良かったですね。うふふ、失敗失敗!!

ところでミチハルGTって何?
無知でほんとにすみませんが…。 (May 8, 2007 12:33:46 AM)

こばまさ248さんへ  
行ってきましたー!!
こばまささんの後を追うかのように行ってきました。
うん、超遠回りをしてね…。

外国の作家の方、いましたよね~
というか見所がいっぱいありすぎて時間が足りなかった!
おいしそうな食べ物もいっぱいあったし…。
いやぁ食べ過ぎた食べ過ぎた。あっはっは。。。

何を買ったか気になります??
まんまと気にしていただけて、嬉しい限りです♪ (May 8, 2007 12:39:45 AM)

ひたちの木621さんへ  
おっ
ひたちの木さんさすが勘がするどい。
言ってないのにちょっとバレ気味だ…汗

この写真にちらりと映っているのが、そのお気に入りの作家さんなんです。
素敵な雰囲気の外人さんです。
隠し撮りかのようにばしばし写真撮ってきました。THE日本人。

ひたちの木さんも是非益子陶器市一度は行ってみてください!
次回は秋に開催ですよ~♪ (May 8, 2007 12:43:18 AM)

ririko08さんへ  
うっふっふ。
いいでしょう…X…。
道を間違えたりするのも旅の醍醐味ですよね♪(←?)

陶器市、おもしろいですよ!
ririkoさんも絶対好きだと思うなぁ。
若手の作家さんの作品とか、斬新でおもしろいのです。
きっと私みたいに衝動買いしちゃうと思いますよ♪

ririkoさんと「益子陶器市衝動買い大会」がやりたいわ…!!
すっごい盛り上がりそう…わくわく。 (May 8, 2007 12:47:24 AM)

いいな~!  
まげ さん
私も陶器市行きたいです!
ななまげさんが作ってくれた、
『かわうそのボウル』健在ですよ!! (May 8, 2007 12:17:22 PM)

まげさんへ  
いいだろう~陶器市。
でもまげさんのスケートもうらやましいよ。
しずちゃんのスケートリンクでさ…。

かわうそボウル、健在なのね!!
な…なつかしい…かわうそボウル。
健在だなんて嬉しいなぁ♪

久しぶりにまげさんのえがく「ニセかわうそ」が見たくなりましたw
なんかうそっぽいんだよね…まげさんのかわうそ。うぷぷ。 (May 8, 2007 11:09:02 PM)

Re:益子陶器市へ♪(05/06)  
おお~!長旅お疲れ様でした~。

しかし、かなり素敵な器ですね!!
7時間かけて行った甲斐がありましたね(^m^)
形も色合いも素敵だな~。
nanakockさん、さすがお買い物上手♪

金遣い荒いの?(笑
大きな買い物ってなんだろう~?!
次回のアップが楽しみですわ。
でも、遣えるお金があるってことはいいことですわ!!
こういうときに遣わないと!
競馬で負けるよりよい遣いかたかと・・・。←G1連敗中らしい(T▽T)
(May 9, 2007 12:19:20 AM)

まちごうたてば!  
家老的猫田 さん
>nanakockさん
これらったれ。
まちごて書いてた、すまん。
http://www.amazon.co.jp/BEST-mihimaru-GT-DVD%E4%BB%98/dp/B000OVLAYK/ref=pd_ts_c_th_7/503-7561629-3039966?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=right-5&pf_rd_r=0T6CEV7X0GKE93J4E00D&pf_rd_t=101&pf_rd_p=60855406&pf_rd_i=561956

いるなら持っているけど
どうら?
(全面的に新潟弁)

                尼伊賀太郎(44) (May 9, 2007 04:23:03 AM)

金魚きんととさんへ  
おおお~
G1連敗中のきんととさんこんばんは!!(笑)
大丈夫!どんまいどんまい!!
困った時はつんちゃんに聞くとこっそり猫手で教えてくれると思いますよ♪

最近お金が貯まったと思ったら、金遣いが荒くなってきました(笑)ひー。
でも、最近競馬で万馬券が出ているのがかなり気になっております。
次は競馬につぎこむか…。
きんととさん、勝負しましょうか…
(↑最近きんととさんと勝負することが趣味) (May 10, 2007 12:33:10 AM)

家老的猫田さんへ  
間違って書いていたのですか!
大丈夫!どんまいどんまい!!
間違ってなくてもなんのことだかわかりませんでしたから!!(笑)
でも昨日たまたまTVでこの人たちを見ました。
なんでもアルバムがかなり売れているとか!?
聴いてみたいです。
持っているのなら是非貸してくれ!!いや、貸してください。

全体的に新潟弁なコメント、ありがとうございました♪
新潟弁って癒されますねw

ところでなんで44歳って嘘書きました…? (May 10, 2007 12:38:26 AM)

Re:益子陶器市へ♪(05/06)  
***harumi***  さん
長いお皿がクリムトの絵に出てくる柄みたいですてき (May 10, 2007 03:38:25 PM)

***harumi***さんへ  

Re:家老的猫田さんへ(05/06)  
中年家老男 さん
>nanakockさん
じゃあ、日曜日にでも持っていくすけ。

>なんで嘘書きました
42→実年齢
43→来月齢
44→本年数え年
だかららね。
ここまできたらあんまし実感もねんよ。
(粘土ではありません)

オラ、風邪だか何だか解らんかったろも
ちっとは良くなったっけ助かったて。


                  ミスチルB-Side (May 12, 2007 04:24:12 AM)

中年家老男さんへ  
猫田さんこんばんは♪
年齢を記載する時は実年齢でいいと思うのですが…
何故数え年を… 笑

風邪気味なのですね?
そういえば声が詰まり気味だったような。
私の元気を分けてあげたい。
今日なんて6時間も昼寝しちゃいましたw

それにしても新潟弁は癒されますね♪ (May 12, 2007 11:38:03 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

nanakock @ こばまささんへ♪ 駐車までお隣りだったんですね! すごい!…
こばまさ@ すごい確立でしたね 声をかけてもらう瞬間まで分かりませんで…
nanakock @ こばまささんへ こんにちは!お久しぶりです!! 本当びっ…
こばまさ@ Re:お弁当について。今感じること(10/03) 駐車場で遭遇し、ビックリです。 <八百屋…
せいいち@ やつぱりかわいい あさりだいすき

Calendar

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: