いつも戻ってくる場所で...

 いつも戻ってくる場所で...

PR

Profile

mnco2

mnco2

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

*はじめに*


卵巣のう腫 自覚編


卵巣のう腫 手術編


子宮筋腫1


子宮筋腫2


治療はどうする?


ホルモン治療経過報告1~副作用


ホルモン治療経過報告2~眠れない日々


ホルモン治療経過報告3


無事退院


膝の裏に激痛が


治療を終えて


赤ちゃんに選んでもらえるように


▼アトピーを治す


食事改善に至るまで


脱・ステロイド


アトピーなんか飛んで行け!1


アトピーなんか飛んで行け!2


オーバーフロー説(図解)


飛んで行かない。。。


▼マクロビオティックのこと


マクロビオティックとの出会い


▼アトピーとマクロビオティック


▼症状の紹介


ある日のじんましん(画像あり)


▼オススメの本


マクロビオティック関連


自然食関連


▼オーガニックなお店


ネット販売系


クシガーデン(竹橋)


ブラウンライスカフェ


元氣亭(両国)


チャヤ マクロビ カフェ&デリ(日比谷)


ナタラジ(銀座)


天海僧侶の玄米精進弁当!


▼手作りゴハン


超簡単!だしの取り方


*植物性*ごろごろ野菜のクリームシチュー


雑穀のクリスマスケーキ♪


小豆かぼちゃ三段活用


初挑戦☆おせち料理


雑穀アップルケーキ


お弁当day's


▼お手当いろいろ


乾燥肌を解消するには


頭痛があるときに試すこと


▼旅行いろいろ


ハワイ その1


ハワイ その2


*


2005.08.01
XML
カテゴリ: e.t.c


冷えるから靴下を、とも思うのですけど
裸足でペタペタ歩くのが好きなので。。。

サンダルを新調したいと思って、いまいちピンとくるのに出会えずにいたのですが
ついにきました。もう、ひと目惚れです(^^)

2005-08-01

この右のワラジ??です。
竹の皮を職人さんが丁寧にびっしり編み込んだ、この美しい仕上がり。
そして着物のハギレを使用したという鼻緒のかわいいこと。
竹皮のデコボコが足裏にすごく気持ちいい~

ふつーに洋服に合わせて出掛けたいっ!
いちおう、室内履きとして売ってるものなのですけどねぇ。

昔の人はこういう草履でひと山かる~く歩いたりしてたんだろうなぁ。
都会のアスファルトや建物のすべる床だと
なんだかツルツルすべってしまいそうでちょっとコワい。

外でも履けるように裏がスポンジ仕様になっているものもありました。
うーん、一度はいて出掛けてみて、痛そうだったら買ってしまいそう!

しかも今日はこの草履を試し履きに家で1日はいて
掃除とかしてたんですけど。。。

足の裏がポカポカするよーっ!
あったかい、ほんとに。
む、昔の人ってすごい(汗)

でもあまりに刺激があって
外に履いて出掛けたら足の裏の皮がズルむけするかも。。。


ちなみにこちらのお店で購入。
虎斑竹専門店 竹虎


届いた箱の発送ラベルの張り方や、梱包で
そのお店の善し悪しがわかることあると思います。
丁寧に気持ちを込めて作業されてるのが伝わるような。

箱を開ける前からなんだかスーっとした気持ちを感じたのは
久しぶりでした。
よいお店だと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.01 19:59:55


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

自分らしく生きて行… りかちゃまんさん
たむたむふぉおむす… たむたむ1220さん
健康&エコ生活 ぷーsan2003さん
まうぽんの日記 まう@みゆさん
ユンタ(^-^)の気付き… ユンタ (^-^)さん
日記 猫子8237さん
とみなな奮闘記 ☆ななママ☆さん
家族の記録 マダムCOCOさん
さらに楽に楽しく!… のんびりすと*ももらさん
アトピー体質改善日記 健康ひろこさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: