PR
コメント新着
カレンダー
フリーページ
いよいよ夏休みですね
全国的にはもう突入しちゃってるのかな~?
きょうちゃんず スクールは来週の29日からです おっせーーー
この夏休みは特別な?夏 中学3年生の夏休みです
夏休み突入前にはいろんな出来事がありました
まずは、6月末の東信大会
その直前の上小大会では800mフリーと200m個人メドレーに出場したきょうちゃん
東信大会では100mフリーと200m個人メドレーでした
これが実質的な最後の大会、みたいなもんで
ママも初めてくらいに?ちゃんと応援に行ってみました
軽快な音楽の流れる中の大会 (面白れ~ 中学生なのに~?)
きょうちゃん200m個人メドレー(略して2個メ・ニコメ)は去年から出場してるけど、最後の大会の目標は自己ベスト更新 入賞6位以内
トップの子はダントツぶっちぎりで大会新記録なんて出しちゃって・・・ 改めてレベルの違いを実感
自己ベストには3秒及ばなかったものの、なんとか6位入賞ゲット~~

応援焼けでちょっぴりほっぺが赤いきょうちゃん


最後の大会で入賞できて 賞状ももらえたなんて、超嬉しいよお~
無理やり?ゴーグルはめてもらいました ちょっとね・・・かっこいいんだよ、これが
残念ながら県大会までは行けませんでしたが、本人的にも 悔い無し みたいな
3年間よくやった~ 頑張った~ 終わった~ そんな感じのきょうちゃんです
学校的にも 人数が多いってこともあるかもしれないけど、リレーや個々の順位を総合して な、な、な、なんと女子が十何年ぶり? 総合優勝しちゃったんです


これがトロフィー (学校でこっそり撮ってきました)
毎年2位か3位だったのに、なんとなんとこの最後の年に優勝できるだなんて なーんて運のいい? 違うか、実力でもぎ取ったのだー
きょうちゃんもこの優勝が一番嬉しかった事だって
みんな一人一人の努力が詰まってるんだもんね~
めちゃめちゃいい思い出だよね 羨ましい~
先日の連休中に県大会があって、県内トップクラスの中学生を見て 色々刺激を受けてきました
めっちゃかっこいい~ とか ははっ
長かった部活も卒業っちゅーことで、ママと2人でお疲れ様会をしました
いつもの?お気に入り ジューンベリーでランチです


今日は初めてのお座敷でした いいじゃん、いい感じ~
スープはトマトのポタージュ おいし~


パスタはきょうちゃん定番のエビのトマトクリームパスタ
ママは夏野菜とエビのバジルパスタ ちょっとこれ、めちゃ美味しかったんですけど~
今日は特別だからね ケーキもつけちゃえ


桃とアプリコットのケーキだったかな~? とってもきれいで可愛らしいでしょ
ちょっぴり贅沢なランチでした
そういえば、県大会前には中3一番のイベント 修学旅行にも行ってきました
定番の京都・奈良ですね
写真はさすがにないのですが、きょうちゃんのお土産をパチリ~
お土産の定番と言えば八つ橋 今回は春じゃなく夏の修学旅行になっちゃったので、なんとクール便で同じ日に帰ってきました じゃなくって、同じ日に届きました
夏限定のおたべだよ~ なんとわらび餅風味 生地がもちもち、わらび餅で冷やして食べるとめちゃうまっ です


あと このスイートチョコ味 抹茶チョコが超うまいっ 生地じゃなくてチョコが抹茶なのよ この味が絶妙~~
自分用にちりめんのお財布やらストラップやらヘアゴムやら 舞妓キティちゃんもたくさん買ってきてました
この こけしの折りたたみ傘 京都っぽくてかわいいね


首から下げるかわいいキャンディーは班のみんなからのプレゼント ありがと~
北野天満宮の合格祈願お守り 1000円なり~~
ご利益ありそう 塩Tのおごりだーーい せんせ~ありがと~
2泊3日 笑いあり涙・・は、ない ちょっとハプニングもあり 忘れられない旅行になったようです
あとね~、見てこれ この桃まるごとのケーキ


お友達のきりちゃんち マリアンの名づけて「桃のバクダン」
一度食べてみたかったのよね~ 20日がパパの誕生日だったので買ってみました
1個ペロリといけちゃうし~ また食べたいっ
誕生日祝いをしました 2015年02月11日 コメント(1)
1大イベント文化祭も終わり・・ 2014年10月05日 コメント(2)
夏休みディズニーシーへ! 2014年08月24日