曲まめ子の まめ子な日々

曲まめ子の まめ子な日々

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

曲まめ子

曲まめ子

Calendar

Favorite Blog

コロッケ♪モノガタリ New! ♪テツままさん

伏見区の稲荷山から… New! ふろう閑人さん

パソコン、問題なし… New! nik-oさん

あらら 滑って 転… New! マダムいつのさん

一昨日のアクセス数? New! maria-さん

Comments

曲まめ子 @ Re[1]:ドコモプレミアム会員のもらえるギフト(06/26) New! ふろう閑人さんへ 夫が年会費を払ってカ…
曲まめ子 @ Re[1]:ドコモプレミアム会員のもらえるギフト(06/26) New! ハピハピハートさんへ 夫が年会費を払っ…
曲まめ子 @ Re[1]:ドコモプレミアム会員のもらえるギフト(06/26) New! マダムいつのさんへ プレミアム会員の特…
曲まめ子 @ Re[1]:ドコモプレミアム会員のもらえるギフト(06/26) New! ハピハピハートさんへ 初めまして。コメ…
曲まめ子 @ Re[1]:ドコモプレミアム会員のもらえるギフト(06/26) New! ☆末摘む花さんへ カレーにソースと生卵(*…

Freepage List

2014.02.28
XML
テーマ: 詩(1)
カテゴリ:
二人が睦まじくいるためには  愚かでいるほうがいい

立派すぎないほうがいい

立派すぎることは   長持ちしないことだと気付いているほうがいい

完璧をめざさないほうがいい

完璧なんて不自然なことだと  うそぶいているほうがいい

二人のうちどちらかが  ふざけているほうがいい   ずっこけているほうがいい

互いに非難することがあっても   非難する資格が自分にあったかどうか

あとで

疑わしくなるほうがいい

正しいことを言うときは  少しひかえめにするほうがいい

正しいことを言うときは  相手を傷つけやすいものだと  気付いているほうがいい

立派でありたいとか  正しくありたいとかいう  無理な緊張には

色目を使わず  ゆったりゆたかに  光をあびているほうがいい

健康で風に吹かれながら  生きていることのなつかしさに  ふと胸が熱くなる

そんな日があってもいい

そして

なぜ胸が熱くなるのか 黙っていても  二人にはわかるのであってほしい

                         吉野 弘                 


時々読み返して 心に刻みたい内容の詩だと思いました。



吉野氏の「雪の日に」の全文を掲載すべく、承諾を得るために手紙を書いたら
直筆の御礼の返信をもらい、感激したという。
私も知っている浜田省吾の代表曲「悲しみは雪のように」は
「雪の日に」にインスパイアされて出来た曲だそうだ。


吉野弘さんは富士市で今年の1月、87歳でお亡くなりになりました。

ご冥福をお祈りします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.02.28 20:16:45
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: