ソフィアパパさん、こんにちは~!
ホント、”甘酸っぱい”という言葉がピッタリですよ~☆ 熟しててとっても甘い粒もあるし、まだ熟し足りない実だとちょっと酸っぱかったり…。(^^;)
私も生のブルーベリーってあまり食べたことなかったのですが、2年前に1度だけ、群馬県の沼田でブルーベリー狩りを体験してそこで生のブルーベリーを食べておいしかったな~♪って記憶があります。

ブルーベリージャムはこういう生のものから作るのが一番おいしいんだろうけれど、時期外れでお店にない時には冷凍のブルーベリーからでも作れますよ♪ うちは旦那が毎朝ヨーグルトを食べてるので、それにジャムを使ってるんです☆ 春先はイチゴで、今の時期はブルーベリーで…。手作りジャム、かなりおいしいですよ~♪♪(*´艸`*)
(2008.08.14 15:32:48)

くろやぎさんは マイペース。。。

くろやぎさんは マイペース。。。

2008.08.13
XML
今日は旧暦の迎え盆なのですが、
旦那・しろやぎさんの実家にも仏様がいらっしゃるので、
くろやぎ実家へは帰省せずに、
いつもどおり自宅で過ごしてます。(^^;)




さてさて。。

先日、くろやぎ実家に 日帰りで帰省した日 のこと。。



せっかくそっち方面に行くのなら…と言うことで、
欲しいものがあったので、






美里産のブルーベリー♪

去年 も買った、 美里町のブルーベリーです♪

大きいパックがだいたい500g入りで
1000円という値札がほとんどだったのですが、
探してみたら、
800円という値札が付いていたものもあったので、これを2パック☆
ジャムを作ろうと思って~♪(*´艸`*)

小さいサイズのパックもあったので、
生食用にと、1パック買ってきました☆
ヨーグルトとかに一緒に添えてもいいかな~と思って。。

運転しながらさっそく何粒か食べてみたけど、
「甘ぁ~~い

調子に乗ってもう1粒食べるたら「うぅ~、これは酸っぱい!!」





ブルーベリー、ここで買いました♪

買ったのはココ、
美里町にあるJAの直売所「 万葉の里 」です。


た~くさんの地元野菜が並んでました!

ブルーベリーもた~くさん♪
美里町はブルーベリーの栽培が盛んだそうで、
今の時期は各農園でブルーベリー狩りも楽しめるそうですよ☆

レジにいたおばさんに聞いたら、
8月いっぱいまでは店頭にブルーベリーが並んでいるとのこと。
…ってことは、
今月末にまた買いに行っちゃおうかな~



ウィンク




去年作ったブルーベリージャムの日記は こちら からどうぞ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.13 18:02:43
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


甘酸っぱい!  
ソフィアパパ さん
ブルーベリーいいな~。
新鮮でいかにも甘酸っぱ~いって感じですね。
生のブルーベリーってあまり食べたことないので、
うらやましいです!
こんなんでジャム作ったら美味しいんだろうな~。
焼きたてパンに塗ったり、ヨーグルトに入れちゃったり・・・うぅぅ~よだれが。 (2008.08.13 22:09:44)

Re:甘酸っぱい!(08/13)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: