不動産投資成功オーナー養成講座           『アパート経営で成功する人・失敗する人』

不動産投資成功オーナー養成講座           『アパート経営で成功する人・失敗する人』

PR

May 7, 2011
XML
カテゴリ: 空室対策

空室対策110番




あなたのPCへ2分以内にメールでお届けします。もちろん無料です。


(期間限定)空室対策の無料レポートはこちら




◆地域情報を入居者へドンドン知らせる


P1010020.JPG




こんにちは

賃貸経営コンサルタントの竹末です。


ある年配の大家さんにアドバイスしたことで
大変効果があったことをお話ししますね。


それは

【地域情報をもっと入居者に知らせる】ということです。


以前、入居者に見せる案内チラシを作って
下足箱の上に置いて実験してみたことがありました。


下足箱に以下の2種類のチラシを5枚づつ置いておきました。




物件の詳細な情報が載っているチラシで
間取り図とか物件の写真や賃貸条件など
を掲載しています。


もう一枚は地図を作って
その上にいろいろな地域の情報(写真付)
を掲載しているチラシです。



結果、どちらが早く無くなったでしょうか?



解答は?
 ・
 ・
 ・

 ・

「地図を載せているチラシ」です!



2週間目にアパートへ行ってみたところ

物件情報のチラシはそのままでしたが
地図のチラシはきれいに無くなっていました。




内覧者は物件の賃貸条件より

これから住もうという地域の情報の方に
興味を持っているようでした。


竹末の物件を気に入って決めてくれた
わけではありませんが

地域の情報が盛りだくさん載っている
チラシを取っていったことは事実です。


勘の良い大家さんなら私の言っている
ことがわかりますよね。


そう、

「入居者は地域の情報を欲しがっている」のです。



そうとわかれば

大家さん、

やるべきことはわかりますよね。


案内チラシやホームページに
できるだけ地域の情報を盛り込みましょう。


インターネットなどで地域の情報を探り
あなたが知っている限りの地域の情報を
自分の足を使って調べ、写真を撮りまくりましょう。


利便施設として学校や銀行、スーパーだけではなく

郷土の有名な名所や旧跡、

地元の人しか知らないような隠れたお店や
おいしいものを食べさせてくれる飲食店などなど・・


地域のことをよく知らない
入居者に「あなたの自慢の街」を教えてあげるのです。


「この街に住んでみたいな」と思わせる

魅力的な情報コンテンツを作れば


あなたの物件はさらに輝き

入居者から選択されることは間違いありません。


時間はかかるでしょうが
頑張ってぜひ、つくりましょうね。



(期間限定)空室対策の無料レポートはこちら






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 7, 2011 04:13:04 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Profile

エコー6964

エコー6964

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: