2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1

お風呂に入り、朝食を頂いた後、早々と旅館を出ました。お宿の方には、もっとゆっくりして行かれたらいいのにと言われちゃいました(笑)というのも、金沢観光をしたかったので、どうしても早い時間の出発になってしまいました。加賀温泉駅を出発して、金沢へ前日の悪天候が嘘のような、絶好の観光日和ラッキーです~城下まち金沢周遊1日フリー乗車券を購入して、いざ金沢観光~・兼六園・金沢城公園・尾山神社・長町武家屋敷跡を散策・金沢市老舗記念館2階に展示してあった結納品の数の多さにビックリ!!あと、期間限定のお菓子で作ったお花はとってキレイでした・妙立寺お寺なのにまるで寺内にはいろんな仕掛けが・・・通称「忍者寺」と云われるのもなんとなくわかりました。面白かったので、行って良かったです。・にし茶屋町街今回も効率良く観光出来ました。かなりのハイペースな観光だったので、同行した友人は疲れたと思います。感謝×感謝です
2010年01月24日
コメント(8)

毎年恒例のカニ&温泉旅行~サンダーバードに乗って、加賀温泉駅に到着ですお宿のお迎え時間が来るまで、加賀周遊バス キャンバスを使って、駆け足で観光しました(笑)ゆのくにの森世界のガラス館観光後、お宿の送迎車にて旅館に到着。加賀屋 宝生亭お宿でリラックス後、お楽しみのお食事です・厳選豆の名物手作り豆腐・蟹爪入り茶碗蒸し・加賀の地魚三種盛り・目利きの岡部 活・津和井蟹・炭火焼きカニ(お宿の方が目の前で焼いてくれます)・板長自慢のカニ味噌の甲羅焼き (濃厚なカニ味噌・・・めっちゃおいしかったです)・とろける蟹しゃぶ・加賀野菜の漬物・蟹みそ入り蟹釜めし・デザートカニをたくさん食べられて、とっても満足でした温泉に入った後は、旅館内オリジナルミルクジェラードを食べました。おいしかったですよ~いつもなら飲みながら語り明かすのですが、今回は早々と就寝。「眠くて、起きてられない」のが正解です(笑)1日目修了です
2010年01月23日
コメント(4)

月1回の料理教室の日今回のメニューはさばのみそ煮けんちん汁ほうれん草のごまあえです。さばのみそ煮もおいしく出来ましたけんちん汁はお豆腐や大根、にんじん、里芋、ごぼう、干ししいたけ、長ねぎと具だくさん~お野菜たっぷりなので免疫力UPめっきり寒くなったので、温かい食べ物は嬉しいですね★1袋あたり107Kcal★体がぽかぽか温まる!ゴハンのおともに・・・田舎風けんちん汁【創業100年駅弁の塩荘】里芋(さといも)500g【宮崎産・熊本産】
2010年01月08日
コメント(8)

あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします。今年も恒例の下鴨神社へ初詣に行きました。参拝後、恒例のおみくじです。まず、普通のおみくじは『大吉』願いごと 何にごとも成就する待ち人 来る事業 ますます繁盛する縁談 良縁・相互に理解しあえる交際 理想の相手が身近にいるおお~っとってもいい内容です交際の理想の相手が身近にいるって、どこにおるねん(笑)身近なぁ~いいことは信じますそして、縁結びおみくじ。『発展の兆-吉-』でした交際 二人の気持ちはぴったり寄り添っています。 あとは、それを持続させるだけ、心づかいを大切に。出会い いい出会いがありそうです。明るい将来が開けるでしょう。こちらもええ感じです~嬉しいですね☆そういえば、今日はお参りするときに空いていたり、ランチするお店に行ったときも、待ち時間が少なく、いい席に通されたりとタイミングが良かったことが多い一日でした。今年もいい年にするんだぁ~
2010年01月03日
コメント(6)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

![]()