全31件 (31件中 1-31件目)
1

「匍匐増進中ですニャ。」フーちゃんの体重が又少し増えて、2.25kgまで戻って来ました。便の調子も、未だ、軟便の日もありますが、そこそこ形になっている日もあり、一時期の水下痢状態は脱しています。フーちゃん、実は検査の結果、リンパ腫(消化器型リンパ腫)だろうとの事で、それに合わせた治療を開始しています。消化器型リンパ腫は、上手くすれば薬を用いた治療でコントロール出来るそうです。本人も、今のところは、辛そうな素振りを見せていないので、ほっとしています。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.03.31
コメント(2)

手を合わせて見つめるだけで ♫「焼きそばじゃ無いですニャ。」判ってるよ。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.03.30
コメント(0)

「尾骶骨が痛くて食欲不振ですニャ。」チャコが食欲不振に陥ったので、検査したところ、尻尾の付け根当たりの骨が関節炎を起こしている事が判明。チャコもミラママと同じ、アンチノールを飲ませ出しました。シニア比率が上がって行くので、当然、病猫の数も増えて行きます。困った。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.03.29
コメント(2)

「収まり具合は、抜群ですニャ。」ロンが何処に居るのかというと、新しく購入して、未だレジ袋に入ったままのニャンコトイレの中に収まっています。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.03.28
コメント(0)

ルナが珍しく炊飯器の上に居ます。「こうして、お尻を温めると、肛門腺嚢の傷口が良い感じですニャ。」ルナは賢いねぇ。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.03.27
コメント(0)

「お父さん、今晩は帰宅後も、お仕事ですかニャ。」そうなんだよ、お前達のご飯代、病院代を稼ぐ為には、仕方無いんだよ。何時に終ることやら・・・・・ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.03.26
コメント(2)

「破裂しちゃいましたニャ。」最近、やたら、お尻を舐めているなとは思っていましたが、ルナの肛門嚢が炎症を起こし破裂していました。病院で診ていただいたところ、恐らく、破裂して既に一週間は経っているのでは、との事。消毒の上、抗生剤を注射して頂きました。普段、通院していない子ほど、自宅でのチェックの大切さを思い知らされました。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.03.25
コメント(2)

「ざまぁ見ろですニャ、天罰ですニャ。」血糖値測定後のマスクが、お父さんに対して、捨て台詞を吐いています。実は、何気なしに、お父さん自身の血糖値を測定したところ・・・・・人間ドックでは、一度も引っ掛かった事も無く、想像だにしていませんでしたが、お父さん、食後に血糖値が基準値を超えてしまう、血糖値スパイクを起こしていた事が判明。食生活は、粗食といっていいほどの内容ですので、唯一の原因は、運動不足。やはり、しっかり運動せねば。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.03.24
コメント(0)

「又、少しずつ暖かくなって来ましたニャ。」来週の最高気温は、20度越えの予想。そろそろ、コートを手放せるかな?ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.03.23
コメント(0)

「今日は、体重が少し増えましたニャ。」フーちゃん、鼻の頭に、乾燥したご飯が付いています。お陰さまで、結構、食欲はあり、先ほど、夕飯を食べ終えた時点での体重は、2.27kg。少しずつですが、体重が増えています。何とか、2.5kgまで戻したいと思います。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.03.22
コメント(2)

本日、積りこそしませんでしたが、気温が下がり、予報通りの降雪。午後、買い物に出かけましたが、あまりの寒さにびっくり。でも、家の中は、ポカポカ陽気。気持ち良さそうに寝ています。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.03.21
コメント(2)

リンコが寝ています。どこかで見たような、と思っていて、思い出しました。これ、正に、本当に寝ている猫のようです。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.03.20
コメント(0)

食器ボードの上に、得体のしれない物体が昭和の昔に、スライム、という物があったけど、色合いが似ているもう少し、上の方を撮影すると、ロンが、はみ出しながら寝ていました。良く、落ちないもんだなぁ、と思わず感心。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.03.19
コメント(2)

「あっ、お客様が来たニャ。」「ペットシーツも、i/d缶も、お安くしときますニャ。」「でも、配送料は、いただきますニャ。」従来は、5000円以上のお買い上げの場合は送料無料、というお店が殆どでしたが、最近は、価格以外に、1個口迄は無料という条件が付くようになりました。我が家の場合、一度に配送してもらう量が相当数になる為、送料分の費用が掛かるようになり、結構大変です。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.03.18
コメント(0)

本日は、久し振りの買い出しに出かけて来ました。購入してきた物の中には、102枚入りのペットシーツを12個実は、これ以外に、サキ部屋にも6個あり、併せて18個:1836枚分猫砂だけでなく、ペットシーツも、我が家には欠かすことが出来ない必需品「なかなか、壮観ですニャ。」「でも、所詮、紙の山ですニャ。」「堅牢さでは、砂の山には敵いませんニャ。」砂と紙に埋もれる我が家・・・・・ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.03.17
コメント(2)

左右に、タクとクリを従えたトコ「助さん、角さん、懲らしめてやりなさいニャ!」印篭を見せろ、印篭を!ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.03.16
コメント(0)

ミラママが、ガリガリラウンジの中で寝ています。耳が無いので、頭の部分もぴったりフィット。CMモデルになれそうです。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.03.15
コメント(0)

「体重は、ほぼ横ばいですニャ。」「美味しい物は、沢山戴きますニャ。」本日のフーちゃんの体重は、2.08kg何とか、もっと増えて欲しい。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.03.14
コメント(2)

「皆さん、今晩ニャ。」「今日は、正しいマッサージの仕方をお見せしますニャ。」「先ずは、耳の後ろの手入れですニャ。」「うなじも丹念に舐めますニャ。」「頭頂部もしっかりとニャ。」「アイテテテッ、痛いですニャ。」「齧ってないですかニャ?」まるで、漫才でも見ているようです。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.03.13
コメント(0)

「たまには、ルナちゃんにチューしてあげますニャ。」と、クリ。ルナ、良かったね。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.03.12
コメント(0)

「フーちゃんが帰って来ましたニャ。」「痩せちゃいましたニャ。」「美味しい物、沢山食べて下さいニャ。」「自分の家は落ち着きますニャ。」フーちゃん、まったりと過ごしています。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.03.11
コメント(2)

1月15日に再入院してから約2ケ月、本日、フーちゃんが退院しました。もう今後は、入院はあり得ません。現在、体重は2kg好きな物、食べたい物を、何でも食べさせて、少しでも、長く、ゆったり過ごして貰いたいです。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.03.10
コメント(2)

「控えおろうニャ。」「この肉球が目に入らぬかニャ?」週末の金曜日、一週間フルパワーで働くと、面白いネタも浮かばない・・・・・ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.03.09
コメント(0)

ほげ~「い、いかんニャ。」「危うく、魂が抜けるとこだったニャ。」冷たい雨の日、家の中は相変わらず室温25度の常初夏、思わず魂も抜けて行くような気候。季節感ゼロです。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.03.08
コメント(0)

ボンちゃんのダイエット合宿が始まってから二週間ちょっと経ちました。ダイエットは成功しているのでしょうか?ボンちゃん、ソファーの下をねぐらにしているそうですが、昼間は、ソファーの上で寝ているとの事。ご飯は、先ずは美味しいカリカリを食べた後、不味い療法食を仕方なく食べているそうです。更には、どうやら夜中に、何か美味しい物が無いかと、部屋の中をゴソゴソと探し回っているそうです。ホストマザーの膝の上にも飛び乗って、撫でろとせがんでいるそうで、結構、合宿生活を楽しんでいるようです。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.03.07
コメント(2)

三つ指ついてお出迎え「んなっ、訳無いですニャ。」「おやつ、早く、おやつを出すニャ!」キメママは厳しい。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.03.06
コメント(0)

横顔が、画になるガンちゃん眼を閉じて、じっと物思いに耽る姿も、又、粋なもの。「オイラの素敵な顔で良ければ、いくらでもモデルになりますニャ。」「ガンじいちゃん、ナルシストニャ。」バニーの冷たい視線が、全てを物語っています。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.03.05
コメント(0)

寝室で、皆さん寝ているように見受けられます。その時、玄関横のトイレは、どうやったら、ここの乗せる事ができるのやら?誰が犯人でしょうか?「オイラじゃ無いですニャ。」こちらも、寝ているようです。こちらは、寝ているかな?あっ、薄眼開けている!「しまった、寝たふりがバレたニャ。」バニーが犯人かどうかは、判りませんが、我が家では、ときどき、トイレでこの光景を見る事ができます。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.03.04
コメント(0)

先ほど、ミラママを急遽、病院に連れて行きました。「こんな時間に、スマンこってすニャ。」「どうにも、こうにも・・・・」「しぇんしぇい! 辛すぎて、何とかして下さいニャ。」何度も、トイレに出たり入ったりしながら、あまりに辛そうにしていたので、掛かり付けの院長先生に連絡したところ、直ぐに診ていただける事になりました。結果的には、どうも、糞詰まりと、膀胱炎が一度に来たようです。先ずは、糞詰まりは解消されましたが、明日も、膀胱炎の検査の為、通院予定です。こんな遅い時間にも関わらず、直ぐに診ていただき、いつもながら、院長先生には、感謝です。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.03.03
コメント(0)

「トイレの順番待ちですニャ。」今週、お父さんは在宅勤務していたので、日中も、1時間に一回、トイレ掃除をしていました。トイレの砂も大量に必要になります。5Lの砂が4つで1ベール。ここにあるだけで、14ベール=56袋他に、サキ部屋にも5ベール=20袋全部で、76袋それでも、一ケ月もちません。毎週末必ず、全部のトイレの砂を入れ替えるので、その際に8袋その後、毎日の注ぎ足しに2袋、一週間でおよそ20袋は使います。震災時に物流がストップする事を想定すると、本当は、常に最低でも100袋=25ベールは保有していたい所ですが、流石に置き場所が・・・・。正に、砂の山、状態です。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.03.02
コメント(4)

シンガポールに行くと、お土産屋さんに必ず置いてあるのが、タイガーバーム、万能軟膏薬です。我が家は、ターガーバームの代わりの、近江兄弟社のメンタームを重宝しています。「鼻の頭に、ちょっと付けていただくと、これが又、格別ですニャ。」メントールの成分なのか、ユーカリ油の成分なのか、どちらに惹かれているのかは良く判りませんが、我が家の子の半数は、このメンタームが大好き。不思議です。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.03.01
コメント(4)
全31件 (31件中 1-31件目)
1