全22件 (22件中 1-22件目)
1

昨日、一昨日と伊豆の多々戸浜ポイントに行ってきました。コシ~ハラサイズで楽しめましたねー。バックサイドの当て込みが割りとうまく決まりました!今回はとんかつ「一」の量の多さに度肝を抜かれたりして、なかなか楽しかったです!他の画像とコメントは下記の私のブログ「Weekend Surfing」をご覧ください。Weekend Surfing
2005.12.05
コメント(1)
昨夜車を飛ばして宮城の仙台市までいきました!菖蒲田浜ポイントは人が少なく、思う存分サーフィンできましたねー!今宵はマンガ喫茶で泊まりです(笑)下記の私のブログ「Weekend Surfing」も更新しています。良かったらご覧ください。Weekend Surfing今日マン喫で見たDVD「下妻物語」感想・・・深キョン可愛かったです。
2005.11.02
コメント(0)
今夜から日曜までサーフトリップに出発します!今年の夏は浜松、伊良湖、志摩、和歌山にサーフトリップで行きましたが、今回は宮城、福島、茨城に行く予定です!サーフポイントが盛り沢山なので、どこで入ろうか今からワクワクしますねー!ウェットはとりあえずセミドライ、シーガル、ロンスプを持っていき、ボードはショート1本でいくつもりです。食も楽しみで、牛タン、海鮮は外せないですねー!随時旅行記を更新していく予定です!最近読んだ本「君たちに明日はない」 垣根涼介著久々に面白い小説でした!
2005.11.01
コメント(0)
昨日一昨日と千葉の夷隅へサーフィンに行ってきました!波のサイズはコシ~ハラで形もそこそこ良く、楽しめましたねー!人も両手で数える程で、一昨日はほとんど私一人だけでした(笑)ジャージフルで入っている人がほとんどでしたが、寒がりの私でもロンスプとシーガルでも十分いけましたねー。ショートボードの調子もなかなか良くリッピングの練習になりました!また陸トレをして海に臨みたいですねー。詳しくは下記の私のブログ「Weekend Surfing」をクリックして下さい。Weekend Surfing
2005.10.30
コメント(0)
これから準備して千葉サーフトリップに行ってきます!今日は夷隅のポイントでハラくらいの調度良いサイズなので楽しみですねー!無風で快晴なので気持ちいいです!the surfのスワローテールのショートボードでいきますが、リッピングを繰り返し練習するつもりです。車で高速を使って片道3時間程かかりますが、波のためなら苦になりませんねえ(苦笑)
2005.10.28
コメント(2)
2005年秋Do!スポーツスペシャルバザール IN 東京ドームに本日行ってきました!入るのも出るのも長蛇の列でなかなか大変でしたねー(汗)サーフィン用のオニールのグローブとブーツをゲットしてまあまあ満足です!詳しくは下記の私のブログ「Weekend Surfing」をクリックして下さい。Weekend Surfing
2005.10.21
コメント(0)
バリ島サーフトリップをアップしました。画像はエアポートライトでのレギュラーブレイクです。ロータイドでリーフが見え隠れしているため、サーフィンしているのは私達だけでした(汗)残りの画像と旅行記は下記の私のブログ「Weekend Surfing」をクリックして下さい。Weekend Surfing
2005.10.19
コメント(1)
10/8千葉のサーフトリップの画像とコメントを追加しました。ここのところ、千葉は比較的コンスタントにハラサイズの波がきているみたいですが、鵠沼はヒザ前後のサイズでショートボードでは物足りないコンディションですねー。でも台風20号の進み方によっては、鵠沼もサイズアップするのではないかと密かに期待しています!ただ、土曜はビーチバレー大会が鵠沼であるので、土曜台風上陸だけはなんとか避けてほしいところですねー(汗)詳しくは下記の私のブログ「Weekend Surfing」をクリックして下さい。Weekend Surfing
2005.10.11
コメント(0)
今日は鵠沼で入りました波のサイズはコシ~ハラで楽しみました!JPSAのロングボード選手権も観戦できて良かったですねー!詳しくは下記の私のブログ「Weekend Surfing」をクリックして下さい。Weekend Surfingそれにしてもバリ島の自爆テロの事件には震撼しました!しかもこの7月に行ったクタスクエアのレストランがまさに今回の現場だったので、二重にビックリしました!亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
2005.10.02
コメント(0)
バリ島のジンバランで飲んだヤシの実ジュースです。ぬるいのでかなり美味しくありませんでしたねー(苦笑)南国で一度は飲んでみたいヤシの実でしたが、見事に期待を裏切られました。その他のシーフードバーベキューはベリーグッドでしたねー!残りの画像と旅行記は下記の私のブログ「Weekend Surfing」をクリックして下さい。Weekend Surfing
2005.09.28
コメント(6)
7月に行ったバリ島サーフトリップ、ジンバランでの1ショットです!波は小さいですが、サーフィンをしているのは私一人なのでのびのびできました!残りの画像と旅行記は下記の私のブログ「Weekend Surfing」をクリックして下さい。Weekend Surfing
2005.09.27
コメント(4)
久々にアップしました!9/9~11まで行った千葉サーフトリップ、夷隅Pでの1ショットです!深いボトムターンを意識しました。残りの画像と旅行記は下記の私のブログ「Weekend Surfing」をクリックして下さい。Weekend Surfing
2005.09.13
コメント(4)
ニューカレドニア旅行の画像を5/28 Part3の分のみアップしました!画像はローカルサーファーがワイプアウトしたときの折れたサーフボードです!ちなみに明日からバリ島にサーフトリップに行ってきます!7/17までの予定なので思う存分サーフィンしてきます!サーフボードをサイズ別でお探しの方は下記をクリック!サーフボードサイズ別一覧
2005.07.09
コメント(4)
ニューカレドニア旅行の画像を5/28 Part2の分のみアップしました!ローカルサーファーのボトムターンです!トップ自由欄をアップしました!ボード、ウェットスーツの購入を考えている方はご参考ください!サーフボードをサイズ別でお探しの方は下記をクリック!サーフボードサイズ別一覧
2005.07.01
コメント(3)
ニューカレドニア旅行の画像を5/28 Part1の分のみアップしました!ウアノ沖のレフトブレイクで頭半~ダブルのサイズになります!サーフボードをサイズ別でお探しの方は下記をクリック!サーフボードサイズ別一覧
2005.06.30
コメント(0)
ニューカレドニア旅行の画像を5/27の分のみアップしました。画像はメトル島水上コテージ群の湾内でのパドリング画像です。晴れていて気持ちよかったですねー!下記をクリックすると残りの旅行の画像を見ることができます。ニューカレドニア、5月27日サーフボードをサイズ別でお探しの方は下記をクリック!サーフボードサイズ別一覧
2005.06.15
コメント(2)
久々ですが、ニューカレドニア旅行の画像を5/26の分のみアップしました。画像は初めて挑戦したウェイクボードの画像です。30分でもう腕がプルプルになりました(汗)すぐに立てるようになったので楽しかったですねー!日本でもやりたくなりました!旅行画像は下記から見ることができます。ニューカレドニア、5月26日
2005.06.14
コメント(2)
ニューカレドニア旅行の画像を5/25の分のみアップしました。画像はメトル島の水上コテージのバルコニーから撮ったサンセットです。この日は夕焼けが最高にキレイに見えたので良かったですねー!離島で静寂に包まれており、時間が緩やかに流れている気がしました。画像は下記から見ることができます。ニューカレドニア旅行、2005年5月25日
2005.06.04
コメント(4)
ニューカレドニア旅行の画像を5/24の分のみアップしました。画像はメトル島にある水上コテージです。ちなみにこのブログの背景の画像は、コテージと海とをつなぐ階段です。部屋から直接海に降りることができます!タイトルの画像は部屋から撮ったサンセットです。周りは静寂に包まれていてとてもキレイでしたねー!画像は下記から見ることができます。ニューカレドニア旅行、2005年5月24日
2005.06.02
コメント(1)
昨日(曜日が変わったので一昨日かな)、ニューカレドニアから帰ってきました!海のキレイさはもちろんのこと、波の大きさにもビックリしましたねー!旅行の内容と画像はこれからアップしていきます。画像はホントたくさんありますねー(汗)
2005.05.31
コメント(2)
ニューカレドニア旅行まであと二週間を切っているので、そろそろ準備をしなければと思っています。サーフボードを鵠沼の友人宅から持ってくるのがなかなか大変ですねー。電車移動なのでぶつけてクラッシュしないように気をつけます(汗)ニューカレドニアではトランクスとラッシュガードで大丈夫そうですが、一応スプリングも持っていくつもりです。昨年7月にバリ島へ行ったとき、同時期の鵠沼よりも海水温が冷たくて、トランクス&ラッシュでは1時間サーフィンをするのが限界でした(苦笑)念のために持っていったスプリングが大正解で、120%役に立ちました!南国とはいえ、時期によっては侮れないところがありますねー。
2005.05.11
コメント(1)
新島サーフトリップが終了したのも束の間で、次はニューカレドニア旅行に行きます!天国に一番近い島ですねー。5/23~30日までの8日間でメトル島3泊、ヌメア3泊でサーフィンをするのはたった一日です(苦笑)ニューカレドニアは行くのが初めてなので非常に楽しみですねー!サーフィンはヌメアからボートエントリーでポイントまで向かいます。ボートエントリーは初体験で、写真を見る限りでは波はクリーンなチューブになっているので、今からワクワクドキドキします!私のテクニックではまだチューブには入れないと思いますが、ケガだけには気を付けて本当に天国行きにならぬようサーフィンを楽しみたいと思っています。アクティビティも充実してるので、サーフィン以外のスポーツにも挑戦したいですねー。
2005.05.10
コメント(5)
全22件 (22件中 1-22件目)
1

