あのねぇ。おとうさん!

あのねぇ。おとうさん!

PR

プロフィール

oyabakatosan

oyabakatosan

コメント新着

雨読晴耕 @ Re:緑内障(02/03) どうもです。 私も何年か前、白内障気…
ものぐさ父 @ Re:豆ができた(01/21) 僕も買ってみようかな。「あの唄はもう歌…
雨読晴耕 @ Re:豆ができた(01/21) どうもです。 我が家にも、学生時代使…
ものぐさ父 @ Re[1]:やばい!また太ってきた。(01/14) 雨読晴耕さん >お互い身体にガタくる、…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2005.12.29
XML
カテゴリ: 親ばか
昨日までは、2泊3日で山形蔵王にスキーキャンプに行ってきました。蔵王は3日間吹雪いていて雪の量も半端ではありませんでした。それでも子どもたちは元気いっぱい雪まみれで遊んできました。

キャンプに行く二日前に息子にそりを買ってあげました。自分でほしいと言っていたのですが、どうやらぜんぜん乗っていなく、自分の枕元においてあるだけだと聞いて、今日は泉ヶ岳スキー場にそりすべりに行くことにしました。実は、息子はそりも初めての体験でした。

仙台は山形に比べると雪の質がまったく違っていて、新雪は積もっていませんでした。そりすべりにはちょっと満足できない雪でしたが、息子にとってはすべる雪には変わりなく、足元もこわごわ。これでそりなんてできるのかなといった滑り出しでした。

しかし、さすが、子どもは順応性が高く、30分もしないうちに、一人で山に登って一人で滑ってきていました。珍しく飽きもせず何度も何度も繰り返し滑っていました。

どうやら車に乗っている感覚のようで、楽しかったようです。

泉が岳スキー場は、そりすべりには穴場です。緩やかな斜面が最適です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.12.29 21:23:44
コメント(2) | コメントを書く
[親ばか] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: