10連休??
うらやましぃ~♪
平日の琵琶湖、イイんじゃないっすかぁ~!
またバス画像でいっぱいになりますね(笑

(September 11, 2008 11:13:18 PM)

Lancer☆Evolution    ~岸釣最強理論~

Lancer☆Evolution ~岸釣最強理論~

PR

Profile

らんさあ☆えぼ

らんさあ☆えぼ

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Favorite Blog

釣るぞぉー!でかバ… とんぼ(^-^)さん
BASS釣りIN千葉&茨城 はーい!ゆうーさん
あいの日記♪PHOT… あい(〃^∇^)☆彡さん
バスツリニッキ 【すいそう】さん
B.B & B.B… もちろーくんさん

Comments

puekokun @ Re:水の上から’17 第1回(’17琵琶湖 その1) (05/21) めっちゃお久しぶりです。 元気にバス釣…
らんさあ☆えぼ @ なかし~さんへ もちろん覚えてますよ♪ 今でもおきにいり…
なかし~@ Re:水の上から’16 第1回(’16琵琶湖 その1)(08/01) こんにちは。ちょーーーーーーお久しぶり…
らんさあ☆えぼ @ Vageenaさんへ あれ? 釣りに行ってないんですか? 確か…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
September 11, 2008
XML
カテゴリ: ひとり言
らんさあにも、ようやく夏休みが来そうです♪

9月22から、5出勤日が夏休みに。

まぁ、連続で有休を使わされるだけなんですけどね(w

それでも、前後の休日と秋分の日をあわせて10連休です♪

3~4日くらいは琵琶湖に行こうと思っています。

まぁ、お天気しだいですが(w

でも、その前に休日出勤があるんですよね。

今週は6連勤なんで、お疲れモードです(w

あと2日。












でも、明日は営業時間中に帰れるか微妙なんですよね(w
土曜も微妙だし・・・。
早くても、水曜あたりになりそうです。
お目当ての物は買えるのでしょうか(w





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 11, 2008 10:26:07 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:夏休みが・・・(09/11)  
puekokun  さん

おつかれ  
みなと1102  さん
これから夏休みなんて!(笑)
けど、10連休いいなぁ~♪お天気がいいといいねぇ!
あとちょっとファイト!
(September 11, 2008 11:29:12 PM)

puekokunさんへ  
お盆でみんなが休みのときに、働きまくりましたからね(w
琵琶湖は、まだちょっと早いような気が・・・。
去年の同時期に撃沈してますから(w
(September 11, 2008 11:44:38 PM)

みなとさんへ  
ありがとう♪
がんばるよ。
本当は、もう1ヶ月くらい後の方が良いんだけどね。
釣り人も少なくなるんで(w
(September 11, 2008 11:45:42 PM)

Re:夏休みが・・・(09/11)  
まぁお盆でみんな休みの時よりは、ちょっとずれた方がおいしいですよね。
混み具合的にw
(September 12, 2008 04:18:19 AM)

Re:夏休みが・・・(09/11)  
Vageena  さん
今年もそんな季節がやってきましたか(w
連日の釣果報告待ってますよ♪
(September 12, 2008 10:27:59 PM)

【すいそう】くんへ  
確かに、お盆は混むからねぇ・・・。
でも、時期的に微妙なんだよね(w
(September 12, 2008 10:39:37 PM)

Vageenaさんへ  
はい。
そんな季節です(w
今回は、どこか連れて行けといわれているので、あまり釣りにはいけないかも・・・(w
(September 12, 2008 10:41:41 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: