三匹の猫侍
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
やっと日記を書ける気持ちになりました。あの震災から1年、宮城県に住んでいる私も少なからず被害に遭いました。(津波の被害はありません。)家は半壊ですが、十分住めるので大丈夫です。しかし、テンが震災のストレスでしょうか・・震災から10日後の3月21日に永眠しました。あの頃は、動物の火葬場も震災の影響で機能しておらず、動物病院に相談したら「庭に埋めてあげてください」と言われたので、我が家の庭に寒くないよう毛布に包んで眠らせてあげました。震災では、停電、断水、燃料不足・・・色々経験しましたが、「周りの人も一緒」、「自分よりもっと辛い人がいる」と思うと我慢も苦になりませんでしたね。(でも、頭が洗えないのはきつかった)スーパーに雪の中3~4時間並んだり、毎日水を汲みに行ったり、ガソリンを求めて何キロも車で並んだり・・・今でも忘れはしません。我が家は幸いプロパンガスだったので火は使えたのですが、洗い物が出来なかったので皿にラップを敷いて使ったり、フライパンの上にクッキングシートみたいなものを敷いて炒め物をしたりしてましたね。今回の震災を経験して必要だと思ったのは、・給水用のポリタンク2個(1つは台所に常備)、そしてそれを運ぶキャリー、ラジオ(コンセントから電源を取るのは不可)・トイレ用の水を溜めておくタンク(雨水を利用して常に溜めておくと便利)・懐中電灯(1人1つ)・ソーラーランタン(夜、暗いときに地震に遭っても直ぐに行動できるように1晩中点けて置きます。)※庭に設置するソーラーの照明が売れました。・冷凍庫に保冷材(電気が止まっても保冷材の冷気でしばらくは庫内が冷えてます。)・赤ちゃんのおしふき(アルコールのウェットティッシュも必要ですが、顔などを拭くには赤ちゃんのおしりふきがオススメ)・ソーラーや手回し式の携帯電話充電器。・車のシガーソケットを使用した携帯電話充電器。・冬の場合、石油ストーブ(コンセントからの電源を必要としない。)・湯たんぽ(お湯を沸かせるなら)・カセットコンロ。・使い捨てカイロ。・ゴム手袋(猫のトイレ掃除をするときに手を洗えないので使いました。)・割り箸。・災害用伝言ダイヤルの予習。・現金(数日はATM使えません。スーパーではクレジットカードが使えません。)あとは・・・思い出したら足していきます。今日は、この辺で書くのを止めておきますが、最後に沢山支援してくれた全国のみなさん(実際私がこの目で見たりお話したのは、大阪ガスのみなさん、全国からの給水車、京都の役所の方、香川県、広島県、東京都の保険屋さん、警視庁のパトカー・・・)本当にありがとうございました。
March 11, 2012
コメント(3)