** 長島便り **

釣り

「Free Port」

長島には釣りスポットが点在しています。
いたるところに岬があるので、行く先々で釣り糸を垂れている
釣り人を見かけることが出来ます。

防波堤から釣り糸を垂れる人もいれば、釣り船で沖釣りに出る人もいます。
釣り船はだいたい、早朝から昼までの半日コースと、朝から午後までの終日コースがあり、半日コースの料金の相場は$25前後です。
釣具は一式貸してくれます。ご丁寧に餌までセットしてくれます。
釣った魚は(大きさが規定以上なら)全て持って帰れます。

日本でこういうレジャーをしようとすると、電車に乗るか、車で高速代を払って渋滞の中海へ行き、駐車場代を払い、釣具のレンタルをし、なんて色々面倒なことが多いのですが、長島はとてもお気軽に釣りが楽しめます。

私は春のヒラメ釣りと、夏のコダイ釣りしか経験がありませんが(寒がりなので)船にある程度強い人なら、これはかなり楽しめます。
マイ釣具一式を持つ釣り好きの夫に連れられて「コダイ」を釣りに行った時の写真です。

fishing-3

fishing-1

fishing-2
↑これはブラックバスです。
 日本では皇居のお堀で外来魚として嫌われています。
 食べると美味しいのですが、この日はシーズン外ということでこの後泣く泣くリリース。

この日釣ったコダイ達の運命は「夫の料理・釣った魚」編をご覧ください。


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: