我が家のニャンコ軍団

我が家のニャンコ軍団

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

○0208 @ Re[1]:今日も添い寝(11/12) 花霞4さんへ 院長先生も、我が家のブログ…
○0208 @ Re[1]:足元に(11/11) 花霞4さんへ 本当に、ニャンコは箱が大好…
花霞4 @ Re:今日も添い寝(11/12) ラモちゃん、優しいね。タクちゃんもラモ…
花霞4 @ Re:足元に(11/11) ナーちゃん、良いところを見付けましたね…
○0208 @ Re[1]:一人だけ(11/10) 花霞4さんへ ラモの食に対する貪欲さを見…
○0208 @ Re[1]:今日はカブと(11/09) 花霞4さんへ カブは、お外時代にボス猫を…
花霞4 @ Re:今日はカブと(11/09) カブちゃんは皆の人気者。ラモちゃんはカ…
花霞4 @ Re:一人だけ(11/10) ラモちゃん、お皿とにらめっこ…可愛いです…

Favorite Blog

茶々丸チャーちゃん 花霞4さん

ぴーちゃんの憂鬱 ぴーちゃん305さん
はじめは野良猫だっ… のらりん母、父さん
ILOVE... おハナぼぅさん
猫学・猫論・猫日和… mikemusumeさん

Category

Profile

○0208

○0208

2019.12.29
XML
カテゴリ: ニャンコ
​​ 年末年始の休暇2日目
年明け1月14日で、WINDOWS7のサポート期限が終了してしまうので、仕方無く、我が家にあるPCの内、ノートPCの方をWINDOWS10にグレードアップする作業を実施。

本当は、デスクトップPCの方をWINDOWS10にするべきなのですが、如何せん2008年に自作で作ったPCの為、マザーボード、CPUといったPCのメイン部分がWINDOWS10に対応していない為、已む無く昨年中古で購入した2016年製のノートPCを当面、メインPCとして使う事にしました。





お父さんが、WINDOWS10を嫌いな一番大きな理由は、配色。

それまでのWINDOWSのOSの変更では一度も感じた事はありませんでしたが、このWINDOWS10
については、全く受け入れる事が不可能。

WINDOWS10には標準で、色覚障碍者用の機能も付いていますが、話にならないので、自分でソフトをインストールして、自分が見やすい配色にするのに四苦八苦。

マイクロソフトのWINDOWS10開発者は、自分達が開発したOSの配色が、如何に色覚障碍者にとっては使い難いかを恐らく、全く意識していなかったのだろうと思います。

お父さん、今までの人生では、色で困った事は殆どありませんでした。
そもそも、自分自身には、生まれてから一度も見た事が無い色なので、見えないと困るでしょう?と聞かれても、それがどんなものかを見た事もないので、何が困るのかも、実はよくわかっていません。

逆に、学校や会社では、資料に自分が見えない色が使われた場合、周りが、自分の為に、見える色の資料を用意してくれました。
洋服も、家族や店員さんに他の人には、どんな色に見えているかを聞けば、きちんと教えてくれます。

でも、仕事や家で使うPCについては、流石に、付きっ切りで色を聞くわけにもいかないので、自分自身で見やすい配色にせざるを得ません。

人生で、色でここまで困ったのは初めてです。


ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.12.30 00:35:45
コメント(1) | コメントを書く
[ニャンコ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: