PR
キャシ 天野さんキーワードサーチ
サイド自由欄
そこで感じたこと、伝えたいこと、ってこれって自分だけの事なのかもしれないけど
でも、こんなにも世の中には不思議というか楽しいというか、そういうメッセージがあるのかも。だって、そう考えたらとっても楽しいなあって思うのでお伝えしますね。
そもそも諏訪大社に行こうと決めたというか、薦められたのが6月の2日。
この日は、信頼するヒーラー:笑りゅうさんの アクシオトーナルアライメント
というワークを受けたのでした。この笑さんとの出会いは3月。
信頼する友人からのご紹介でした。
今までこのようなエネルギーワークを受けたことはほとんどなく、
どういったものかなと思っておりましたが、
ちょうど模索していたというか、揺れ揺れ状態だったのでご紹介
いただけたのではないかと思います。
迷わず行くことを決めていました。
笑さんが、その前日、 諏訪大社 を廻られた話を聞いていて、4本の柱等々。
ふむふむと感心してはおりました。もともとお参りは好きですが、
「長野ですか。。。」
「いいところですよ~♪」
「そうですか・・・」
こんなのりだったの。
重ね煮教室の戸練先生 は、長野県安曇野在住。
安曇野にも来てくださいよって言われてどのくらいが経ったのでしょうか。
先生のおうちに行きながら,寄ってみようかなって簡単な動機。
しかし、事はそう簡単ではないようで。。。
「レンタカーを借りて廻るのがよいですよ!」
「え??」
「お宮は4つあります。」
「はい。。。あ、そうなんだ、日帰りってできますか? 」
「できると思いますよ。前宮がいいですから、そこの裏に廻ってくださいね。」
「はい。。。」
わあ、大事だなあ、交通費をどう捻出したらよいかなあ、、、、
「後払いで来ますよ。後払い、、、」って,
(笑さーーん。)
もう、何だか行くような方向だなああ、
「一人で行ってもいいですか?」
「お友達と行ったらいいのに、、、」
「そうですか、、一人じゃだめですか」
「一人でもいいですけれどね、お友達と行ったらいいんじゃないかな。」
「そうですか。、、」一人で行動するのが好きな私は躊躇気味。
強く「行きなさい!!!」と言われたわけではないのですが、帰る際に
「 神様カード 引いてもいいですか?」
「どうぞ~」
その日のカードはなんと、
「 武御名方神」(たけみなかたのかみ )諏訪大社の神様です。
「あら~、笑さん、諏訪から神様お連れになりましたか?」
「このカードが出たなら、行かれた方がよさそうですねえ、呼ばれてますね
早めの方がいいですよ」と。
(そんな事言ったって~。)
そこからなんだかゆっくりと、諏訪、安曇野行きが決まっていったのです。
戸練先生 の予定を確認し、「この日なら安曇野にいますよ、一緒に車で廻りましょうか。そんなに遠くないですよ♪」
その申し出に甘えて日程を決め、 バスを予約 しました。
出発日、7月22日皆既日食の日。そんな事まったく意識にありませんでした。
さて、時は6月20日、静岡の友人と東京でランチの約束。
場所は 日本橋高島屋 。何故ならそこではせくらみゆきさんの個展があるので
静岡から上京するって。お名前は聞いたことがあるから私も行く~と待ち合わせて
個展に向かいました。
ちょうどご本人のお話会もあって、絵のエネルギーとご本人の暖かいエネルギーに囲まれて、とっても心地よい時間を過ごしました。
その時、購入した本がこれ。
かずたま占い。「数霊に秘められた宇宙の叡智」 深田剛史・はせくらみゆき著。
徳間書店・五次元文庫。
占いなどど侮るなかれ。
最近書籍はたまる一方、もっぱら図書館を利用していたのですが、この文庫本は買おうと思ったのです。それは友人からの話の数々。
言葉には言霊もあるが、数霊もある。日本語はとてもすばらしく、また日本の神々が仕掛けている、この数字のマジックには、とてつもないものが隠されている。
このような話をランチの時に聞いていたのでした。
日本の神様、日本ってすごい、エルサレム。金星等々、お隣のご夫婦はびっくりしていた様子だったなあ(笑)
そんな事もあって、高島屋の前の丸善にて、残り一冊のこの本を手に入れ、自分の名前
「かずみ」を調べてみると、数霊99「福呼ぶ人」。
え~!! 福助??! キーワード、卵、妊娠、蛇、明治、福の神。
え?なあにこれ~っていう感じだったのですが、すぐにその友人にメールをすると、「ぴったりだねえ」そうなんだ、福呼ぶ人か。ま、意識しておこうかな。
つづく~♪