ねこまみれ

ねこまみれ

ハロワ2回目


時間は朝9時~10時半だったのですが、朝方から熱を出してしまって起きられず。
でも今日行かないと、給付金をもらうのがずっと遅くなってしまうので、とりあえずハロワに電話。
「5時15分までに入っていただければ大丈夫ですよ」と優しい女性の声にちょっと安心。

薬を飲んで落ち着いて、3時半頃に到着。
2階受付は人も少なくて、すぐ手続きしてもらえました。
もちろんなぜ遅れたかはしっかり聞かれましたが。
書面にも発熱のためって書かれてしまいました。

書面をもらって、1階のパソコンで仕事検索。
近所で検索して、家から10分くらいでなかなか条件のよい仕事を発見。
派遣なので、応募も少ないとのこと。
電話して頂いたら、面接担当者が留守なので折り返し連絡頂けるとのことで
面接予定の書面をもらって帰りました。
往復はがき状態で、片側は企業が結果報告に使います。

1時間ほどして、電話がかかってきました。
「この求人はいつご覧になりましたか?」
「今日ハローワークで拝見しました」
「実はもう締め切ったんですよ・・・この前ハロワに連絡したんだけどなあ」
「はい??」
「で、当社は大阪本社なので、市内以外の求人はほとんど出ないんですよ」
「そうですか・・・ありがとうございました」

この往復はがき書面はどうすればいいのかな?
さすがはお役所仕事というか。
まあ来月の認定日までにもう一度就職活動の証明をもらわなくてはいけないので、
懲りずにまた行きますが。

前の会社が業務内容をあいまいにしてまた募集してたのにちょっと萎えましたが
そういうものなんでしょうね。

正直フリーペーパーの求人探した方が早いような気がしてます。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: