かおりのアジア太平洋・地中海 旅行記

2014.10.13
XML
テーマ: 韓国!(17896)
カテゴリ: カテゴリ未分類
いつもプサンにばかり行っていますが、今回は15年ぶりにソウルへ一人で行ってきました。
アジア大会が仁川で開催されていて、マレーシア人の友達が選手団を引率して来ているので、
ソウルで待ち合わせです。

仕事が溜まっていて、当日の朝4時まで仕事し、仮眠を取って、夕方出発。
今回はアシアナ航空。
友達へのお土産に空港で「博多とおりもん」を買ったのですが失敗。
出国後の免税区域で買えば消費税がかからないんだった(><)。

福岡発ソウル行き アシアナ機内食

1時間20分のフライトですが、実質、テイクオフからランディングで1時間弱しかありません。
飛行機を待っている間に3回もトイレに行ったのに、機内が寒くて、フライト直前から超トイレに行きたくなってしまいました。

注意されるかと思ったけど、別に何もいわれなくて、こういうところが、海外の飛行機だなぁ・・・と。
フライト時間が短いので機内食はランチボックスみたいなのに入ったサンドイッチのようなものが配られました。
なぜかパンが緑色・・・。付け合わせにリンゴとセロリなどが入ったサラダ。そして、お水。
珈琲と紅茶は別でサーブされました。
行きの飛行機は座席にTVがついてましたが、映画を見れるような時間もなく、フライト情報を表示させてあとは、ぼーっとしていると、あっという間に陸地が見えてきて、到着。

15年前は仁川空港がなかったので、初の仁川空港。
で、でかい。。到着はもう日が暮れていたので、帰りに早めに空港に来て、ゆっくり空港見物することにしました(が、帰りは乗り遅れそうなくらいギリギリで結局仁川空港、全く満喫できず)。

空港が広すぎるため、移動に電気カートもありますが、ほとんどの人は動く歩道を利用。
観察していると、インド人と思われる人たちは電気カートを楽しそうに利用してました。

さて、入国審査。
私、いっつもハズレの列に並んでしまいます。

左右の列はどんどん進むのに、私の並んでいる列だけ進まない。
同じ列に並んでいる人たちもかなりイライラ。。
見ていると、若い女性の入国審査官、あくびしながらノロノロと面倒くさそうに審査しています。
また、韓国では数年前から外国人の指紋と写真を登録するのですが、事前に眼鏡、帽子を取るようにと注意書きがあるにも関わらず、審査官から言われるまでみんな取ろうとせず、余計に時間がかかっている模様。
うっかり、前に並んでいる人たちに「帽子と眼鏡取って並んで!」と叫びそうでした。


空港スタッフがヤレヤレ・・・といった様子で私のスーツケースをレーンから外すところでした。
入国審査が遅くなったせいで、ソウル行きの直行列車にも乗れず、普通列車に乗ることに。
こちらは指定席じゃないので、立ちっぱなし。
混んでいるので車内は暑く、ノースリーブだったのに汗だく。。
見渡すと周りの韓国人はみんな長そで。トレーナーを着こんでいる人も・・・。

そういえば、ずーーーと昔、プサンに1か月滞在していた際、寒かったのでマフラーと手袋していたら、
みんなにジロジロ見られて、韓国人に「どうしてみんなジロジロ見るの?」と聞いたら、
「3月なのに、そんな格好しているから」と言われました。
なんかね、気温がどうこうではなくて、暑くても10月はノースリーブ着ないし、寒くても3月は手袋しない
というこだわりがあるようです。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.10.13 17:32:25
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

りとるかぶ

りとるかぶ

コメント新着

りとるかぶ @ Re[1]:台北で台湾料理のバイキング(09/18) ハンダ〜スさん 情報ありがとうございます…
ハンダ〜ス @ Re:台北で台湾料理のバイキング(09/18) この店は2016年5月末で閉店しました!新し…
JEJUCASINO @ 宣伝です☆ 韓国チェジュ島とソウルでVIPコンプを提…
夏旅行計画 @ Re:15年ぶりのソウル~オリダチッ~(12/01) 初めまして。旅行関係のブログを書いてい…
りとるかぶ @ ケブル!! そう、ケブルです!! ホヤは赤いパイナ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: