全28件 (28件中 1-28件目)
1
謹賀新年 富士山と龍雲 !!出張中の飛行機の機内から撮影した奇跡の一枚。富士山を龍が取り巻くような貴重な一瞬に出会いました。とても縁起が良い写真をお届けします! 草場企画へのご相談は、ホームページ右上「お問合せ」からどうぞ!
2024/01/01
コメント(0)
謹賀新年!2022年 元旦 ダイヤモンド富士!!今年もよろしくお願いします!!!草場企画へのご相談は、ホームページ右上「お問合せ」からどうぞ!
2022/01/01
コメント(0)
久々に素晴らしいギターに出会いました!!Martinの小さなギター Little Martin シリーズ ”LX1E” !!! 小さいながら完成度の高さに驚き、衝動買い。マイク付きでアンプにも通せます!!軽くて可愛いので持ち運びも楽っ(嬉)コンサート等でも使えます!これで Beatlesの弾き語りなどをしようと思いますが、久々にギターを弾くとなかなかイメージ通りにいきません(笑)藝術の秋!!ただ練習する時間が無いのが残念!!草場企画へのご相談は、ホームページ右上「お問合せ」からどうぞ!
2019/09/27
コメント(0)
2019年になりました!今年も宜しくお願いします!!草場企画へのご相談は、ホームページ右上「お問合せ」からどうぞ!草場企画 草場企画 草場企画 草場企画
2019/01/06
コメント(0)
今年も残りわずかですね!!そこで、今年を振り返ってみます。まずは江の島からの富士山!!目黒川の桜!!3月 東京ミッドタウン日比谷では、瓢亭 東京店 がオープン!!瓢亭 十五代当主 高橋義弘氏も嬉しそうですね!!5月 西麻布に弊社プロデュースによる FORNO オープン!!レセプションには石破氏も登場!!ジローさんも絶賛!!”おいしいよっ”!!6月 カンテサンス 岸田周三シェフによるセミナー開催!!7月 CCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)とのコラボによる"プレミアムフードフェア2018”を 代官山T-SITE で開催!!マルシェも開催しました!!8月 長崎訪問!!10月 移転前の築地にて!!11月 東京カレンダー で、FORNOが紹介されました!!今年の出来事の一部を紹介しました!!草場企画へのご相談は、ホームページ右上「お問合せ」からどうぞ!
2018/12/24
コメント(0)
先日、久しぶりに長崎を訪問しました!長崎と言えば ”グラバー邸”!トーマス・ブレーク・グラバーはスコットランド出身。長崎でグラバー商会を立ち上げました。その後、坂本龍馬とも出会い、幕末の日本で重要な役割を果たします。維新後には岩崎弥太郎に請われ三菱商事の顧問を務めます。その後、ご存じキリンビールを設立します!幕末の長崎はとてもエキサイティングな街でした!!そして、港には護衛艦 "DD178 あしがら” が停泊・・・。長崎は様々な時代の多くの記憶を留め、輝く素敵な街です!!草場企画へのご相談は、ホームページ右上「お問合せ」からどうぞ!
2018/08/20
コメント(0)
今日、出張帰りの飛行機で珍しい光景に遭遇!!左8時の方向に並行して羽田に着陸するB737-500スーパードルフィン!と思っていると・・・。えっ!富士山が浮いている!!まるで ”天空の城ラピュタ” ばりの富士山が出現!!ちょっと素敵な ”奇跡の風景” を見つけた帰路でした!草場企画へのご相談は、ホームページ右上「お問合せ」からどうぞ!
2017/11/29
コメント(0)
こちらは、フレンチ「クラフタル」の大土橋シェフ。ここはお店の厨房ではありません。今日はイノシシ肉を見に来ましたが、シェフ自ら焼いていただき試食します!!とても贅沢ですね。見事な焼き上がりですね!!まるで、上質な黒豚のような食感と味わい。メチャクチャ美味しかったですよ!さすが、若手注目度NO1シェフですねっ!!!草場企画へのご相談は、ホームページ右上「お問合せ」からどうぞ!
2017/02/24
コメント(0)
こちらは、佐賀市の蓮根畑収穫の真っ最中です!!今日はシェフツアーで訪問しています!!同行したのはこの方々です。写真一番左、フレンチ「クラフタル」大土橋シェフ、右から2番目、日本料理「四四A2」福島さん、一番右側、フレンチ「アムール」後藤シェフです。今、まさに東京のレストランシーンをリードする3名が集結です。佐賀市の優れた食材の数々に感心されていました!!草場企画へのご相談は、ホームページ右上「お問合せ」からどうぞ!
2017/02/23
コメント(0)
朝の羽田空港です!!今日はこれから福岡へ出張です。”B777-300”の雄姿です!!搭乗ゲート付近に白金の蕎麦の名店 ”三合庵” を発見!空港グルメも充実してきましたねっ!!草場企画へのご相談は、ホームページ右上「お問合せ」からどうぞ!
2017/02/07
コメント(0)
今日は、素敵な離島に向かいます。運んでくれるのは、この可愛いプロペラ機(ターボプロップ)!!サーブ340B SAAB340B(SF3)、36人乗りです。飛行機好きの私には、スタイリッシュな姿がたまりません。でも、今日は風が強いので揺れそうですね!”必要とされるのなら伺う” それが私のポリシーです。全国各地は勿論、地球上であれば 何処へでも行きますよ~!!”ミッション・コンプリート” を目指して・・・。草場企画へのご相談は、ホームページ右上「お問合せ」からどうぞ!
2017/02/04
コメント(0)
こちらは、世田谷の松陰神社にある松下村塾!!幕末の思想家・教育者 吉田松陰が志士を育てた長州の拠点です。彼の教えは多くの若者に影響を与え、多くの志士に受け継がれました。幕末、彼らの活躍により日本の植民地化が防がれました!!!草場企画へのご相談は、ホームページ右上「お問合せ」からどうぞ!
2017/01/04
コメント(0)
こちらは、ジョエル・ロブションの総料理長アラン・ヴェルゼロリさん。今日は、フロマージュ・ブランを紹介しました。フレッシュで上品な酸味が気に入っていただきました!!ジョエル・ロブションの厨房では、いつも、特別な”気”を感じます。 草場企画へのご相談は、ホームページ右上「お問合せ」からどうぞ!
2016/05/13
コメント(0)
こちらは、数日前の目黒川の桜。ほぼ満開になった様子です。この時期、目黒川周辺はまるで初詣の神社の様相です!この写真を撮影した早朝5時半頃は静かで落ち着いた雰囲気。まさに、早起きは三文の徳!!しかし美しいのも一瞬、諸行無常の響きあり・・・。草場企画へのご相談は、ホームページ右上「お問合せ」からどうぞ!
2016/04/08
コメント(0)
こちらは、北海道帯広市にあるインディアンのカレーです。いや、正確には「インディアンルー・カツ・あとのせ」です!北海道帯広市民にとって、まさに "ソウルフード"!!私は昨年訪問した際に初めて出合いました。それ以来、カレー好きの私はすっかり魅力の虜になり・・・。書きながら無性に食べたくなってきました。また帯広に行きたいっ!!!●草場企画へのご相談は、ホームページ右上「お問合せ」からどうぞ!
2015/08/26
コメント(0)
皆さん、本を読んで感動した経験はありますか?私は今までに何度かそのような経験があります。そして、最近はあまりしませんが、若気の至りで「本を読み感動して著者に会いに行く!」という無謀な行動をいたしておりました。例えば、この方・・・ご存じ、東京農大名誉教授の小泉武夫先生。不思議なことに、その後仕事でご一緒させていただくなど、お付き合いさせていただいております。人生、心の中で強く想うことから全て始まるものですね!!●草場企画へのご相談は、ホームページ右上「お問合せ」からどうぞ!
2015/06/22
コメント(0)
地域の食材を東京の一流シェフに直接紹介する「シェフマッチング」。今、このプログラムが大好評です。弊社には東京の一流シェフ 600人以上とネットワークがあります。「シェフマッチング」では、生産者と一緒にお店や厨房を訪問して地域の素晴らしい食材の魅力を直接シェフに紹介します!!それでは、スターシェフの皆様をご紹介しましょう・・・フレンチ ランベリー オーナーシェフ 岸本直人氏フレンチ エスキス エグゼクティブシェフ リオネル・ベカ氏 日本料理 青山えさき 主人 江崎新太郎氏 中華料理 Wakiya オーナーシェフ 脇屋友詞氏 豆腐会席 東京芝 とうふ屋うかい 総料理長 平田洋一氏 創作和食 NOBU TOKYO オーナーシェフ 松久信幸氏まだまだ他にも多くのシェフとのネットワークがあります。毎週数十人のシェフと生産者のマッチングを実施しています。 ただし、誰でも良いわけではありません。食材とシェフの相性を見極めた究極のピンポイント・マッチングです。さて、今日もどんな出会いがあるか楽しみです!!●草場企画へのご相談は、ホームページ右上「お問合せ」からどうぞ!
2015/06/18
コメント(0)
ここは舞鶴市の成生(なりう)。かつて、鰤漁で繁栄した漁師町です。素敵な街並みには当時の面影が残ります。そして、成生を愛する芸術家が高井晴美さん。故郷の海がモチーフの陶芸作家です。アトリエは海辺の自宅にあります。●草場企画へのご相談は、ホームページ右上「お問合せ」からどうぞ!
2015/05/20
コメント(0)
2月15日から16日にかけて、秋田県横手市に行ってまいりました。横手市は、東京からですと、東北新幹線で大曲駅まで行き、在来線に乗り換えて20分ほどのところ。秋田県の南に位置し、雪国の中でも有数の豪雪地帯です。今年は暖冬の影響で、全国的に雪の降る量が少ないようですが、豪雪地帯であるはずの横手市も、非常に雪の少ない冬となったようです。・・・しかし。私が横手市を訪れた2月15日は、例外だったようで、昼すぎから珍しく吹雪になり、夕方ごろには、強烈な風と横殴りの雪で、車も横滑りしそうな激しい天候でした!外に出ると、一歩進むのも大変です。余裕のない中、とりあえずパチリ。 夜になると、雪も小降りになってきたので、今回の旅の一番の目的地へと訪れました。それは・・・かまくらです!(写真が暗いですが、わかりますでしょうか・・・)横手市は、雪国を代表する冬の民族行事 かまくら で知られています。※ かまくらとは、雪を積み上げ中をくり抜いて作った雪室のこと。 また小正月にかまくらを作り水神様をまつる行事のことも「かまくら」と呼ばれています。一般の住宅地の通りが、かまくらの会場になっています。夜道を歩いていると、家々の前に作られた「ミニかまくら」からも、ろうそくの光がもれています。初めて見るかまくらは、なんとも幻想的な雰囲気です。かまくらの中をのぞいてみると・・・地元の子どもたちが、お餅を焼いています!「入ってたんしぇ」というかわいい声に誘われて、私も中におじゃましました。初体験です!かまくらの中は意外に広く、温かいんですねぇ!冬の夜の静けさと、灯されたあかりは、日本人の心の原点に通じる何かを伝えてくれます。また、是非訪れたいと思う素敵な祭りでした。
2007/02/25
コメント(0)
最近、様々なサービスがますますデジタル化、バーチャル化されて、世の中から「人との直の触れ合い」の機会が少なくなりつつあります。しかし、デジタル化が進んでいくほど、実際に人と会い、現場に出かける「アナログ」の重要性が際立ってくるのではないでしょうか。私は、実際に人とお会いして、お話しするのが好きです。仕事でも、意見交換や打ち合わせなど、積極的なコミュニケーションの連続が要求される場合が多いのですが、これらは、すべて「アナログ」な作業。時には一対一で話に熱中する中で、「食」に対する情熱がぶつかり合い、その瞬間、新しいビジネスが急に展開したりもします。まさに、「不思議の空間」です。世の中で起こる、すべての事柄は、人の「想い」や、現実に存在する「モノ」の上に成り立っています!だから、私は、実際に「人」や「食材」に出会い、積極的なコミュニケーションをとるために、いろいろな場所に出かけて行くのです。例えば、本を読んで感動したら、この本を書いた人はどんな人?という想いが大きくなり、実際に会いに出かけちゃいます。直接お会いすると、その方の「行間」を感じ、さらに感動がふくらみます!幸いにも、その出会いをきっかけに、親しくお付き合いをさせていただくようになることもあります。食材に関しても同じです。素晴らしい食材に直接「出会う」ために、何かに突き動かされるかの様に、出かけて行くのです。これらは、すべて「アナログ」です。実際に人と会ったり、食の生産現場を肌で感じたりすることが、大切だと思います。アナログにこそ、物事の本質が存在するのではないでしょうか。
2006/05/30
コメント(4)
食に関する私の考えは、こちらで紹介しています。↑応援クリック よろしくお願いします!おかげさまで、ランキング上位です。ありがとうございます!早いもので、今年も残すところ、今日を含めて4日です。このブログも、書き始めて4ヶ月余りが過ぎました。日頃、食のマーケティングコンサルタントとして、全国を走り回っておりますが、ブログのおかげで、全国各地の様々な方々から、数多くのお問い合わせをいただきました。(感謝!!!)また、私のブログにお付き合い下さって、いつも温かいコメントをくださる仲間の皆様、本当にありがとうございます!!心からお礼を申し上げます。皆様の励ましの言葉が、ブログを続ける原動力となりました。ものづくりへの情熱あふれる、食の匠たちや、食卓の悩みの解決策の提供を模索するフードビジネス業界、おいしくて安心・安全な食材の流通システム構築に尽力する流通業界・・・。私は、皆様の支援業務を通して、「食を中心とした豊かな日常生活の実現」に貢献できればと願っています!今年は、様々な業界で基本的なモラルの低下が大きな社会不安を招きました。生活における、最も基本的な課題でもある「食」に関しても、安全性に基づいた信頼性の確立に対する消費者の関心が急速に高まっています。そのため、食のマーケット自体も、大きな改革を迫られています。2006年以降は、ますますその傾向が顕著になっていくはずです。これからも、安心・安全な食を中心としたマーケットの兆しや、ブランディング、商品開発、流通再編、新業態情報、グルメ情報など、様々なテーマで、面白く、わかりやすく、エキサイティングに書いていきたいと思います!!皆さん、これからもよろしくお願いします!!!↓いつも応援ありがとうございます! お忙しいところ、お手数をおかけしますが、 最後に応援のクリックを、よろしくお願いします!↑クリックありがとうございます! ランキング見てみる
2005/12/28
コメント(6)
↓今日もありがとうございます!おかげさまで、高順位キープしています!みなさまのおかげです。ありがとうございます!! ランキングを見てみる 最近、「ブログを見ました」という方から、お問い合わせのメールをいただくことが増えてきました!!やつこうさんも、その一人です。彼との出会いは、9月の初め。私がこの楽天日記を始めてから、そんなにたっていない頃だったと思います。1本のメールから始まり、数回電話でお声を聞き、毎日のようにお互いの楽天日記を行き来していると、とても親しくお付き合いさせていただいているような気持ちになるから、ブログって本当に不思議です!!やつこうさんは、愛媛県今治市でカフェを経営されていました。そして、「caféどれっしんぐ」という商品を開発され、楽天市場でも販売されています。(残念ながら、期間限定の発売なので、今は買えないようです。)やつこうさんからは、以前、この商品のプロモーションについてご相談をいただきました。そして、昨晩、初めて試食をさせていただくことになったのです!試食させていただいた第一印象は、すごく優しく、甘い味わい!これは、小さなお子様に受けるだろうなと思いました。「野菜が苦手だったお子さんも、野菜をモリモリ食べるようになりました」というエピソードにも、うなずけます!…まさにその試食の最中に、やつこうさんから電話が入りました!!私は、試食した感想と、簡単なアドバイスをさせていただきました。それは、味の地域性や嗜好性を考えた商品開発についてです。たとえば、今の商品を「スタンダード」として、あっさりした味わいが好みの人に向けた「さっぱり味」などの開発です。また、使うときの状況を考えて、お弁当用のミニパックなどの「量目」によるMDも可能性があると思います!「caféどれっしんぐ」は、旬の国産野菜のみを使用した「栄養機能食品」として開発されたそうです。栄養機能食品とは、高齢化や食生活の乱れなどにより、通常の食生活を行うことが難しく、1日に必要な栄養成分を摂れない場合など、栄養成分の補給・補完のために利用してもらう事を趣旨とした食品のことです。地元で大好評を得て、一部のマスコミなどにも取り上げられた実績もありますが、これからの全国販売に向けたプロモーションを模索中だそうです。ご興味のある方は、やつこうさんにお問い合わせをしてみてくださいね!!楽天日記を始めてから、まだ2ヶ月足らずですが、すでに多くの出会いがありました。毎日、ここに訪れてくださるみなさまには、本当に心から感謝しています。ありがとうございます!!なんとか、食の匠の方々のお力になれないだろうかと、その一心で始めたこのブログですが、食に関心の高い方々が、たくさん訪れてくださいます!そういう方々と、一方向の情報発信でなく、双方向のコミュニケーションが取れるのが、本当にうれしいんです!!これからも、 「難しいことを難しく」 言うのではなく、マーケティングの専門用語などをできるだけ使わずに、わかりやすく、みなさまに楽しんでいただける日記を目指して精一杯、がんばっていきます!これからも、よろしくお願いします!!!↓応援クリックよろしくお願いします! ↑クリックありがとうございます! ブログを拝見するだけで、その人の個性や思い、人生観などがわかるような気がします。 (勝手に想像してしまうだけですが…) まるで、ブログにも、人格(ブログ格?)があるようですね! 人気ブログランキングへ
2005/10/08
コメント(8)
9月11日、日曜日の朝のことです。知り合いの広告プロモーション会社のD社の社長から、緊急!の仕事依頼の電話が入りました!!詳しい内容は、メールにて確認し、翌日月曜日の朝一番から、関連各部門、関連会社のスタッフが集まり打ち合わせを開くので、お助けまんにも参加してほしいということ。月曜日の朝から飛んでいきましたっ!依頼内容は、大手企業の展示会の、企画概要作成のお手伝いです。締め切りは、何と13日の午前中!!(24時間後じゃないですか!)クライアント企業のトップの依頼のため、緊急を要する仕事で、多少のことには動じないD社の社長もテンションが上がってます。仕事の内容は、私の得意とする様々な食の提案手法について、時代の半歩先を行くキーワードに落とし込み、各コーナーをコンセプトや企画の切り口でまとめていく。さらに、具体的な商品のイメージができる、ラフアイデアを作成すること。…オフィスに戻って、12日の午後からとりかかり…。やったー!! たった今、完成しましたよっ! 時刻は午前6時!!今日の午後は広尾で、岐阜の加工食品メーカーC社の専務との打ち合わせです!↓がんばれ!しっかりやれ!と思ってくださった方、応援クリックお願いします! ↑クリックありがとうございます!元気が出ます!人気ブログのランキングへ
2005/09/13
コメント(2)
日々の会社の運営や、商品開発、販売促進…。中小企業の経営者は、毎日がいろんな問題との戦いですよね!!大きな会社は、大手コンサルタント会社と契約し万全なサポートを受けている場合が多いのですが、中小企業の場合は、そういう訳にもいかず、相談する手段すらないのが現状です。そんな全国の中小企業経営者を応援する、様々な分野の専門家のネットワークがあるんです。それが、「専門家ネット」です!私、「食の匠のお助けまん」こと、草場は、このたび、専門家ネットに晴れて登録完了しました!中小企業の社長さんの悩み解決を、リーズナブルな費用で応援するという趣旨に賛同したからです!!専門家ネットは、「繁盛請負人」ことばんたかお氏が主宰する専門家ネットワーク。ばんたかお氏は、全国各地の様々な業種で引っ張りだこで、コンサルタントや講演活動で飛びまわる超人気人物なんです!専門家ネットでは、中小企業の手に負えない仕事の一部をお手伝いします。たとえば、社内でできない企画や工夫を少ない費用で相談や外注したり、商売に欠かせない人脈づくりのための交流会の開催、年数回開催される「専門家ネット勉強会」など様々なイベントも開催されます。いろんなことで悩んだら、専門家ネットにご相談という手もありますよっ!今日は、全国の中小企業の応援団!!「専門家ネット」をご紹介しました。☆専門家ネットに登録している専門家リストは、こちらから。↓がんばれ!しっかりやれ!と思ってくださった方、最後に応援クリックお願いします! 人気ブログのランキングへ
2005/09/12
コメント(4)
最近、「ブログを見ました」という方から、お問い合わせのメールをいただくことが増えてきた。ある「食の匠」からは、メールで問い合わせが入った。彼は、ある素晴らしい商品を自ら開発し、地元で大好評を得て、一部のマスコミなどにも取り上げられた実績を持つ。これからの全国販売に向けたプロモーションを模索中だ。すでにいろいろな方に相談されているようだが、「食の匠のお助けまん」ブログを見て、相談をしてみようと思われたらしい!一度、メールでお返事をしたが、その後、電話で簡単に相談に乗ることになった。(お助け) もしもし、初めまして! メール頂きました、「お助けまん」草場と申します!!(匠) あっ!あの、お助けまん!! こちらこそ、メールいただいてたので、返事しようと思ってました。 わざわざ、直接ご連絡いただけるとは恐縮です!! 実は、・・・。という感じで、お話しすること約20分。匠の商品への深い「愛情」もよく伝わってきた!!通常、こういった場合には、 ● 匠とお会いして、直接お話を聞く。 ● 生産現場の確認、商品の確認(試食など)などをさせていただく。 ● お助けまんがサポートする際の条件面の確認。最低でも以上3点をお互いで確認したうえで、お手伝いができるかどうか、判断させていただいています。それは、お互いがビジネスとして成功するために、必須の項目なのです!!お助けまんが、匠と商品に惚れ込んで、初めてお助けまんパワー全開!!!ということになるのです。全国の匠の皆さんへ!!ご相談は、お気軽にこちらからどうぞ!!-----------------------------------------------------------------------●いつも読んでいただき、ありがとうございます!人気blogランキングに参加しています。(マーケティング・経営 Ranking)↓いつも応援のクリック、ありがとうございます!! ↑おかげさまで、かなり上位に上がってきました! 感謝!!感激!!
2005/09/06
コメント(2)
「食の匠のお助けまん」のブログ日記がきっかけで、本日、また、新たな出会いの機会に恵まれた!!東京、名古屋を中心に、外食、レストランのプロデュースなどを手広く手がけるアペラゴ株式会社のC.E.O.河辺佳朗氏である。川辺氏は現在、「食の安全性と健康」をテーマに、「人が出会えるコミュニティープレイス」として位置づけ、新たな外食業態のプロデュース、商品開発などを行っている。「食の匠のお助けまん」のネットワークと、川辺氏のノウハウのコラボレーションによる、新たなビジネスの可能性について、熱く語り合った!!お互い、ブログやHPを通じて事前情報を把握しているので、初対面なのにお互いを理解しているという、今さらながら、ブログの「不思議な効果」を実感する、素晴らしい出会いとなった!!ブログ …… その可能性は無限!感謝!!!-----------------------------------------------------------------------●いつも読んでいただき、ありがとうございます!人気blogランキングに参加しています。(マーケティング・経営 Ranking)↓応援のクリックお願いします! ↑今の順位は? -----------------------------------------------------------------------……ちなみに、川辺氏と私は、名前が同じ。本日「佳朗の会」を結成するに至りました。(現在会員2名!)同じ佳朗(よしろう)さん、いらっしゃいましたら、ご連絡ください!!
2005/09/03
コメント(2)
全国の食品メーカーが一同に集う「展示会」や「物産展」は、全国の「食の匠たち」との貴重な出会いの場としての機能を果たしてくれる。ある展示会が、その後の大きなビジネス展開につながる貴重な出会いを提供してくれた。今から数年前、新規事業の立ち上げに向けて、ある商品を探していた私は、東京ビッグサイトで行なわれる、中小メーカーが出展する商談会に出かけた。ふと足を止めたのが、食品メーカーB社のブース。まさに私が探してた商品が、そこにあった!!いろいろと、詳しい商品説明と会社の説明を聞いているうちに、B社の商品と、匠(担当者)の人柄に、強く惹きつけられていった。「この会社なら、今後末永くパートナーとしてお付き合いが出来そうだ!」長年、国内外のメーカー数千社を訪問してきたお陰で、そういう直感だけは鋭くなっている。自慢ではないが、そのときまさにそう直感した。B社の商品は、私が始めた新規事業でも人気商品だったが、その後のビジネスで、数万件の出荷実績を残すビッグビジネスへと成長した!!数万件の出荷でも、商品に対するクレームが「皆無」という、商品自体の優れた品質と、B社の優れた顧客対応の実績により、お客様の絶大な信用を獲得するに至ったのである。B社は、今でもパートナーとして様々なビジネス展開を行なっている。それもすべて、あの時の「出会い」から始まった。すべての出会いに偶然はない。すべての出会いは必然である!!(感謝!!)-----------------------------------------------------------------------●いつも読んでいただき、ありがとうございます!人気blogランキングに参加しています。↓マーケティング・経営 Ranking今日の順位は?
2005/09/01
コメント(8)
「繁盛請負人」こと、ばんたかお氏主催の「起業家倶楽部・交流パーティ」に、昨晩、参加させて頂いた!参加者は、様々な分野で起業して頑張る人たちや、これから起業を目指す若い人たちなど、バラエティに富む顔ぶれだった。特に、印象に残った言葉が、繁盛請負人・ばんたかお氏の「人は思うような人間になる」という名言だ。私も、全く同感で、人間は、自分で強く「こうなりたい」と思った人間になるものである。つまり、いちばん最初に「強く心で思うこと」が本当に大切だ!!そして、それがすべての物語の始まりなのである。強い潜在意識は、自分の人生を大きく左右するほどのパワーを持っている。そのことを、再確認できたことが本当に有意義だった。また、これから起業しようという若い人たちを見ていると、まだまだ、日本も捨てたもんじゃないぞっ!と思えた。この場を借りて、このようなすばらしい「出会い」を作って頂いた、繁盛請負人・ばんたかお氏に、心からお礼の気持ちをお伝えしたい!また、昨晩参加された皆様!!いろいろな分野の、貴重な話を聞かせて頂きありがとう!!!心を込めて、感謝!!!-----------------------------------------------------------------------●いつも読んでいただき、ありがとうございます!人気blogランキングに参加しています。↓今日の順位は?
2005/08/28
コメント(11)
全28件 (28件中 1-28件目)
1