KUWATODOのすみか

KUWATODOのすみか

ネブトの棲みか

ネブトクワガタ(ミンダナオ) 正式名 Aegus mindanaoensis(アエグス ミンダナオエンシス)

クワ友のCOVAさんに頂きました。
同じくクワ友のKwAさんの所にも兄弟がいるのですが、もう♂1頭が羽化してほかも繭玉を作っているとの事でしたので、6個のプリンカップから1個のプラケースにまとめ様と思い移していたところ、5個のプリンカップは繭玉が出来ていて1個だけ幼虫でした。
その幼虫を取り出しマットをほじくり返していたところ、マットの塊が割れ中から蛹が?!このカップには2頭入っていたようです。
その写真 幼虫約30mm ♀蛹18mm
ネブト幼虫、蛹


人工繭玉?
取り合えず人工繭玉(本人は真面目に作ったつもり)に入れました。ちゃんと羽化してね。
人工繭玉?


羽化
無事羽化してくれました。良かったー。
ネブト羽化


繭玉
本物の繭玉です。
手前の2個は中から出てしまって空です
繭玉


成虫
100円玉中心の写真になって仕舞いましたが、ネブトペアの写真です。
ほとんど動かないので写真は撮りやすいです。
左♂17mm   右♀15mm
ネブトペア



中央部の白いのがそうです。約0.5mm
ミンダナオ卵

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: