apineのブログ

apineのブログ

PR

サイド自由欄

掲示板 はこちら(#^.^#)

私書箱 はこちら(#^.^#)

応援しています

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

プロフィール

じゅん8008

じゅん8008

カレンダー

コメント新着

じゅん8008 @ Re[1]:紹介が遅くなりました。朝日新聞11/1日(11/20) New! 水際ですさんへ コメントありがとうござい…

お気に入りブログ

今日の買い物 New! いしけい5915さん

2019.11.06
XML
カテゴリ: 本・記事より
朝晩冷え込み北では雪の便りも聞こえてきましたね

晴天で朝から大掃除とお洗濯していましたよ

さて読書の秋ですね

新刊書の案内で読みたかった本を図書館で借りました


著者はイギリスの国営病院で看護師として20年間働いた
元看護師のクリスティ・ワトソンさんです


新生児病棟で、生きるために闘っている未熟児の世話をし、
ある時は内科病棟で認知症の孤独な人に寄り添い
ある時は救急の現場で看護


看護学生だった著者が
成長する姿が描かれています

日本では看護師・介護士は国家資格で
専門の学校・大学に行き試験を受けなければいけませんね

イギリスではトレーニングを受けながら
一人前になるように指導されていく感じかな~
看護師が国家資格ではない事に驚きました

日本とイギリスの看護の違いや
制度の違いはあるけれども
寄り添う姿に読んでいて涙が出そうでした


医者は診察で患者と接するけれど

家族のケアも担っています

しかし、看護師の身体的・精神的疲労には
まだケアがされていなのが実情です
介護職の人から
グリーフケアの事を質問されて思います

一番大変な時に寄り添いながら
燃え尽き症候群(アウトバーン)で休職を余儀なくされる人が多いことも


先進国は遺族へのグリーフのケアが進んでますが
看護師へのケアは十分でないことに驚きました


寄り添い続けケアもになう看護師さん介護士さんに感謝ですね





わたしが看護師だったころ 命の声に耳を傾けた20年【電子書籍】[ クリスティー ワトスン ]



地元である「生命のメッセージ展」応援しています












にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ピアサポート・ピアカウンセリングへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.11.06 11:32:42
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: