Grasp At The AIR !!!

Grasp At The AIR !!!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hamutaro0606

hamutaro0606

Calendar

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
May 25, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
終わりましたよ中間テスツ。

あー毎回思うけど、ほんっとしんどいよねー。

特に勉強してねーだろ、お前。

とか突っ込まないで(笑。

取り合えず今回の批評。

数3だけはもう返ってきてて86点ですた。

90いってると思ったんやけどなぁ・・・。

数Cは80ぐらいと思われ。

現文Bもおそらく80程度。



分からんけど、50点あったらいいや(マテ。

地理は60~70ってとこかなぁ、もしかしたらもうちょい低いかもw

Writingは80ぐらい。

Readingは60ぐらいかな。

かなり不安だけどね・・・。

さてさて、問題の物理と化学。

あーあ、今回はどっちもだめだめだ。

おそらくどちらとも50点ぐらい。

大丈夫か、オレww

はぁ・・・精進します・・・(ぁ。

ろくに勉強してないとこんなんなるから気をつけて~w<若い人



湾岸ひたすら走ってましたよ。

愛車のインプ(GDB)も確か走行距離1500kmを超え、頑張ってます。

・・・未だにMAXチューンしてないけどねw

いやー、対戦ばっかでさ^^;

でもタク(BNR34)は上手すぎで全く勝てないし、腐乱(S15)にも勝てそうであんま勝てないし。



そんなんで湾岸今日もやってきましたよっと。

これからもマターリがんがりませう。

さてさて、最近(?)は猫ゆが新しくなりまして。

心機一転LUK型ワショーイ。

でも、もう拾うスペース無いのでその内ミカエル振ってAGI-STRにすると思います(ぁ。

こんなとこだなー。

では、また。。。

+situation
やっぱりKOTOKOのガラスのかぜは発売延期だそう。
6月8日です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 25, 2005 04:27:05 PM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:やっとです。(05/25)  
野口代理 さん
俺は今日USJに逝ってきたよ
UFJじゃないぞ
も~なんて言うか待ち時間長すぎだな (May 26, 2005 04:25:26 PM)

Re:やっとです。(05/25)  
鬼神道  さん
古典が「欠点」は俺も同じですわw
(まあ一応10段階中の「6」だったが)
理系でも国公立は古典をやらないといかんから
辛いですねえ、頑張って欲しいです。

ASUNOさんは日記の端々に2ちゃん用語が出て
きますがカキコしたことはありますか? (May 27, 2005 11:36:34 PM)

Re[1]:やっとです。(05/25)  
ASUNO七  さん
野口代理さん
>俺は今日USJに逝ってきたよ
>UFJじゃないぞ
>も~なんて言うか待ち時間長すぎだな
-----
お疲れ(遅^^

漏れはもう既に3回逝ったが、次逝くときは誘ってね~(ぇ。
みんなで逝こう。
まー待ち時間はオープン当時に比べたら全然短くなったよ。。。 (May 28, 2005 07:40:04 PM)

Re[1]:やっとです。(05/25)  
ASUNO七  さん
>鬼神道さん
さり気に古典欠点じゃなかったです(笑。
もう全教科返ってきたのでついでにココで点数公開(何。

数3:前述通り86点。
数C:89点。計算ミスにより99→89orz
英R:58点。これでいいのか帰国子女(ぁ。
英W:82点。テストが簡単でした^^;
化学:39点+平常点20ぐらい。平均27だったので良い方でしょう;
物理:51点。欠点じゃなかった(ホッ。ムズスギ。。。
現文B:83点。意外と取れました^
古文:59点。欠点免れたーw
地理:67点。微妙だな;

はい、暴露終了っ。

毎回のごとく良い教科と悪い強化の差が激しいです。。。
全部平均的に取れっていつも言われるんですけど、そんなん無理ですよww
得意教科と苦手教科はあるもんです^^;

2chは割とよく利用しますね。
何かと情報収集には打って付けの場ですし。
カキコはたまにします(ぁw
コテ名乗るほどの者でもないですが、割と常連・・・かもですねぇ。
オーディオ版とかには常にいますよw
携帯にもi-mona(携帯用専用ブラウザ)入れて地下鉄の駅でも見たりしてます(ぇ。
(May 28, 2005 08:02:28 PM)

Re[2]:やっとです。(05/25)  
鬼神道  さん
ASUNO七さん
>毎回のごとく良い教科と悪い強化の差が激しいです。。。
俺も中学の時「教科間のバランスが著しく崩れて
います」と入試直前の模擬テストで言われましたw
英国社だけなら早稲田実業や慶応も夢ではない
のですが理数が・・・(泣)故に偏差値50程度
の高校です。(理数の偏差値が40ぎりぎりって
こともあったぐらい)
でも苦手があるのはしょうがないですよねえ。
「平均的に」って言われても困りますよね。

>2chは割とよく利用しますね。
>何かと情報収集には打って付けの場ですし。
そうですね、何かあったら2chですね。
面白いですし。 (May 28, 2005 10:33:13 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: