くろやぎさんは マイペース。。。

くろやぎさんは マイペース。。。

2008.02.29
XML
昨日の日記 とは対照的な内容です。。




********




11月以来 、更新していなかった「クロッカス栽培日記」。


実は、
「その3」を1月中に更新する予定だったのですが、
忙しくしていたら更新しそびれてしまい…、








クロッカスは枯れてきてしまいました。。

なんとも、悲しい結末に向かっています号泣。。




芽の先端が枯れ始めてます。。

せっかくここまで伸びてくれた芽の先端が枯れ始めてきました。。




原因は根っこ、なのでしょうか。。

根っこもこんなに色が悪くなってしまいました。

実はコレが一番の要因だったりして。。

根腐れしないように、水は週に1度は換えてたんだけどな~。






素人の私には、何が原因なのかわかりません。


かつて大昔、
幼稚園で育てていた記憶をたどりながら、
「幼稚園生でもできるんだから簡単だろう☆」と試しに買ってきたクロッカスの球根。


こんな無残な結果に終わるとは…。


もしかしたら咲こうとしていた、
もっと大きくなろうとしていた、
そんなクロッカスさんに悪いことをしてしまいました。。。(pωq)。ショボン..







あ、そうそう。



1月に日記に載せようと撮った写真がコレ↓。




1月18日のクロッカス。。


根っこも、まだこんなキレイだったのに。。

ちょこりと伸びた芽も青々としているし、
根っこだって、
まだまだ真っ白でとても元気そうだった。。



私が更新をサボったからスネちゃったのかな。。





クロッカスの花は見れそうにないので、
お花は シクラメン





でも、せっかく水耕栽培用のちいさなポットを買ったので、

来シーズンも懲りずに挑戦してみようかと。。 (^^;)











********












造花でガマンだ。。。(^^;)

香料とト音記号付/ラベンダー色のポピークロッカスのミニブーケ(造花)【フェスティバル0218...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.29 14:55:28
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:クロッカス栽培日記その3(2/29) 残念なことに。。(02/29)  
wakoyan55  さん
こんばんは~。
クロッカス、1月の時は大丈夫ですね。
今年は特に冷え込みが強かったからではないですか。
私も 何年もたっている ポトスが今年ダメにないかかって
います。寿命かもと思っています。 (2008.02.29 18:41:45)

おはようございます  
keipapa605  さん
ご心配をおかけしました…。
完全では有りませんが復活です^^)
水が少ないので吸い上げにくくなってる(水圧)気がします。それと根に藻のような汚れが付くと目詰まりするので、洗うと良いようです^^)
育ってくると水も汚れやすいので週に2~3回位の交換が良いかもしれません(水に含まれる酸素も大事です)。
横から出ている芽にも栄養が行っているようなので水替えがポイントですね^^)
(2008.03.01 09:36:09)

Re:クロッカス栽培日記その3(2/29) 残念なことに。。(02/29)  
m3mido  さん
こんにちは~!
ほんとだね~。だいぶ弱ってるみたい・・・。
もう、手遅れなのかしら?keipapaさんのご指導通りやれば今からでも何とかなるかも~!!
もうちょっとあきらめず、育ててあげてみては?? (2008.03.01 15:34:13)

Re[1]:クロッカス栽培日記その3(2/29) 残念なことに。。(02/29)  
wakoyan55さん、こんにちは。
週末は忙しくしていてコメントが遅くなりました。(汗)
keipapa605さんからアドバイスを頂いたので、ただ今、実践中です。が、う~ん、どうだろう…。ちょっと手遅れのような感じもしますが。。。(pωq)。
(2008.03.03 15:35:31)

Re:おはようございます(02/29)  
keipapa605さん、こんにちは。
コメントが遅くなり申し訳ありません。(汗)
体調のほうは少しずつ回復しているようですね。良かった良かった♪

keipapa605さんのアドバイスのように、根も器もキレイにして、水を替えてみました。
が、根はすでに腐り始めているのか、だいぶもろくなってしまっているようで、ちょっと手遅れっぽい気もする…。ひとまず、これで少しの間、様子をみようと思ってます☆水も、今までよりは頻繁に替えてみようと思います。
いつもアドバイスを頂き、ありがとうございます♪(^ー^)
(2008.03.03 15:41:54)

Re[1]:クロッカス栽培日記その3(2/29) 残念なことに。。(02/29)  
m3midoさん、こんにちは。
コメントが遅くなり申し訳ありませんっ!(汗)
さっそく、keipapa605さんに教えていただいたように、根を洗ってあげましたが、腐り始めているのか、だいぶもろくなっている様子。。ついでに器もキレイにして、水も替えて、しばらく様子を見てみることにします☆(^^)
(2008.03.03 15:44:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: