いつも戻ってくる場所で...

 いつも戻ってくる場所で...

PR

Profile

mnco2

mnco2

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

*はじめに*


卵巣のう腫 自覚編


卵巣のう腫 手術編


子宮筋腫1


子宮筋腫2


治療はどうする?


ホルモン治療経過報告1~副作用


ホルモン治療経過報告2~眠れない日々


ホルモン治療経過報告3


無事退院


膝の裏に激痛が


治療を終えて


赤ちゃんに選んでもらえるように


▼アトピーを治す


食事改善に至るまで


脱・ステロイド


アトピーなんか飛んで行け!1


アトピーなんか飛んで行け!2


オーバーフロー説(図解)


飛んで行かない。。。


▼マクロビオティックのこと


マクロビオティックとの出会い


▼アトピーとマクロビオティック


▼症状の紹介


ある日のじんましん(画像あり)


▼オススメの本


マクロビオティック関連


自然食関連


▼オーガニックなお店


ネット販売系


クシガーデン(竹橋)


ブラウンライスカフェ


元氣亭(両国)


チャヤ マクロビ カフェ&デリ(日比谷)


ナタラジ(銀座)


天海僧侶の玄米精進弁当!


▼手作りゴハン


超簡単!だしの取り方


*植物性*ごろごろ野菜のクリームシチュー


雑穀のクリスマスケーキ♪


小豆かぼちゃ三段活用


初挑戦☆おせち料理


雑穀アップルケーキ


お弁当day's


▼お手当いろいろ


乾燥肌を解消するには


頭痛があるときに試すこと


▼旅行いろいろ


ハワイ その1


ハワイ その2


*


2005.08.31
XML
カテゴリ: アトピー


いやーこの夏はよくがんばった、うん。
お盆明けからはちょっとゆるゆるさせてしまったけれど
ここで油断しないで、また9月からがんばってこー。

症状としては
7月くらいがピークだった排出モードが、どんどん収束している感じ。
手の先、腕(外側)足(膝下)このあたりはけっこうツルツル。
背中も日増しにいい感じに。

ガンコな場所ってあると思うんですけど
いちばんつらいのが腕の内側(ひじから先)
次に肩甲骨部分
ひざの上
あとは顔の右側、口の横から頬にかけて、日によって症状が出たりでなかったり。。。

ちょうど去年は、夏は絶好調で
8月の終わりくらいに急に寒くなってきたとたんに
ブワーっと。
うーん、去年は夏にハメを外したってことかな(^_^;)

いやほんと、3ヶ月くらい目指しますよ。
ビシーッとね。
ゆきつもどりつ、数年が経過していますけど
アトピーは特に、やったぶんだけ結果はついてくると確信したし。

まあほんとは一生きっちりできればいいのかもしれないけど
それは無理すぎるので(^_^;)

1ヶ月がんばる → 2週間ゆるめる
また1ヶ月がんばる → また2週間ゆるめる

こんなペースでやってみようかと。

この環境を与えてくれるパートナーに感謝。
そしてこのブログはほんとに楽しい息抜きです。
遊びにきてくれるみんなにもありがとー(^^)ノ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.31 23:35:18
[アトピー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

自分らしく生きて行… りかちゃまんさん
たむたむふぉおむす… たむたむ1220さん
健康&エコ生活 ぷーsan2003さん
まうぽんの日記 まう@みゆさん
ユンタ(^-^)の気付き… ユンタ (^-^)さん
日記 猫子8237さん
とみなな奮闘記 ☆ななママ☆さん
家族の記録 マダムCOCOさん
さらに楽に楽しく!… のんびりすと*ももらさん
アトピー体質改善日記 健康ひろこさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: