全30件 (30件中 1-30件目)
1

お帰りなさい 今日は台風日曜日になりました。今まで暑い暑い言っていたことが嘘みたいに寒い雨の日曜日です。 今日のテレビは台風放送で被害を知らせていて心が痛みます。北陸の方は雨が降るだけで風もなく影響はないのですがこれからの進路の地域の方々被害のないことを祈っております。 子持ち鮎の塩焼きになりました。 昨夜のお客様、 お食事の時 ITの話や ネットの話で盛り上がりもちろん、ブログも読んでいただける嬉しさの話題が続きお食事が遅れてしまって 心苦しかったのですがお客様から 元気をもらえたと言っていただけました。 チェックアウトの時も 「元気をいただきました」 と言っていただきほかの客様からも「 また来ます!」 との声をいただき 女将でよかったと 幸せを感じました。 紅柿荘ホームページhttp://www.kousisou.jp/index.htmlちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年09月30日
コメント(8)

お帰りなさい なんと暑い日でしょうか? 30度近くの気温でした。朝晩は寒いくらいの日ですが昼の気温はまだまだ高いです。 今日はまごのひいちゃんの運動会でした。金沢へ急いで行ったのですが、終わってしまってお昼ご飯を楽しくココスで一緒に食べてきました。 運動会で参加賞 アンパンマンパンを 首から下げてもらってきました。 今日のお客様の中にもお子様の運動会を済ませてとのお客様が!!秋の運動会日和です。 こちらは急ぐ途中には国道8号線 こんなグループが走っていました。 ナンバーは九州地方のナンバーのグループ日本中走り回るのでしょうか? 楽しんでくださいネ!! 紅柿荘ホームページhttp://www.kousisou.jp/index.htmlちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年09月29日
コメント(8)

お帰りなさい 今日も素晴らしい日本晴れ、秋晴れの最高の日になりました。 今日は9月の月末、ばたばた忙しい一日でした。9月は30日までなのですが30日は日曜日10月1日は月曜日になるので~!月末は30日と31日とでも違うのですが2日違うとばたばたしますがやっと収まりました。 9月の月末というのに30度近くの気温です着物をどれにしようか?本来なら一重ものですが暑くって薄物を着ました。 秋色を選んだのですが 着物も帯も 夏の薄物です!!10月になると一重、帯が秋モノを着るほど涼しくなるでしょうか? 紅柿荘ホームページhttp://www.kousisou.jp/index.htmlちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年09月28日
コメント(8)

お帰りなさい 今日も素晴らしい日本晴れ、秋晴れの最高の日になりました。 今日は午後からFBの講習会があり、申込みしていたのでどこへも外出はできません、ショック! 初めてFBの講習を受けたのですが、言葉から分からないことが多くPCの画面を思い出しながら、聞いていました。自分で動かしてはいるものの~?先生に聞いたところ 「慣れるしかない!、動かすしかない!」とのこと、やはり自分でコツコツ動かします。講師の先生は知っている人だったので分からなかったら聞ける人がと思うと安心しました。有意義な講習会でした、参加された方々 ご苦労様でした。 紅柿荘ホームページhttp://www.kousisou.jp/index.htmlちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年09月27日
コメント(4)

お帰りなさい 今日は朝から快晴でした。さわやかな秋の空、リュックを担いで山登り 最高の山歩きの日になりました。主人は朝からそわそわ、そわそわ、2時間ほど山歩きに行ってきました。 私は家から一歩も出ないでお留守番でした。 お留守番の間に、先日の 「ひやおろし」の紅柿荘 「 地酒お勧め 」 を作りました。 蟹さんに見えますか? 柿に見えますか?下手な絵!わたしが~!!! 少しずつ勉強してゆきます。 紅柿荘ホームページhttp://www.kousisou.jp/index.htmlちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年09月26日
コメント(10)

お帰りなさい 今朝は4時ごろ寒くって目が覚めました。やっと布団の恋しい季節になりましたが 昼は久々に暑いくらいの日でした。 先日の同姓同名のお客様のご家族の写真が出来ました。私の子供と同じ年頃、可愛い分身が出来たようです ようこそ、有難うございました。 先ほど彼岸花を取ってきてくれたので写真を載せます。 可愛いですね。 紅柿荘ホームページhttp://www.kousisou.jp/index.htmlちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年09月25日
コメント(12)

お帰りなさい 今朝は日の出のころは輝いていた空でしたが7時ごろでしょうか、突然大きい雨が~、ゲリラ豪雨でしょうか?30分ほどで雨は上がり、そのあと秋晴れの良いお天気になりました。 朝晩少し冷え込み肌布団を重ねてきました。日に日に秋の深まりを感じるこの頃ですが昼間は半そでで十分、今の季節が最高ですね。 今日は静かなので自分でお酒の勉強を少ししました今年はひやおろしが美味しいようです。 「やましろ」 は山代温泉だけのお酒です。 ひやおろしとは春先にしぼられた新酒に火入れ(加熱処理)を行い夏の間にひんやりした酒蔵の中で貯蔵して程よく熟成させ、秋になって蔵の中と外の温度が同じになる頃から冬にかけて瓶ずめして出荷したお酒のこと、秋の季節酒といわれていて、秋の季節にまろやかな旨みを堪能できるおさけです。今年は9月9日発売でした。 私も飲みましたがとってもフルーテイ!美味しいです紅柿荘にもご用意してあります。 紅柿荘ホームページhttp://www.kousisou.jp/index.htmlちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年09月24日
コメント(14)

お帰りなさい 今日は朝から曇り空、時折小雨のお天気、肌寒く長袖の上着を着ていました。 今日は 小松航空自衛隊、航空祭が2年ぶりに開催されネットで調べると10万人人出予想とか?雨よ小雨で我慢して!!昼は曇り空で雨が降らなかったようです!良かったですね。 私は大きい音だけ外で聞きました。 写真 お借りしてきました。 今日のご利用のお客様 「 航空祭に感動ではまりました 」と言って今 チェックインされました。 紅柿荘ホームページhttp://www.kousisou.jp/index.htmlちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年09月23日
コメント(8)

お帰りなさい 清々しい!気持ちの良い一日でした。 今日は半そででは少し風が気になるくらい長袖の方が目立ちました。 今日はお彼岸です明日から少しずつ夜が長く、昼が短くなって寂しくなります。 今日のお客様の中に私と同姓同名の方が!ご対面!!ご到着の時わくわく、お会いして、若い可愛いお母さんで私の娘より若いかな?恥ずかしい瞬間、とっても嬉しかったです。 今日も頑張ってお仕事です。頑張ります!! 紅柿荘ホームページhttp://www.kousisou.jp/index.htmlちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年09月22日
コメント(10)

お帰りなさい 清々しい!気持ちの良い一日でした。 今日は先日お泊りいただいた梅岡さんに注文した可愛い21色の手帳が届きました。どの色も、どのコメントも可愛く 姉とニコニコわくわくで手に取りました。 可愛いでしょう!!バックの中にそっと忍ばせて大切に使いたいです。 お彼岸になり 夕日は今までとは位置が変わっていました。紅柿荘の4階に上がり写真を撮ってきました。 今日もお守り有難うございました!夕日にお礼を!! 紅柿荘ホームページhttp://www.kousisou.jp/index.htmlちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年09月21日
コメント(11)

お帰りなさい 今日は一日中涼しくとても気持ちの良い 秋の一日でした。 行楽の秋、食欲の秋、読書の秋・・・・・! 秋の楽しみは沢山沢山あります。 今日のBSテレビの中で百名山の中の御嶽山が紹介されていました。登ったことのない山ですが 昔 山が好きだったせいか、わくわくしてみていました。雲海も素晴らしく、槍、穂高、遠くは富士山まで視界に入って天国のような景色です。 昔 山小屋で働いたら素敵だろうな!と考えたことが思い出され、にんまり! 今は料理旅館の女将、同じような職業に就いたのだから頑張らなくては!女将を全うしよう!と活力がわいてきました。 この秋の行楽シーズン!沢山ご利用の客様がありますように!! 紅柿荘ホームページhttp://www.kousisou.jp/index.htmlちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年09月20日
コメント(8)

お帰りなさい 今日は雲が多い空ですが傘をささずに済みました。湿度は高いですが 時折そよ風が吹き 気持ちの良い日でした。 先日丸岡城へ行ったとき大きい本屋さんへ立ち寄りました。私の大好きなものばかり、うろうろ歩いて~!越前和紙を見つけました。福井県は越前和紙の本場、何かと利用できるので嬉しくなり10色入り100枚と40枚入りと2種類買い求めました。 以前お香を包んで入れたことがありますが今度は何に使おうかわくわくします。 紅柿荘ホームページhttp://www.kousisou.jp/index.htmlちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年09月19日
コメント(10)

お帰りなさい 今日は一日中 蒸し風呂状態でした。空に流れる雲が水分をたくさん含んで時折ぽつぽつ落ちてきました。今朝の日の出、雲の多い空に朝日が輝いて!車の中から携帯で撮りました。 こちらは時折の雨ですが白山連峰の山々には真っ黒い雲が覆い土砂降りがとの感じ 水不足のところに行って雨を降らせてあげてほしいですね。 暑い暑いと言いながらもうお彼岸です昨日の丸岡城で彼岸花のつぼみを見つけ主人と秋はそこまで来ているね!と秋を感じていました。 明日から涼しくなり、30度以上はもう来年まで・・・?でしょうか! 紅柿荘ホームページhttp://www.kousisou.jp/index.htmlちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年09月18日
コメント(10)

お帰りなさい 今日も暑い暑い一日でした。 子供、孫と、ドライブしようと出かけ初めてイタリアンのバイキングへ行きました。 注文の仕方も分からない私でしたが小学校2年生の孫が次から次と答え、今の若い親は何度も利用しているのがわかりました。主人と私は雰囲気にのまれてしまって すぐにお腹いっぱいになりました。 そのあと銀だこを買いました。 12個入りの箱を買うと お茶の500mlペットボトルが当たりそのあとじゃんけんで勝ってまた一本、いただきました。勝ってもう一本はとっても嬉しく、順番待ちの時間に腹立ちだったのですが忘れてしまってラッキー!!でした。 その帰り道 丸岡城へ寄り、天守閣までみんなで上がりました。日本最古のお城、そのまま保存されています。 入場券です。 天守閣、孫と二人で、 急な階段は綱が下がっています。スカートの私は誰も下にいないか確認して登り降りしました。 楽しい楽しい連休最後の日になりました。 紅柿荘ホームページhttp://www.kousisou.jp/index.htmlちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年09月17日
コメント(12)

お帰りなさい 朝から暑い日になり 30度越え 散歩されるお客様も日差しが強く、日傘の花が咲き残暑を楽しむような今日の日でした。 昨夜のお客様とってもかわいい思いで石を書いていただきました。 優しく可愛い思いで石、有難うございました。 紅柿荘ホームページhttp://www.kousisou.jp/index.htmlちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年09月16日
コメント(8)

お帰りなさい 今日も一日暑い一日でした。 昨夜のお客様8か月のお子様を連れて初めての遠出のようでご夫婦で大事に大事に見守っておられましたお食事の時ぐらい少し抱っこと思って私が抱っこすると環境が違うためか 我慢していたお子様が大きい声で泣き出しました。あわてて お母さんへ渡しました。お子様の泣く声を聞いた主人がまたお前が泣かした?と優しい気持ちで抱っこしたのですが・・・! 朝のチエックアウトの時お母さんからお食事の時有難うございましたと言われほっとし、うれしくなった私でした。今日は金沢のおおじいちゃんのところへ顔見せだそうです。良い敬老の日のプレゼントですね楽しい旅にしてくださいネ!! 紅柿荘ホームページhttp://www.kousisou.jp/index.htmlちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年09月15日
コメント(6)

お帰りなさい 今日も一日暑い一日でした。 明日から3連休、月曜日は敬老の日となっています。私たちの子供のころは9月15日に決まっていましたのでなかなか、月曜日とのお休みが馴染めず今でも戸惑っております。3連休とはお休みが続き嬉しいのですが・・・?楽しい3連休にしたいですね。 紅柿荘ホームページhttp://www.kousisou.jp/index.htmlちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年09月14日
コメント(18)

お帰りなさい 今朝は 涼しく目が覚めました。いつもの年なら朝晩の涼しさが、もっと多かったのでしょうが今年は寝苦しい夜が多かったように思います。 今日はピーマンを沢山沢山いただきました。 美しいピーマン、2か所からいただきあの人この人にとおすそ分けいたしました。今日はこれだ何を作ろうかな?? 紅柿荘ホームページhttp://www.kousisou.jp/index.htmlちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年09月13日
コメント(14)

お帰りなさい 今日は朝から快晴でした。昨夜から気温が下がり気持ちの良い一夜を過ごしましたが今日はまた30度以上の天気で暑い日だったですがエアコンをつけるほどではなく最高の秋の日でした。 昨日書きました 「 ひとこと通信 第3号 」 作りました。梅岡さんに教えていただき、私のきもちの熱いうちに作らなくてはと今日は午後机に座り構えて作ってみました。出来栄えいかがでしょうか!! 難しく、時間がかかりましたがとても良い勉強になりました。 これからも情報と感動伝えてゆきたいと思います。 紅柿荘ホームページhttp://www.kousisou.jp/index.htmlちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年09月12日
コメント(9)

お帰りなさい 昨夜から雨が、雷が、時折大きく、小さく、にぎやかしい夜、朝になりました。 雨音を聞きながら、確か昨日父が秋野菜を植えたので一雨ほしい!!と言っていた、待ちに待った嬉しい雨!!と思い直しました。 昼過ぎまで降っていた雨も今は上がり夕日が雲の切れ間から顔を出して輝いています。 どれだけぶりでしょうか?事務所のエアコンを入れないで窓から入ってくる自然の風を楽しんでいるのは!!! 昨日、今日と梅岡レターの梅岡さんに 私のひとこと通信の手ほどきを受けました。 いろんなことを教えていただき わくわく ドキドキ目からうろこ、私の難問が次から次とアイデアになって 教えていただきました。「第3号」 頑張って仕上げます。 第1号第2号 第3号ご期待ください!! 紅柿荘ホームページhttp://www.kousisou.jp/index.htmlちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年09月11日
コメント(10)

お帰りなさい 今日も一日30度越えの暑い一日でした。天気予報では雷雨がと報じていましたが雲は出ても流れて行ってしまいました。 ブログのお友達の梅岡さんと東尋坊までドライブをしました。私は東尋坊が久々だったのですが 海は穏やかで視界が広がり最高の雰囲気楽しい 楽しい ドライブになりました。 後ろに見えるのが雄島です。 紅柿荘ホームページhttp://www.kousisou.jp/index.htmlちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年09月10日
コメント(12)

お帰りなさい 今日も雨は降らず気温は30度以上、30分のところの小松市で今日は日本で2番目の34度、お隣の富山県が35度の1番高かったようでなかなか残暑が収まりませんね。 最近お子様ずれのお客様が多いです。赤ちゃんプランを作ったところ若いご夫婦の夏休み、ママさんへのプレゼントのようです。私もおばあちゃんの気持ちで楽しく子守を~!時には泣かれて~!赤ちゃんには元気がもらえます。 紅柿荘ホームページhttp://www.kousisou.jp/index.htmlちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年09月09日
コメント(12)

お帰りなさい 天気予報では雨と言っていたのですが雨は降らず今日はムシムシとした暑さでぐったり、そんなことは言ってはおられません。週末です。 頑張っておもてなしいたします。 鞍掛山です、以前の写真です。 紅柿荘ホームページhttp://www.kousisou.jp/index.htmlちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年09月08日
コメント(4)

お帰りなさい 今朝は涼しくて目が覚めました。久々です! 今日は快晴、昼は30度超えました。 昨日 父が秋の実りといって持ってきてくれました。 栗の毬の付いた枝を持ってきてくれました。お客様に実りの秋を感じていただけます。 紅柿荘ホームページhttp://www.kousisou.jp/index.htmlちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年09月07日
コメント(6)

お帰りなさい 昨夜は一晩中雷がごろごろ鳴っていました。今朝もず~と、チェックアウトの早いお客様がおられお見送りが7時過ぎ、空を見ると雲の流れが異様でした。接待さんとこんな空初めて見たねと話しながらのお見送りになりました。そのあとすぐに雨が、すごい雨が30分ほど続きました。どこかで被害が???と思うほどの雨でした。 やはりJRは運休が出るほど、福井県の方が被害があったようです。加賀は大したことがなく夕方にはいつもより増してのかがやきの夕日が見えました。 明日天気にな~れ! 紅柿荘ホームページhttp://www.kousisou.jp/index.htmlちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年09月06日
コメント(12)

お帰りなさい 今日は暑い日が戻ってきました湿度も高く、ぱくぱくしながら一日過ごしました。 主人は一人で 久々に鞍掛山へ 出かけ13時ごろ頂上で~す!と携帯がありました。今年は暑さがきつ く久々の山登りです。 昨年9月7日に一緒に登った時の写真です 紅柿荘ホームページhttp://www.kousisou.jp/index.htmlちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年09月05日
コメント(7)

お帰りなさい 今日は午前中雷がごろごろ、ごろごろ鳴り今日も雨が強く降るのかな?と期待したのですが地面を濡らすだけほどで今の時間は夕日が美しく沈みかけています。 実りの秋、今日は魚屋さんが甘海老をたくさん持っていました。底引き網で捕れた美味しい甘海老です。これからいろんな美味しい地物の魚が出回るのでとてもうれしいです。 以前の写真です。 紅柿荘ホームページhttp://www.kousisou.jp/index.htmlちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年09月04日
コメント(18)

お帰りなさい 今日は2か月に一回の山代懇話会例会の日でした 活発にこれからの行事のことについての会議になりました下記のチラシは今度10月の7日に行われる湯の曲輪浪漫です。 楽しいイベントとなりますように!! 紅柿荘ホームページhttp://www.kousisou.jp/index.htmlちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年09月03日
コメント(8)

お帰りなさい 今日も暑い30度以上の気温がありました。 今日も午後から雷雨が~!気温は少し下がりましたが湿度が高く着物を着ているとまつわりつくような暑さで、じわっと汗が出てきます。 昨日は朝からおはやしが聞こえざわざわとした一日でしたが今日は雨の音を聞きながらお昼寝の昼時間でした。 今日は久々にズワイガニの炭火焼きのお客様です。地物は11月10日過ぎの解禁ですが生きたズワイ蟹を使って料理いたします。 美味しいですよ!! 紅柿荘ホームページhttp://www.kousisou.jp/index.htmlちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年09月02日
コメント(8)

お帰りなさい 今日も暑い30度以上の気温がありました。 今日は山代温泉服部神社のお祭り、八朔祭りです。朝早くから地元の青年会の方が獅子舞を舞ました。今回は神社修繕にのお祝いに御稚児さん行列があり私の孫のひいちゃんが御稚児さんにでました。お化粧を嫌がっていましたが ぎりぎりに可愛くお化粧してもらい暑い暑い中、最後まで行列の中にいてくれました。 午前中御稚児さんの時はお天気が良く暑くって~!夕方4時ごろからすごい雨! 今まで降りたかった雨が一気に降ったような雨が降りました。これで少し涼しくなるでしょう! が先ほど獅子舞の方々が雨に打たれて歩いている姿が目に入り思わずご苦労様!と心の中でつぶやきました。借りてきた写真です。 紅柿荘ホームページhttp://www.kousisou.jp/index.htmlちょっとひと押し お願い! 人気ブログランキングへ
2012年09月01日
コメント(16)
全30件 (30件中 1-30件目)
1