全22件 (22件中 1-22件目)
1

お帰りなさい 今日は真冬に逆戻り、寒い日になりました 先日御兄妹様の思い出石沢山のコメントありがとうございましたお母様からお礼のコメントが入っていましたのでご披露いたします。 お世話になりました! 兄妹の母さん 女将さん、写真ありがとうございました。仲居さん、息子と娘の相手をありがとうございました。そして、思い出石にたくさんのコメントを書いていただいた方々、温かいお言葉、ありがとうございました。久しぶりの家族旅行でしたが、とてもいい思い出になりました。また、紅柿荘へお邪魔したいです。 私こそご利用いただきましてありがとうございました。またのご利用お待ちいたしております。 そそっかしい私、先ほど近所の方に大きい声で外から呼ばれましたあわてて外へ出て見ると5~6人の方が 近所のマンションから煙が出ているとワイワイ言っておられました、私も確認すると 煙のような 靄のような 湯気のような何かが確認できます空き部屋で 大家さんに連絡がつかないとのことどうしようと皆さんが言っておられました 私の携帯電話から 消防署へ連絡し 煙か?確認をお願いいたしました消防車は すぐ確認に来てくれ空室の配管が破裂して 水が噴き出しているとのことでしたご近所さんとホット安心しました 煙にしては? よく見ると 周りにはつららがいっぱいで来ていました。加賀市消防署のみなさんありがとうございました。 ちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年02月27日
コメント(10)

お帰りなさい 今日は朝から春らしい良いお天気でした 久々にお茶懐石 私のお友達とする日です先日からメニューつくり お菓子を何にしようかなどなど楽しいですが、プレッシャーがかかります 今回はご飯の炊きあがった直後の触感 季節の取り合わせの懐石料理普段味わえない雰囲気を味わっていただこうと頑張りました 向付け(御作り)は鱈の昆布締めと甘海老です紅柿荘独自の真蒸椀 春の雰囲気で! 食事の後に副文のご名 こぼれ梅、練りきりの和菓子ですお抹茶で一服していただきました 参加いただいた皆様ありがとうございました ちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年02月24日
コメント(16)

お帰りなさい きょうは朝から雨の音で目が覚めました 気温は6度昨日の暖かい日が恨めしくなりました 今日は主人と買い物に行きました雨の日はお店も人が少なくスムースに済みJA元気村も寄って来れました元気村の前にはコロッケを揚げて売っていたのでお店へ入る前に注文し帰りにアツアツを買って帰り 食べましたホクホクとてもおいしかった 写真撮るの忘れるほど美味しかったですごめんなさい! ちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年02月23日
コメント(10)

お帰りなさい 昨夜のお客様 無事にお見送りし皆様はバスの窓から手を振っていただき感激のお見送りでした。 今日はお日様が顔を見せてくれ良いお天気、気温が低いので日陰の雪は凍ったままでしたが お日様を見て 元気が出た一日でした 今日は地元のお客様、鰤シャブ鍋をメニューに入れてあります 寒い夜には最高です ちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年02月19日
コメント(7)

お帰りなさい 今朝は冷え込みがきつかったのですが雪は10cm位でほっとしました 今日は土曜日今日のお客様が雪の情報でキャンセルと 心配いたしましたが玄関にバスが着いたとき 安堵いたしました お客様の中にこのブログを見てお越しになり5年おめでとう!ブログ見てきたよ とお声をいただき年甲斐もなくわくわく 嬉しくなりました今 お客様はわいわい楽しい宴会をしていらっしゃいます 以前の御膳の写真です ちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年02月18日
コメント(8)

お帰りなさい 昨日から大雪注意報が~! 山代温泉は3cmぐらい降ったでしょうか木々には枝の先に真白の雪が美しい景色を作ってくれています。 ニースを見ると富山市や新潟県の方に雪が多く当館へお越しになったお客様は雪が少ないですねとの言葉をいただきますが雪はお化け、いつどこで積もるか分からないですこのままで通り過ぎてほしい寒波です 沢山積もっている地域の皆様 お見舞い申し上げます 主人のスケッチの中から早く半袖のTシャツでウオーキングしたいです ちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年02月17日
コメント(8)

お帰りなさい 今日はとても良いお天気の一日でした お日様の当たるところはぽかぽかで日差しが気持ちよくなりましたが冬の嵐で玄関周りやガラス戸の汚れが目立ち雑巾を持ってあちこち拭いて回り、軽い運動になりました ロビーにお雛様を飾りました5段飾りでしたが お二人だけを飾っています後のお雛様ごめんなさい! ちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年02月16日
コメント(8)

お帰りなさい 今日は知人 書道家浜野龍峰様の書展を見に 福井県立美術館へ行ってきました 白い大きい布に力強く書かれていました ハワイで日本の方が戦時中 頑張った人々の名前が力強く書かれ苦しい中から生き抜いた辛抱強い心が身近に感じられ 感動しました 私は ここ大雪警報から お客様の足が止まってしまい気持ちが滅入っていた半月ほどでしたが日本人の力強い粘りの心をいただけたように思い気持ちが少し軽くなりました 般若心経の書かれた書がとても素敵で感動しました般若心経の書の上に篆刻が押されて~ 近くの方がおられましたら是非ご覧くださいませ ちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年02月15日
コメント(11)

お帰りなさい 今日は バレンタインデー!家族にチョコレートを用意をしていなかったのでお客様を加賀温泉駅へお送りした帰りにイオンへ寄りました 駆け込みプレゼントと思って気が引けたのですがチョコレートのコーナーには沢山の人がいました安心!家族の分を買いかえりました 垣根の山茶花 満開です ちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年02月14日
コメント(13)

お帰りなさい ここ焼き蟹を食べにお越しになるお客様が続きました 生きた元気の良い タグ付きのズワイガニを食べていただきます ご注文された方で食べたことのある方は私の説明より先に甘くて美味しいと言っていただきますが初めての方は不思議そうに七輪の炭火を見られ 感動されます 蟹を食べるときは皆さん無口で身を出されるのに一生懸命!焼きすぎないように私が焼いています 写真の中から味わってくださいね ちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年02月13日
コメント(15)

お帰りなさい 今日も一日寒い日でした 昨夜のお客様で福井県の永平寺へ行かれました永平寺へは山中温泉からバスが出ていますので旅館からの予約をしてあげました山中温泉からの道は雪が多いのですが除雪が整っており今日は楽しまれたことと思います 先日の雪の中 山代温泉万松園の八十八か所お地蔵様です ちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年02月12日
コメント(8)

お帰りなさい 今日はお日様が顔を出してくれました気温は低め3度でしたが お日様の当たる場所は雪がなくなりました 今日は石川県の代表的なお料理治部煮(紅柿荘風)皆さんにお出ししました遠いところからお越しになったお客様が多いときには石川の料理が一番かな?と板長の心遣いです スダレ麩、生麩が入っています ちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年02月11日
コメント(5)

お帰りなさい 5年目のスタートたくさんのコメントありがとうございますこれからも頑張って続けて行きますのでよろしくお願いいたします 石川県のフードピアの祭典雪の多いこの季節、食材が一番おいしい季節とのことで石川県上げての食の祭典になります金澤周辺いろんなイベントがあるようで楽しい連休ですが3連休 いつもの年になるのですが今年はもったいない 土曜日 日曜日並びになりました。 お待ちしていますね! ちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年02月10日
コメント(9)

お帰りなさい 昨夜から大雪注意報で時折大きい雷が鳴ったり雪が強く降ったりしましたが積雪は大したことがなく10cmぐらいでした昼間にはお日様が顔を出してくれホットした一時もありました 雪のかぶった山茶花です 今日から5年目のスタートです書き込み100%で毎日一回だけの更新で、楽しい思い出が詰まっています楽天ブログがアクセス数153500、日数1462日と私としては信じられない沢山の数字になりました今日からも 気持ちを新たに続けてゆきたいと思いますのでよろしくお願いいたします ちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年02月09日
コメント(8)

お帰りなさい 昨日から 天気予報で雪になります、大寒波で大雪になりますとの予報が出ていましたが空から時折ちらちらと舞い落ちる雪で今のところ美しい雪 大雪は心配ないようです 私は2008年2月9日ブログをはじめ今日で丸4年明日で5年目に入ります何を書こうかと迷ったり、こんなの書いてよいのかと迷いながらの4年間でした皆様のおかげで続けて書いてこれたこと感謝 感謝の一言ですありがとうございましたこれからも続く限り書いてゆきたいと思いますのでよろしくお願いいたします 紅柿荘鯛の荒煮です ちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年02月08日
コメント(13)

お帰りなさい 今日は 久々に実家に行きました手土産にコロッケの美味しい山中温泉のいずみ精肉店のコロッケを注文しました私たち(姉とお友達と)が着いた時にはお店は静かだったのですがそのうちにレジに行列が~!私は連絡してあったので、会計は直ぐ済み 別の注文は夕方紅柿荘へ届けてもらうことにしました 実家も来客とのことでバタバタしていましたがお茶を飲み、ワイワイ両親と話して帰りましたあわただしい里帰りでした 夕方 いづみ精肉店の配達が来たので忙しかったねと話すとあの時だけであとは静かな一日でしたのこと もしかして 今日の私はお客様を呼ぶ福の神だったの?一人満足してニタニタ笑っていました ちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年02月07日
コメント(8)

お帰りなさい 今日は穏やかな一日になり、外出したくなるような気になりました喫茶レッドには午前中 常連さんが勢ぞろいし楽しいひと時になりました 昨夜のお客様、鰤シャブが食べたいと先月中ごろお越しになり、昨夜も鰤シャブをと 古総湯、総湯もと時間をかけて楽しまれていらっしゃいました 女将の情報!! 今 加賀温泉郷観光クーポンがでお得です。入場券3枚で700円を 紅柿荘ご宿泊ご利用のお客様に限り500円で販売しております山代温泉総湯、古総湯、いろは草庵、山中温泉、片山津温泉いろんな組み合わせでご利用いただけます 今鱈が美味しく、鱈の昆布締めをお出ししています ちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年02月06日
コメント(12)

お帰りなさい 今日は穏やかに薄日の射す一日でした久々の晴れの日だからでしょうか、朝からあけぼの広場(紅柿荘の目の前)の駐車場は総湯へ行かれる方の車が次から次へと常にほぼ満車状態でした 山代温泉を ゆったりのんびり楽しんでいただけるように設営していただいた市営の駐車場使用していただけるのはとてもうれしいことです 寒さも一服、日が少し長くなって気持ちもわくわくしてきます オープンの時の写真です ちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年02月05日
コメント(20)

お帰りなさい 寒い寒い日々が続いております 今日は土曜日久々の満室です地物の野菜を買いにJA元気村へ出かけました大根、ネギ、白菜、・・・・!見ているうちにあれもこれもと~春菊をさっとゆでて いりごまとお醤油であえて一品マイタケは炒め物に!肉厚のしいたけをお鍋に!・・ レジに行くと 大きい玉ねぎの空箱にいっぱいになりました 寒い季節に出てくる野菜は甘みがいっぱいでとても美味しいです 今夜のお客様に美味しい加賀野菜 荒れた海の身のしまった鰤、鱈・・・! お客様の笑顔が目に浮かびました ちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年02月04日
コメント(9)

お帰りなさい 今朝外へ出てお隣の屋根を見ると長い長いつららができていましたこんな長いつららに吃驚 あちこち家の周り、紅柿荘の周りを見ると長いつららができていました道路は凍ってバリバリ寒い寒い冬が続いております 昔話で 長いつららができる家はお金持ちの家家の中が暖かく屋根の雪が解けて外気温が低いので長いつららができるとのこと今ではそんな話をする人はいないでしょうが遠い昔の話です 今日も寒い寒い一日でした ちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年02月03日
コメント(8)

お帰りなさい 大型寒波 寒さの厳しい日になりました一日中マイナスの気温とは私の記憶では数回で大変な寒さです今日はJRが不通となっていてキャンセルのお客様が~!山代温泉は積雪は30cmほどですがつららが大きくなるばかりです テレビを一日つけていると雪の事故、雪崩、通行止め ・・・事故に会われた方々お見舞い申し上げます 大変な寒さが日本を覆っている時はじっと我慢、暖かい春の日を描いてじっとしています 万松園の雪道です ちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年02月02日
コメント(18)

お帰りなさい 今朝は霙で屋根雪から水がぽたぽた落ちていました風が強かったのか紅柿荘の玄関の蓆がまくれてバタバタになっていました Facbookのお友達の加賀海岸の荒れた海写真お借りします!手前の白い泡が波の花です 天気予報では前予報が大変 大変と報じていましたが山代温泉では時折強い雪でしたが~!この辺で止んでくれると美しい雪で終わるのですが、雪の強く降っている時の服部神社街燈の灯篭にこもが着せられています寒そうです ちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年02月01日
コメント(8)
全22件 (22件中 1-22件目)
1