はじまりの日

はじまりの日

PR

Profile

ひたちの木621

ひたちの木621

Favorite Blog

あさきゆめみしくじ… hanasatoさん
黒猫と金魚の共同生活 nanakockさん
コーヒーのみましょ くりあぶるー2005さん
井戸端会議しましょ2 ぴかぴか3さん
wire life fuyu5922さん
トーシロのーえん happa615さん
のんびりまったりお… のんびりお月さまさん
2007.01.13
XML
カテゴリ: 自家製酵母で。

おいしいパンが食べたい!

いただき物のホームベーカリーがあります

たまに作ってはいましたが、最近ご無沙汰

パンを作るようになってから、どうもドライイーストのにおいが気になります

あぁ、天然酵母でパンが焼けたらなぁ

ひそかな憧れでした

図書館で本を見つけました

その名も  「酵母ごはん」

自家製酵母のいろいろな活用法が載っています

手軽に作れるのは「りんご酵母」

そして家には食べきれない量のりんご・・・

これは、作ってみるしかありませんウィンク

本によると、最初の3日間は冷蔵庫へ

その後常温に置いて、常温4日目にはシュワシュワの天然炭酸飲料に♪

常温6日目がパン作り最適日!

長期熟成でお酢にびっくりと書いてあります

もうびっくり!!これは面白そう~

正月明け早々、さっそく取り掛かりました

昨日の夜、冷蔵庫から出たので、まだ常温1日目

りんご酵母・常温1日目

りんごに小さな気泡がついている状態

まだまだこれからですスマイル

・・・自家製酵母のパンを前に

どうしてもパンが食べたくなりました

本を読んでいたら我慢できなくなったんですね~

ということで

今日は揚げパンを作ってます♪

ドライイーストを使い、ただいまコタツで一次発酵中

揚げパン~一次発酵中

実は、自分でこねるのも初めて!けっこう力いります

指で押して跡が残れば、一次発酵完了って書いてあったから

そろそろいい感じですね手書きハート

まずは、ここまで~

続きも忘れず写真撮らねば♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.13 17:33:26
コメント(10) | コメントを書く
[自家製酵母で。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


りんご酵母?!  
hana sato  さん
しゅわしゅわしてるりんごは・・・何に漬けてあるんですか?ただの水??
ひたちの木さんの手作りものは、素材までしっかりこだわるところが尊敬!!
おいしく焼けたら(重要)、いつかごちそうしてくださ~い(^▽^) (2007.01.13 22:30:33)

ぎょー!!!  
うぎゃー
なんて楽しそうなことをしているのーーー!!
りんごで酵母が作れるなんて。
うちにも大量のりんごが…。
ああ、ひたちの木さんに作りにきていただきたいです。
(↑自分では作ろうとしない)

そしてこのもちもち画像!
たまらない~私も指の跡つけたい~
おいしい揚げパンはできあがりましたか?
続編が楽しみです♪ (2007.01.13 23:09:14)

Re:りんごでパンを!(01/13)  
happa615  さん
シュワシュワの天然炭酸飲料…面白そうですね~♪
この先が楽しみです~。

(2007.01.14 00:24:27)

Re:りんごでパンを!(01/13)  
ぴかぴか3  さん
手作り、自然派志向のひたちの木さんならでは・・・ってことでしょうか。
外での活動が休止だから、そろそろ内での活動開始でしょうか?

私もホームベーカリー何年も箱の中ですね。
あんなに毎日作っていたのに・・・
美味しいけど、食べすぎて・・・思わぬ結果にならぬようお気をつけ下さい。
でも・・・近かったら、食べに行くのに~~。
(2007.01.14 11:47:47)

Re:りんごでパンを!(01/13)  
fuyu5922  さん
本格的!目の付け所がスゴイ!楽しみですね♪
ホームベーカリーずっと気になってるんですけど…。うちは相変わらず手ごねです。 (2007.01.15 08:39:19)

おいしく…ね  
hana satoさん
~作り方~
煮沸消毒した瓶に、切ったりんごと、大さじ1のはちみつ、水を入れるだけ(^^)
とっても簡単♪
それに比べパンは難しいわ…いつになったらごちそうできることやら (2007.01.16 09:55:45)

もちもち♪  
nanakockさん
楽しそうでしょ~
やろうよ一緒に(^^)楽しいぞ~
パン作りなんてnanakockさんにもってこいよねぇ
触ってもちもち食べてもちもち♪
…そしてシュワ (2007.01.16 10:00:39)

飲んでみたい~  
happa615さん
シュワシュワ~ホント楽しみです(^^)
でもなかなか進まないので、ちょっと心配…
適温を探して、温度計と共に家の中ウロチョロしてます~ (2007.01.16 10:05:17)

開始です!  
ぴかぴか3さん
そうですね~外に出られないというのが一番でしょうかねぇ(^_^;)
あとはミシンが進まないのと・・・
ホームベーカリーお休み中なんですか?
しまっちゃうと、出すのも大変になりますよね(>_<)
我が家もだんだん他のモノに押されて、奥へ下へ・・・早く出してあげなくちゃ (2007.01.16 10:10:07)

手ごね!  
fuyu5922さん
すごいですね~
どんなパン作るんですか?
ホームベーカリーだと変わり食パンぐらいだけど、手ごねだと形もいろいろできますよね♪
こねてる時間も楽しかったですよ~ (2007.01.16 10:13:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09

Comments

happa615 @ Re:庭の畑をとびこえて(09/18) こんばんはです~(^^) 川で採れる野菜…
ひたちの木621 @ fuyu5922さん こんにちは! 涼しくなって何をするにも…
ひたちの木621 @ happa615さん こんにちは! そうなんです、気候のせい…
ひたちの木621 @ nanakockさん なにをおっしゃいます 中高と運動部でな…
fuyu5922 @ Re:もやもやが・・・(09/16) 残暑も厳しくて、急に秋めいてきた感じで…
happa615 @ Re:もやもやが・・・(09/16) ごぶさたです~♪ こちらの酷暑はようやく…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: