鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
けろころり
折り本
■
■
■
折り本の作り方
■
■
■
材料
薄めの画用紙A(本文用)・・偶数枚、中表に半分に折る。
Aの半分サイズの厚めのボール紙 ・・2枚
Aの半分サイズより小さめの紙(裏紙用)・・2枚
Aの半分サイズよりのりしろ分大きい装丁用の布・・2枚
装丁用の布と同じ大きさのアイロン接着芯・・2枚
※装丁布を紙で代用する場合は、アイロン接着芯は不要
<お好みで>
リボン・・・適当な長さ
1、装丁布を作る。 アイロン接着芯を装丁用の布に接着する。
のり代は1センチ~ 適当です。
2、薄ボンド(木工用ボンドをわずかな水で溶く)で、装丁布とボール紙をくっつけて、4隅を3ミリ程残して三角形に切り取る。
3、天地左右の順に、折る(あて布をするとキレイに折れる)。
4、裏用紙にリボンを、木工用ボンドでつける。
5、図のように外表に半分ずつずらして、張り合わせる。
6、合わせのり(木工用ボンド:工作のり=2:1+少量の水)を、端から3~5ミリのところに塗って張り合わせる。紙の間に広告紙などを挟んで、のりが他につかないように!
7、全部貼り終えても、逆サイドは貼れてないので、同様に合わせのりで貼り付ける。
8、7をカッターで、天地を3ミリ程カットする。端の紙を3センチ程残して、切り取る。(最初のページと最後のページ)
※本文用の紙を1枚の紙をジャバラに折って作るときは、5~7は不要です。
9、合わせのりで、8の部分をのり代として2に貼り付け、その上から裏紙を貼り付けたら、出来上がり♪
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
運気をアップするには?
朗報です!「歳末ラッキーパック」も…
(2025-11-23 11:58:57)
大好き無印良品
無印良品 不揃いしみこみチョコ り…
(2025-11-23 10:00:08)
DIY
プラスチック洗い桶
(2025-11-21 05:25:06)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: