2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全8件 (8件中 1-8件目)
1
12月から 『バーチャル歩き遍路』 という健康増進イベントに参加しています。 1月末までの2ヶ月間のこのイベントも終盤に差し掛かってきました。 総歩数も 50万歩(驚)を越えました。 日によって歩数の多少はあるものの おしなべると 1日 1万歩程度歩いたことになります。 チリも積もれば と言ったところでしょうか。 しかしながら個人的にはこのイベントに参加する前から テニスの試合で勝ちたいために 日々トレーニングを続けていましたので〔日々のトレーニングも、もう始めて丸2年以上になります(^_^;)←我ながら結構続いてますね〕体重等は あまり変わりませんでした。 ちなみに、今日は その効果測定の 『体組成測定会』 だった訳ですね。 自分の結果は 182cm 71、8kg 体脂肪率 13、7% でした。 が、我が家の体重計で計ると体脂肪率は 17、5%(*_*) 我が家の体重計は かなり数値が厳しいようです(^_^;) 2年以上前にトレーニングを始めて以来、なんとなく 体脂肪10%を切ってみたい。常々思っていたのですが 最小値でも16%にしか届かず、まだまだ遠いし 厳しいなあと感じていたのですが、今日の計測結果で 『体脂肪率10%以下』 の背中が少し見えた感じがしましたね。 最近はオリンピックも近づき トレーニングする1流アスリートの姿もテレビでよく 見かけ、自分自身のトレーニングに対するモチベーションも高まっていますので、ますますトレーニングに励んで 『体脂肪率10%以下』 にたどり着いてみたいと思います。 そんな1日でした。 でも自分の前に 測定していた いたって普通の おばちゃんは 総歩数が 60万歩を越えていましたw(゜o゜)w 負けたぁ(^_^;)
2010年01月27日
コメント(0)
今日は今年初戦のダブルスに参加してきました。まさに小春日和。風もなく、陽射しもここちよく、冬にテニスするには これ以上ないコンディションでした。さて結果は予選リーグ 1試合目4-62試合目1-60勝2敗でした。1試合目は勝たないといけない試合でしたね。実力的には十分勝てる相手でしたし。第1ゲームで 4度のデュースの末、2つの連続ダブルフォルトで落としたのが痛かったですね。ズルズル 0-3 まで行き、その後 4-4 まで盛り返したものの 流れを変えきれず 4-6 でしたね。一言で言えば 『悪くなかったが、よくなかった』第2試合は いつも A級で出場している Hさんペア格上との対戦だったので どこまでできるか?と思っていましたが やはり 1-6 でした。(^_^;)でも その1ゲームが 自分のサービスキープで取れたというのは 唯一よかったですね。サーブがしっかり打てれば サーブだけは上のクラスでも通用するな。と。にしても 負けは負け。2つも負けてしまったんで しっかり練習したいと思います。いつもながら 試合の反省で始まってしまった 今年の試合回顧ですが 次こそはいい報告ができるよう 今年も頑張りたいと思います!!(__)
2010年01月17日
コメント(0)
さて、今年はテニス4年目になります。 徐々に 上手くはなってると思います。が、試合では いまだに思うような結果が出せないですね(^_^;) 今年こそは!! と思います。 目標と言えるような目標ではないかもしれませんが、今年こそは 『初戦敗退をしない!!』 をがんばりたいですね。 自分に一番欠けているなが安定感なんでね。 で、明日は 今年初戦です!! 『オープン』の大会なんで どこまでできるかわかりませんが 幸い予選リーグがありますんで、精一杯頑張りますo(^-^)o
2010年01月16日
コメント(0)
今日はスバルお客様感謝デーということで 朝一にパッと行ってこようと上着を羽織って 家を出ようとしたら 娘が ハイハイで ドゥワ~~!!っと後を追ってきて 「一緒に行くんか?」 と聞くと ニコッ o(^-^)o っと笑顔!! なので 今日は娘を連れてお客様感謝デーに行ってきました。 写真は キッズコーナーで遊ぶ娘です。 車は異常なし。(まあ、年5000km未満の走行では異常も出ないですよね) しかし くじ引きは C賞のコインケース(^_^;) 今回はA賞が かなり欲しかったんですがぁ。娘に引いてもらえばよかったですね。 とまあ 娘との ちょっとしたデートを楽しみました(微笑)
2010年01月16日
コメント(0)
先日から予定していたカブのチェーン交換をしました。 といっても 結局 DIY ではなく 店に頼んでしまいました(^_^;) 午後から小豆島の妻の実家にいかねばならず 十分な作業時間が確保できず(初めて行う作業なので、トラブルや困難が予想される)ちょっと思い切れなかったと〔弱腰(^_^;)〕 ということで 店に任せつつ 横で作業を見学し 勉強しました 次は自分で!! と思います。 さて、交換後のインプレッションですが、 端的に『いいですねぇ~(^0^)/』 いままでユルユルのチェーンでいかに駆動ロスしてたかを痛感しました。 交換後は スロットルの動きにバイクがダイレクトについてくる。 エンジンパワーが上がったのではないか?と思ってしまう程です。 これだけロスが減ったなら きっと燃費もよくなるはず!! と思ったので、早速 ガソリンを満タンにしました。 次の給油が楽しみです!! いやあ チェーン交換してよかったなあo(^-^)o 100km程 走ったら チェーンの初期伸びを調整してくれるとのことで 店に任せると こんなあたりも助かるなあと思いました。 が、次は自分で頑張ります!! ちなみに 工賃は 2205円 でした。
2010年01月09日
コメント(0)
![]()
昨日、ホンダーディーラーで 2068円 で写真のチェーンを買ったのですが、ネットではいくらだったんだろう??と検索。 【スーパーカブ50用】RK EXCELノンシールチェーン 420MS-100L 送料を入れると、「2,289円」のようですから、店頭購入は正解でしたね。 ちなみに、最安値商品は、これみたいです。KMC ドライブチェーン (クリップジョイントタイプ) 420-110L こちらは、送料込み 「1,520円」です。 安さを取るか、ディーラーでも取り扱っている安心感を取るか。といった感じでしょうか。 さて、昨日、店「1コマ カットして交換してください。」といわれたので、「チェーンカッター」を用意しなくてはいけません。 検索してみると、値段もイロイロ、自転車用もあります。(どれがいいのかなぁ。)と迷いますね。 工賃が 2,000円 と聞いたので、出来ればそれ以内に抑えたいものです。 いろいろ探した結果、南海部品のコレ!!「ミニチェーンカッター」980円http://www.nankaibuhin.co.jp/goods/chaincutter420/index.htmlにしてみることにしました。 なぜこれにしたかというと1.頻繁に使う訳ではない。2.安価3.南海部品のオリジナル商品(バイク屋発の安心感)だからです。 980円なら、今回1回だけの使用でも、まあいいか。とも思えますし、失敗して、結局、店に持ち込むことになったとしても(自分でやり遂げるつもりではありますが)痛手が小さい。 それに、一応、バイク部品屋として名が通っている「南海部品」が販売しているのだから、もうどうにもこうにも使い物にならないものではないだろう。と判断したからです。 あとは、週末に交換を実行するだけですね。 さあて、どうなりますか?? 恐らく、なんらかのトラブルが待ち構えているのではないかと思うんですけどね(^^;がんばります!!
2010年01月06日
コメント(0)
昨年11月くらいから 走る度に 「ガチヤガチヤガチヤコガチヤンコ」と盛大な音を発するようになってきた 我がカブ。恐らく祖父は 1993年にカブを買って以来 チェーン無交換だと思うんですよね。ということで交換用のチェーンを買いに行きました。その店では以前、カブのエンジン始動用のキック部分のオイルシールを買ったことがあるのですが 安価な部品(200円ちょっと)にも関わらず丁寧に対応してくれたので、今回もその店に買いに行きました。写真のチェーンを 2068円で購入。当初はネットでの購入も考えていましたが この価格なら店頭でもいいですね。店頭なら送料無料ですし。しかも、店員さんは店「いままでに自分で交換されたことありますか?」ス「今回初めてです。」店「このカブにこのチェーンをつける際は、1コマ切ってからつけてくださいね。もしダメな場合は来てくださいね。相談に乗りますんで」とまで言っていただいて。いやいや この店、さらに好感度UP!!です。ちなみに、自分の野望として そう遠くない将来、ビッグバイクに乗りたいなあ。と思っているのですが(難題山積なので、野望というより妄想かもしれませんが)、是非 この店で買って主治医としてお世話になりたいなあと思いましたね。 ← 〔でも実際買うとなったらは、価格面から『Y!!』とかで買ってしまいそうですが(^_^;)〕今回は自分でチェーン交換してみるつもりですが、念のため、頼むと工賃いくらか聞いてみると 2000円程度 とのことでした。この週末あたりに交換にチャレンジしてみたいと思います。恐らく、何らかのトラブルが起こると思いますがので、工具代金等含め、初回は頼んだ方が安くつくと思いますが、2回目以降は、自分でした方が得と思いますので、今回は勉強のつもりでがんばります(^0^)/交換したら、また書きますね。
2010年01月06日
コメント(0)
あけましておめでとうございます。 みなさん、どんなお正月を過ごしてますか?? 自分は、実家でぐうたらしてます(^^; 今年は喪中ということもあり、初詣も自粛なので、ほんとうに家に居て、食っちゃ寝、食っちゃ寝ですね(爆) 動かないとすぐに太る体質なので、運動もしようと いつもトレーニングに使っているダンベルとテニスラケットを持ってきたのですが、結局年末の29日~いままで使わずじまいです。。。 宿題をおばあちゃんの家に持っていったものの、そのまま持ち帰っていた子供時代と、今も変わらないです(苦笑) で、結果、3.4kg増!!!になってしまいました。 明日で実家から家に帰りますので、帰ったら、しっかり動いて体を戻さないといけません。 17日(日)には今年のテニス初戦もありますので。 ま、たまにはいいか。ということにしますか。 もうしばらく実家でぐうたらさせてもらうことにします。(^。^)
2010年01月01日
コメント(1)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()

