Mizunaの暮らしアイデアと懸賞記録

Mizunaの暮らしアイデアと懸賞記録

PR

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

珍婚生活 k-coggyさん
Happy Life * あ こ *さん
トトのブログ morningattackさん
キャッチーの得ブログ マリスタキャッチーさん
MemoRandum 大学教師… clef du vinさん
2010.05.18
XML
テーマ: 簡単レシピ(3456)
カテゴリ: レシピ

感謝しております。
皆様のメッセージお一人お一人楽しく読ませて頂いております。


縁有って、絶対に使わないと思っていたフードプロセッサーを購入しました。
私が使っているのは、 クイジナートのフードプロセッサー で、フードプロセッサーを購入するのは反対しなかった主人も最初はブランドにはよく調べた方が・・と難色を示しました。

私の家は何故か、パナソニック製品が多い。
お互いに実家で愛用しているブランドはそれぞれ違うのに、気付いたら我が家はパナソニック製品だらけ・・・

なので・・なぜ、「パナソニックじゃないの?」と・・・

OEM製品であることに最初は難色を示した主人も納得してくれて 購入することが出来ました。

そのフードプロセッサーを使うようになり、お料理の幅が広がりました。

今日は、簡単アイスクリームです。

今回作ったのは バナナとイチゴのアイスクリームです

<材料>
・バナナ 生クリーム レモン
・イチゴ ヨーグルト 粉砂糖(無糖のヨーグルトに添付されているものだと解けやすい)
※量は好みの分量でOK

<作り方>
1.それぞれのフルーツを凍らせる
(バナナは1本ごとラップに包んでタッパに入れて凍らせる)

3.ある程度砕けてきたら、生クリーム、レモン(ヨーグルト、粉砂糖)を追加してフードプロセッサーにかける。

※注意
 ・あまり長時間フードプロセッサーにかけるとアイスクリームが解けてしまいます。
 ・器は、冷蔵庫で予め冷やしておくと、アイスクリームが溶けにくいです。


フルーツを替える事によって色々なテイストが味わえます。


イチゴは色が出るので、最初にバナナから作ると色が移りません。

少し、果物の形を残すとまた違った味わいが出来ます。

簡単に出来てとても美味しいのでお試し下さい。

余談ですが・・・
以前、フードプロセッサーを持っていなかった時、ミキサーでやってみました。
出来ないことはありませんが、やはり味に違いが出るような気がします。

最後まで読んで頂きありがとうございます。
感謝します。



応援お願いします 励みになります
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.18 06:05:44 コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: