はじまりの日

はじまりの日

PR

Profile

ひたちの木621

ひたちの木621

Favorite Blog

あさきゆめみしくじ… hanasatoさん
黒猫と金魚の共同生活 nanakockさん
コーヒーのみましょ くりあぶるー2005さん
井戸端会議しましょ2 ぴかぴか3さん
wire life fuyu5922さん
トーシロのーえん happa615さん
のんびりまったりお… のんびりお月さまさん
2009.10.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

レンガを積んだ小さな花壇がありました

区切られたスペースだから、一年草の花壇にしよう!

そう思って動き出したのは去年の秋

秋まきの花のタネをいろいろまいて、今年の春

丈夫な花だけが咲きそろいました 

成長の遅いものや、蒸れに弱いものは自然消滅

先を見越して、次の苗を育てることも 

終わりかけの花を片付けて、次のタネをまくこともできずに

ただ伸び放題・・・

お花も育てたいし、庭いじりは好きだけど

わたし向きではなかった

色とりどりの華やかなお花より、ぽわぽわした小さな花に目が行きます

そこでロックガーデン

花壇の土を掘り返して、水はけがよくなるよう底に石を敷いて

大小の石を組み合わせて、出来たくぼみに用土を入れたら完成!

・・・のようなんですが

そのつもりで、山野草も買いためてあるんだけど

日も短くなって

朝晩は寒いくらいで

重い腰があがりません 

地植え用に寒さに強いものだけ選んであるとはいえ

黒ポットのお花たちは、そのまま雪の中で冬を越せるでしょうか






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.08 19:22:04
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:次はロックガーデン!(10/08)  
happa615  さん
どのみち冬場は活動が止まると思うので、乾燥させないようにだけ気をつければ、何とかなりそうな気もします。
せめて春先には、植えてあげたいですよね(^^)

(2009.10.08 23:39:13)

Re:次はロックガーデン!(10/08)  
今はまだ大丈夫ですが、あまり遅くなってから植えると根ずかなくかえってダメになるので、ポットのままの方がいいと思います。どんなロックガーデンになるのか楽しみです(^^♪ (2009.10.09 08:59:11)

Re:次はロックガーデン!(10/08)  
fuyu5922  さん
朝晩の冷え込み。そんな中で作業をしても、なかなか捗らないので暖かくなってからでいいと思います。
この間私の「なんちゃってアトリエ」にこっそりコタツを作りました。

ロックガーデン 楽しみにしています^^
(2009.10.13 15:37:49)

コメントありがとうございます  
暖かくなったらじっくり取り組むことにして…待機中の苗たちは乾燥しないよう雪の中へ入れておくことにしました
広いスペースではないけれど、かなり時間がかかりそうな気がします
あれこれ悩みながら作るのがまた楽しいんですよね♪
まだ雪も降っていないのに…春に持ち越した作業がいっぱいです (2009.12.10 19:58:18)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09

Comments

happa615 @ Re:庭の畑をとびこえて(09/18) こんばんはです~(^^) 川で採れる野菜…
ひたちの木621 @ fuyu5922さん こんにちは! 涼しくなって何をするにも…
ひたちの木621 @ happa615さん こんにちは! そうなんです、気候のせい…
ひたちの木621 @ nanakockさん なにをおっしゃいます 中高と運動部でな…
fuyu5922 @ Re:もやもやが・・・(09/16) 残暑も厳しくて、急に秋めいてきた感じで…
happa615 @ Re:もやもやが・・・(09/16) ごぶさたです~♪ こちらの酷暑はようやく…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: