亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)

亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)

2024年06月24日
XML
カテゴリ: 趣味、その他
これは土曜日


阿寒湖あたりでは、霧雨になってきたので諦めていたが、オンネトーに近づくとだんだん晴れ間が見えてきた

きょうは距離は長いが勾配がいくらか緩やかな、オンネトーキャン場から登ってみることに
現在8時20分、気温は17度ほどか、ほとんど無風状態だ



前半は延々と赤エゾ林のなかを登っていくが、湿度も高いし風が当たらないので汗がボタボタ流れてくる

それでも少し開けたところなどで風が吹いてくることがあるが、冷たくて気持ちいい


5合目を過ぎると、ハイマツのトンネルがしばらく続く
すれ違った登山者に、山頂は晴れているか聞いてみたら、山頂に行ってないのでわからないとの返事?


背中には、山小屋に荷物を運ぶ強力並みの荷物を背負っていたが、どう見ても50キロやそこらではきかなそうな荷物に見えたが?


6合目で、突然視界が開ける

涼しい風が吹いていて気持ちいいが、ここから山頂までザクザクの急勾配の始まり


7合目から振り返ってみる  チラッと見えるのはオンネトー
阿寒富士に登るなら、ここから分岐したコースを進む

おじさんはハァハァゼイゼイあえぎながら登っているが、この後細身の若者が何事もないようにおじさんをスタスタ追い越していく
やはり登山は体力も必要だが、軽さも大切らしい


たぶんこれが地震計だと思うが? 黒い四角は太陽電池のパネル?

さっきのオッサンは、おそらくこの機器のバッテリーを交換したのかもしれない
こんな地震計が、何カ所かにあるようだった



8合目、ここからも阿寒富士に分岐している


さっきからだんだん風が強くなってきたというか、涼しいというより寒いくらい



ここから9合目までが最後の踏ん張りどころ
ザクザク滑って登りにくいし、心臓が飛び出しそうになる

雲みたいなのは噴気だが、時々不気味な音が聞こえる


青沼と噴気孔


風向きによっては、時々火山ガスで咽ることも


出発から2時間と5分、ようやく山頂に到着
物凄く風が強い・・

反対側から登ってきた人が、かなりたくさんいるようだ


山頂より少し下がった風の弱いところで、恒例のおにぎり

阿寒湖や雄阿寒岳は全く見えない

ますます風が強くなってきて、汗が冷えてきて寒くなってくる


同じコースを戻るのもつまらないので、反対側から下山することに
反対側からは、たくさんの登山客や団体が登ってくる

それにしても、この辺りは恐怖を覚えるくらいに風が強い!


こちらの噴火口は、のぞき込むと吸い込まれそうで恐ろしい




オンネトーが見えてきた

下りは膝に負担がかかるので、たいへん
脚もかなり弱ってきているので、時々よろめいてアブナイ


一面のハイマツが、緑のジュウタンみたいにみえる

このあたりでも、次々登山者が登ってくるが、全部で何人くらい登っているのだろうか?


白い花がアチコチに咲いている

磯ツツジ?



1時間半ほどで、野中温泉の登山口に到着
現在12時20分ほどだが、まだこれから登る人が何人かいるようだ

それにしても、こちら側の駐車場はほぼビッシリ
団体さんのマイクロバスもいるようだ



ここから出発地点のキャンプ場までの3キロほどが、かなりキキマス・・

途中にある錦沼

先日このあたりに熊が出没したとの看板が・・


登山靴での歩きは、腰にキマス・・

それでも、おじさんとは反対だが、歩いてくる登山者4人ほどとすれ違う


雌阿寒岳をぐるっと一回り
おじさんもなかなか元気だこと

この後湖畔をトボトボ歩いていると、車に乗っていきますかと声をかけてくれる人が!
ありがたいけど、汗でドボドボなので、丁重に断る



さすがに疲れました
とりあえず帰りに冷たいビールを買って帰ろうか

これでどのくらい燃焼したのだろうか?
帰ってから期待を込めて体重計に乗ってみたが・・

先日からエラーが出たりで調子が悪かった体重計が、いよいよ動かなくなってしまった
電池を交換しても復旧しないし・・
きっと今年の最小値だったはずなのに・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年06月25日 07時25分49秒
コメント(10) | コメントを書く
[趣味、その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

亮おじさん

亮おじさん

Calendar

Favorite Blog

名古屋ぶらぶら13060… New! nkucchanさん

定額減税「詐欺じゃ… New! スローライフmamaさん

保育所運営懇談会 … New! 禁玉減酒さん

2日纏めて(夜鍋のコ… New! 一人親方杣夫さん

鮎 6/26 越前奉行さん

Comments

nkucchan@ Re:何となく久々に(06/28) New! うどーなつね~、亮さんのお陰で、食べず…
スローライフmama @ Re:何となく久々に(06/28) New! こんにちは いい感じに発散されてますね~~…
ペコちゃん@ Re:何となく久々に(06/28) New! おじさ-ん こんにちは☀ 丁度よい気温で…
亮おじさん @ Re[1]:高いところ行ってきました(06/24) nkucchanさんへ こんなのを、年寄りの冷や…
nkucchan @ Re:高いところ行ってきました(06/24) 22000歩、17キロ!! 超人の世界だ(笑) …

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: