プロフィール

羽根っこ

羽根っこ

カレンダー

フリーページ

2022年09月15日
XML
カテゴリ: 草木染め作品
今日は草木染め教室の日でした。Yさんの椿模様のタペストリーが出来上がってきましたのでUPします。今回は細かい模様の絞りも大変だったでしょうが、4色の重ね染めなので色のバランスにも気を使った事と思います。

1回目は模様の白い部分を絞って玉ねぎ(アルミ媒染)で染めました

2回目は茜(アルミ媒染)で染めて赤い花の部分を絞り、3回目は玉ねぎ(鉄媒染)で染めました


4回目はゴバイシ(鉄媒染)で染めて出来上がりです

最後のゴバイシの濃度が薄いと模様全体がぼやけた感じになることがあるのですが、今回はバッチリでした!
秋の文化祭に向けてメンバーの作品が段々と揃ってきました。


こちら応援お願いします 手芸作家ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年09月17日 22時24分15秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:椿模様のタペストリー(09/15)  
こうやって絞りで模様ができるのですね。勉強になりました。

応援P☆
(2022年09月15日 23時13分00秒)

Re[1]:椿模様のタペストリー(09/15)  
羽根っこ  さん
MoMo太郎009さんへ
何回も手間暇かけて良い作品が出来上がるのです。 (2022年09月17日 13時09分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

設定されていません。

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

karin@ Re:星形模様(08/29) 初めまして! 仕事でこの星に染めようと思…
MoMo太郎009 @ Re:幾何学文様の重ね染め(12/22) こういう幾何学文様もいいですね。 応援P☆
羽根っこ @ Re[1]:絞り模様のウルシ染めストール(12/17) MoMo太郎009さんへ ありがとうござい…
MoMo太郎009 @ Re:絞り模様のウルシ染めストール(12/17) オシャレなストールですね。 応援P☆
MoMo太郎009 @ Re:今年最後の草木染教室(12/09) 顔出しオッケーの方だったんですね。 応…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: