Lake Moraine ~Book Cafe~

Lake Moraine ~Book Cafe~

PR

カレンダー

2017.01.07
XML
テーマ: 歳時記(401)
カテゴリ: 日記
年末に体調をくずし高熱がでて31日未明に
夜間外来の門をたたくという、年越し準備
どころじゃないまま、新年が明け、
年頭の挨拶もままならないまま一週間以上が
すぎてしまいました〜!
幸いインフルエンザではなく喉にウィルスが
入って炎症を起こしたそうで多少のダルさは
しばらく続いたもののかなり元気になってきました。

しかし毎年それらしい年越しやお正月を過ごして

を済ませて年越ししないというのは
そのままずるずると新年らしい新年を迎えていず
”フレッシュ”な気持ちがどこ探してもないっ!
といったグダグダ感にも覆われています。

こんな調子で今年もブログ更新はカタツムリのごとく
遅々としてすすまぬ気もしますが
今年もよろしくお願いします。


写真はちゃんと7日の朝に炊いた七草粥です!
お雑煮で残った三つ葉が幅を利かせてますが
ちゃんと七草入っております!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.01.09 17:26:34
コメント(4) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:七草粥(01/07)  
ふゆゆん  さん
ちゃんとブログ書いてますにゃ~(=^・^=)
立派でする~。

私はそもそも世の中のイベントを一切していないので、
確かに新鮮さはないです!!(`・ω・´)
いつもの毎日に負けないよう
色んな知識を仕込むんだけど
プットアウトが一切なされないって言う(T△T)

そんなダルダルですが
今年も宜しくの宜しくです~~ヽ(^。^)ノ
健康番組沢山見ているのですが
最近見た中でやりやすいのは、
インフルエンザに掛かりやすいのは
免疫力が落ちているので、
1,水を沢山飲むと小腸内で吸収される時に
 NK細胞が活性化されて元気になるそうです。
2,食後の10分間横になって、ゆっくり
 腹式呼吸をしてお腹に圧力を掛けると
 リンパ液が全身に巡って免疫力を上げる。
と言うのが、風邪だけじゃなくてがん予防にも良いそうです。
すると疲れも取れやすくなるそうです。

これは私も始めました~♪
頑張ります~~♪
(2017.01.15 21:24:33)

Re:七草粥(01/07)  
TAKE さん
いろいろ大変でしたねぇ~。
回復したようで良かったです(^^)v
クマさんがいろいろ手伝ってくれ・・・た?(^^;
お椀の大きさが違うように見えるのは角度?
でもまぁ、どのみちこの量ではクマさんには足りないでしょうねぇ・・・
カビゴン脱却はいつの日か・・(*^m^*) (2017.01.18 16:57:12)

ふゆゆんさんへ♪  
Lake Moraine  さん
こんにちわ! コメントありがとうございます。コメ返信おそくなってすみません。blog書こうと思いながら日々がたらたら過ぎていきコメントに気がつくのが遅くなってしまいました。
こんな奴ですが今年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
免疫アップに良い方法ありがとうございます。
おお〜私でもできそうです!しっかりインプットして実践してみます。寝込んでわかる免疫力の大切さ! 健康ってお宝です!
(2017.01.22 08:56:54)

TAKEさんへ♪  
Lake Moraine  さん
コメントどうもありがとうございます。
コメ返信が遅くなってごめんなさい。
今年もどうぞよろしくお願いします。
おかげさまで無事年越しできてひと安心です。
我が家のクマさんは共に寝正月を決め込んでました♪ あっ年末の買い出しは嬉々として一人で
行ってくれてました。
カビゴン脱却?! う〜ん、、、、、、
PokeGOをしなくなるのが先か脱却が先か(爆) (2017.01.22 09:01:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: